恒例の昼食会は、ビビンパ料理。野菜が多く簡単にでき、ご飯さえあれば、人数の増減に融通がきくから。余り声をかけていなかったが、座れないほどの人が集まってくださった。
ビビンバは、ご飯とナムルや肉、卵等の具を入れ良くかき混ぜて食べる料理。コチュジャンやゴマ等の調味料をかけ、匙(スッカラク)でよく混ぜてから食べる。少量のスープを振りかけると混ぜやすい。ご飯の上に盛られている具は本来五種類とされ、手前・奥・右・左・中央に分けて盛りつけるという。
ナムルは韓国の家庭料理の一つで、もやしなどの野菜やワラビなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とゴマ油であえたもの。
食は、文化といわれる。韓国料理が日常生活に定着している。互いの文化を大切にしたい。話は変わるが、橋下府政が、民族学級への予算削減や朝鮮学校への府独自の援助金削減を言っている。これは、多文化時代に逆行する流れだと思う。
ビビンバは、ご飯とナムルや肉、卵等の具を入れ良くかき混ぜて食べる料理。コチュジャンやゴマ等の調味料をかけ、匙(スッカラク)でよく混ぜてから食べる。少量のスープを振りかけると混ぜやすい。ご飯の上に盛られている具は本来五種類とされ、手前・奥・右・左・中央に分けて盛りつけるという。
ナムルは韓国の家庭料理の一つで、もやしなどの野菜やワラビなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とゴマ油であえたもの。
食は、文化といわれる。韓国料理が日常生活に定着している。互いの文化を大切にしたい。話は変わるが、橋下府政が、民族学級への予算削減や朝鮮学校への府独自の援助金削減を言っている。これは、多文化時代に逆行する流れだと思う。