豊田の生活アメニティ

都市デザイン、街歩き・旅行、くらし

清澄庭園

2006-05-17 | 都市計画・まちづくり
この庭園は全国の石が集められていて飛び石が親水となっています。鯉がいて亀がいて鳥がいて池を回遊していると楽しい庭園で、入園者も多くいました。また、典型的な富士山も見られました。昔の実業家は資産を市民に公開するという社会貢献をしています。今の大資本は資本を蓄積するだけでしょうか。印象としてはやや暗い公園でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿鳴館模型

2006-05-17 | traveling, town walking
江戸東京博物館を家族で見学しました。次に深川でどじょうを食べ、清澄庭園を見て、深川資料館へいきまいた。伝統あるどじょうやさんは空席がありましたが、深川めしは行列ができていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜離宮庭園

2006-05-17 | 都市計画・まちづくり
9時少し前に中の御門につきましたが、10分前に入園させてもらえました。広大な面積を巡るには40分しかありませんので、潮入りの池へ一直線に向かいました。伸びきったタブノキや三百年の松をはじめ様々な樹種は歴史を感じます。この庭園は日本を代表する回遊式大名庭園で、特定のテーマはなく自由奔放な多面性を有しています。居住機能と社交場であり、レクリエーションの場であり、スポーツの場であり、ハゼの実を収穫する実用性があり、軍事的拠点ともされています。(進士五十八「日本の庭園」)その昔は、江戸湾、白帆が浮かぶ品川の海、富士山の眺望が見えたそうです。しかし、今は汐留めの再開発による超高層ビルで、景観は台無しになっています。超高層ビルからの景観はすばらしいかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリア公園

2006-05-17 | traveling, town walking
時間の都合で浜離宮庭園まで歩くことにしました。途中このイタリア公園に出会いました。失敗もありますが、スケジュールをシビアに決めず歩く楽しい発見です。しかし、周辺の高いビルはさすが東京です。住みたくありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧芝離宮庭園

2006-05-17 | 都市計画・まちづくり
開園が10時からのため次の予定があり、入園することができませんでした。やむなく隣のジャングルジムから撮影しました。庭園に隣接して高い建物は風情がありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする