金曜日の徹夜飲みの影響がやっと無くなった昨日でした。
本当は、眼鏡と洋服を買いに銀座に行く予定だったのですが、3女が風邪で体調を崩してしまい、上の娘達とこちらに越してきて、初めて東戸塚にショッピングに出かけて1日過ごしました。
たまには初めての街の散策もいいかなと。
話は変わって、元々睡眠時間が短い私なんですが、先日の日経の夕刊に、
「朝は考え 昼は働き 夕に食し 夜は眠るべし」
という、イギリスの詩人ウィリアム・ブレイクの詩を外山慈比古さんが紹介されていました。
外山さん自身は、現在は朝型だそうなんですが、その効用を次のように表現されていました。
「同じことでも、朝は能率よく簡単にできる。それだけ頭によいのだろう。」
そして、次のような比較で表現されていました。
「朝の時間は金、昼・夜の食前は銀、夜遅くなれば石の時間」
それだけ朝の時間は貴重だということだそうです。
昔から深夜型の私は、経験上、朝の時間に大いなる効用があるかどうかは実感としてはないのですが、色々な本や経験談を聞く限り、相当な効用がありそうです。
確かに諺にも「早起きは三文の徳」という言葉があるので、実体としては、もっと価値が高いのかもしれませんね。
現代の価値に置き換えて言うと、「早起きは宝くじ1等以上の価値」って感じでしょうか。
そのうち、もっと歳を経ると、寝る体力がなくなり、自然と朝型になるのかもしれませんが、それでは遅いんでしょうね。
朝と夜のそれぞれの利点は在るような気がします。
詩を書いたり 悶々とした人の感情などを表すには
夜の方が良いような気がします。
一方朝に考えることは前向きな健全さを持っている感じがします。
体のためには暗い時間には寝ておいた方がよさそうですね[E:coldsweats01]
いいますよね。
それと『朝(食べるの)は金・昼は銀・・』
果物にたとえてそういわれていることを耳にしたことがあるのですが、
早い時間に行動を開始するのが
何につけても良しという事なのでしょうか。
明日から冷え込みも厳しくなりそうです。
小さいお子さん達も風邪には気をつけてくださいね。
3女ちゃんお大事に。
私も先日遠近両用を作り替えました。
zoffのクラシックというシリーズのフレームは丸っこいというかレンズの上下の幅が広いので、非常に快適です[E:eye]
あと・・年取ったせいか、夜遅く寝ても朝早く目が覚めるようになりました!朝は惰眠を貪りたいのに・・・いやですね~~[E:crying]
強調されなくても、毎日早い時間に就寝されてるのを知ってますからw
確かに、行動内容によって、朝・昼・夜の得手不得手はあるような気がしますね。
私も朝から考えたり、勉強したりは不得手でしたが、食べることは全開でした。
>hiroさん
確かにおっしゃるとおりですよね。
でも、何か深夜は私にとってはドキドキタイムなんですよね。昔から。お陰さまで、成長ホルモンの出が悪く、高校卒業までは身長が伸びなかったですね。
3女の熱がなかなか下がらず、今晩も起こされそうです。ご心配いただきありがとうございます。
>INEさん
そうなんですよ、ついに私も遠近両用にしようと思っています。
眼鏡は「999,9」というブランドを最近買い続けています。鼻の低い私にもピッタリフィットするもので。
購入したらブログに掲載しますね。
>GTOさん
私の記憶でも、朝からシャキッとされているGTO先輩のイメージはありませんw
いつも徹夜麻雀か、徹夜ドライブか、徹夜飲みか・・・勉強もしてましたっけ?
我が家は私が一番寝起きはいいかもしれません。