日々草

「つれづれなるままに・・」日々の事を記す。

馬鹿という縄

2019-03-27 | ホーム
いわゆる土産物屋と呼ばれるところにいくと見てはいけないものを見たようでドキドキがとまらなくなる。
 
コントの衣装のような帽子
外に着ていくのが恥ずかしいTシャツ
家にあったら邪険にされそうな置物
100円ショップ以下のクオリティーとデザインでなかなか高額ときている。
 
なんたる不条理!
 
みうらじゅんが「いやげもの」という言葉を世にひろめているが
まさに「嫌」+「みやげもの」=「いやげもの」とは言い得て妙である。
 
それでいてつい立ち寄り、うっかり買ってしまうから土産物屋とはげに恐ろしき場所なり。
日本のなまはげ、北米のトーテムポール、インドネシアのバロン 北欧のトロール
土着の信仰から生まれたものが、不思議と多いのはその土産物がその土地ならではのものという理からか?
そんな神様のような神様もどきのようなものたちは店の一番いいところでベロを出したり、口をあけたりしながら愛らしくない表情で観光客を待っている。
 
「ティキ」をご存知であろうか
ティキ:ポリネシアの土着の神様
ハワイのいたるところでおみかけする土産物モチーフ
置物、グラス、壁掛け、文房具・・・
ありとあらゆるものになって南国の風をふかせている。


是非、googleでティキの画像を見てほしい。
いやげもののランク、松竹梅でいうところの松ランクの実力をしかと見ることができるだろう。
 可愛くないけど、古代のゆるキャラ(ゆるキャラもみうらじゅんの造語!)だと思えばそれなりに愛着がでて、旅先の高揚感も相まって思わず買ってしまうティキ像。
凡人トラベラーは思い出も無形より有形としてわかりやすくとっておきたいのが常である。
ハワイの思い出にはティキ像を・・・って、これを買う人がいるのだという事実に驚くのだけど、
もっと驚くことに・・・・
ついに自分が「いやげもの」を嬉々として買うようになってしまったのだ!
世も末、終末期である。ハルマゲドン。
 
安っぽい民芸品なんて誰が買うんじゃと悪態をついていたのは昨日までの日々。
沖縄でやちむんの嵐にもまれてしまったからか。
気持ち悪いと評判の肉人形、だれが買うんだといわれるようなシュールな肉や魚のオーナメントに飛びつく黒歴史を棚にあげて、いやげものを買うんなんてといっている自分を恥じたい。
 
 
ティキでFISHなオーナメント




いやげもの×黒歴史×人目を気にせず=ティキFISH
過去の黒歴史はこちら➡fish
 
人間に「絶対」はないのである。
永遠に現役でいるとおもっていたイチローだってついに引退を決めたわけだし、絶対にこういうものは買わない!と公言してはばからなかった民芸的いやげものを買うこともあるわけでやちむんに続いてティキFISHは米国より大南原を飛行機で飛び越えてくるのです。
空輸までしたティキFISHということを踏まえて本日の一言。
 
 
馬鹿という縄でくくってください。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿