日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

Change my future life 私のこれからの人生を変える

2021-05-31 | 自己啓発
チョッと大袈裟過ぎかもしれませんが
これからの人生を劇的に変えます(急に思いついたかのように)

年間でも最繁忙月である5月が今日で終わります。
あすから2021年の半期でもある6月がスタートしますが
その6月からの心持として冒頭の言葉を目標とします。

ここのところ意識して「水分を一日2リットル摂取」するようにしています。
運動嫌い、食事制限嫌いな私ができる唯一の健康法として
一日に2リットルの水分を摂るようにしました。
いまのところ身体のむくみが取れてきた以外の変化はありませんが
続けていきたい習慣です。

そしてもうひとつ
身の回りの整理整頓
徹底的に躊躇せず捨てています。
捨てれば捨てるほど不要なものの中で生活していたことを実感しています。
もっとも長く時間を過ごしている野々市の事務所内は
不要物を搬出すれば終了という段階までモノを無くしました。

無くせば無くすほど感じるのが
有ることによるプレッシャーです。
プレッシャーを感じる位なら不要なものを持たないことに集中します。

ここしばらくの間で持たないことの気楽さを感じることが出来ました。
結果、今まで出来ていなかったキッチン周りの清掃や
洗面所の清掃なども汚さないことから始めることが出来るようになりました。

何も今さらという方も多いかと思いますが
できていなかった者に言わせると大変な進歩です。

というどうでも良い決意を述べてみました。
この習慣が死ぬまで続くようにしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする