ウィトラのつぶやき

コンサルタントのウィトラが日頃感じたことを書いていきます

大学の大宴会

2015-03-04 08:29:47 | 東工大

2日、3日と1泊で塔ノ沢の温泉に行ってきた。昨年も書いたと思って調べてみたらやはり昨年もこの時期に宴会があり記事を書いていた。こういう宴会はあまり好きではないのだが、今年で最後ということもあり、参加することにした。

参加者は東工大の電気・情報系の教授と准教授で70人くらいいる。今年3月末で退官する教授をねぎらうのが主目的である。昨年は3人が退官し、3人ともよく知っている人だったが今年は5人退官したが言葉を交わしたことのある人は一人だけだった。その一人の教授は仲良くしてもらっていたので、「ご苦労様」と言いたい。

毎年感じるのだが、参加者が男ばかりというのが異様な感じがする。今年は一人だけ女性がいたが畳の部屋で浴衣で参加する宴会には女性は参加しにくいだろうと思う。元々女性が少ないのにこれではますます参加する気がなくなるだろう。おそらく、これまで退官を祝ってもらう側に女性は一人もいなかったのではないかと思う。将来的には女性の退官教授も出るはずだから、立食パーティにするほうが良いと思うし、教授間の交流もやりやすいと思う。東工大の教授が男尊女卑ということは全くなく、紳士が多いので、幹事が工夫すればよいことだと思っている。

そもそも大学教授は男性が多い。アメリカでも男性教授が8割で、経営者よりもむしろ教授のほうが男性比率が高いそうである。なぜなのかはよくわかっていない。日本では女性は特に工学系で少ないように思うがいずれ増えてくるだろう。

今年は花粉症に悩まされた。花粉症の薬を持っていくのを忘れてのだが、箱根は横浜よりもはるかに花粉が多かった感じがして、鼻が詰まって眠りにくかった。今週の月曜日あたりから急に花粉が増えた感じがしているが特に箱根のほうはスギ花粉が多かった感じがする。例年もこの時期に宴会があるのだがそれほど花粉を意識した記憶は無いので今年は早いのだろう。歩くときはゴーグルとマスクをしている。マスクをすると吐く息が上に流れてゴーグルの中に入りガラスが曇るのが悩みの種である。今日から東工大で「移動通信ワークショップ」が開催され、来週は立命館大学で学会がある。学生の卒業がきまり、3月が各界の季節である。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿