折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

雨が降り出すまでに庭作業を

2020年11月22日 22時01分52秒 | 小雪

◇ 季節は着実に進んで、今日の日曜日は二十四節気の小雪、すなわち、雪の降り始める頃のことらしいですが、温暖な当地では11月下旬に降雪はまずありえません。

  それどころか、今週は季節外れの夏日(11/19 27.1℃)があって、9月下旬の秋分辺りまで季節が戻ったみたいでしたが、暑い11月はピンと来ないですね。

  この秋はバラの返り咲きがほとんど見られずに、半ば諦め気分に覆われてしまっていますが、それでもちょっとずつ咲きあがる花を見ては、ホッと笑みがこぼれます。

  庭ではギボウシの葉が枯れ始めて、これを境に庭の冬作業を開始しますが、雨の降り出す前にと、バラの植え替え(鉢→地植え)や宿根草や一年草苗の定植をしました。

 

                                                     2020年11月21日

ジュード・ジ・オブスキュア

(Jude the Obscure S 1995 D.Austin England)

秋のバラらしい落ち着いた花の色、ようやく返り咲きが始まりました。

 

□ この蕾もそのうちに返り咲いてくれると思います。

 

                                                          11月22日

□ ブリリアント・ピンク・アイスバーグ

(Brilliant Pink Iceberg F 1995 L.Weatherly Australia)

いつもは返り咲きの花がたくさん見られるのですが、ようやく2輪咲きました。

 

□ ブログ友さんに種をいただきまして、先日蒔いたオルラヤやニゲラのポット苗。

これ以外にもたくさんのポット苗ができました。

数日前から本葉が見え始めて、定植のタイミングになりました。

 

□ バラはピンクの花咲く「ジ・エンシェント・マリナー」(ER)を地植えに移植しました。

(バラの冬剪定は、いつも2月上旬に実施しています)

バラの左側に、オルラヤとニゲラを根鉢を崩さないようにして、そっと定植しました。

奥の方にはロシアンセージを植えてみました。

これから先、数日かけて、秋植え球根や宿根草の苗を植え付けて行く予定です。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 返り咲きのバラが一輪咲いた... | トップ | いろいろと明暗が分かれてし... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宿根草の定植 (越後美人)
2020-11-24 09:02:57
バラだけでなく宿根草の定植も今の時期にされるんですね。
いつも春になってからと思い、鉢植えのものやポットのものも置いています(^^;)
イワシャジンはポットのままですが、どこに植えようか迷っています。
折節さんは、いつも着々と作業されていて、私のお尻を叩いて下さっているようです。
面倒臭がらずに私も作業しますね(^_-)-☆
寒くなる前にもう一仕事 (kokoro)
2020-11-24 15:45:24
折節さん、こんにちは~

今週は寒くなると覚悟してましたが、日中は青空で風が無ければ暖かく先週に続き庭であれこれしています。

ジュード・ジ・オブスキュアの蕾、うれしいですね。
宿根草などの植え付けしながら、来春の庭を想像できますね。
バラの地植えは私も1苗済ませましたが、
折節さんのように地植えで楽しむための元気なバラなら楽しみですが、
私の場合、鉢で育てたバラがあまりにみすぼらしくなり隠すように地植えしてしまいました。

オルラヤやニゲラがバラに寄り添って咲く姿、
楽しみですね。


冬になる前に (折節)
2020-11-24 21:30:05
越後美人さん、こんばんは。

今日もこちらは小春日和のいい天気、ガーデニングには打ってつけの一日でした。
週末は寒くなるとのことですから、庭仕事も今のうちにおっくうがらずにやらないといけないと思っています。

宿根草の植え付けはいつでもいいんでしょうが、やはり寒くなる前(つまり、霜の降りる前とか・・・)がいいように思います。
宿根草は晩秋から初冬にかけて、葉が枯れてしまうのも多いですし、別に春になって植え付けても大差ないのかもしれませんね。
今日も何時間か掛けて宿根草や球根を植え付けて行きました。
前もって植え付け場所は決めていたのですが、いざその段になると案外迷います。
最後は、もうかまわんとばかりに、ささ~っと植え付けました。
明日も残りの秋植え球根やらを植え付けるつもりです。
こんなことしているうちに、もう11月も終わってしまいますね。



こちらはまだ暖かいですよ。 (折節)
2020-11-24 21:42:58
kokoroさん、こんばんは。

昨日今日と、こちらは穏やかな小春日和の日が続いています。
あまり日も差さないのですが、風があまりないのでガーデニングには最適のこの頃です。

ジュード・ジ・オブスキュアはやっと蕾をつけて返り咲きの花が見られるようになりました。
でもこれ以外の株は、どれもほとんど蕾が見られません。
まあ、この花だけに注目していようと思っています。
バラは今シーズンはもう終わりですね。
あと一つ地植えにしたいのがあるのですが、これまで大穴掘ったことで疲れてしまいまして、後回しです。

この秋、久しぶりに宿根草や一年草を植え付けています。
オルラヤやニゲラ、バラとのコラボを頭の中で想像しながら植え付けるのが楽しいですね。
もっとも、いざ植え付けるとなると急に迷いも生じたりして、お茶を一服したりして考えなおしたり・・・。
最後は半分面倒くさくなって、どうせ迷った中身なんてすぐに忘れるからと、さっさと植え付けました。

ジュード (Haru)
2020-11-26 12:16:53
折節さん、こんにちは。
そちらは暖かい日々が続いているようで良いですね。
こちらはこれからは冷え込みが増しそうです!

ジュード・ジ・オブスキュア、素敵な花が咲きましたね〜
花色も濃くなって大輪ですね!
この花いろは私の好みで、秋バラのバターカップにも少し似通ってるかと?

オルラヤもポットにまかれたんですね。
私は省略して適当にあちこちにパラパラと^^;
にんじんの葉のようで可愛いですよね。
ニゲラも芽が出ましたね、どんな色の花が咲くんだろうと楽しみですね。
今日は暖かいので、球根などを植え込もうと思っています。
秋はやることがいっぱいで忙しいですね!!
小春日和の日が続きます。 (折節)
2020-11-26 21:43:02
Haruさん、こんばんは。

こちらは雲が多かったのですが、日も差す時間帯もあって、小春日和の穏やかな一日でした。
ガーデニングに最適な陽気でしたが、来客等々で時間が取れずに残念でした。
Haruさんは、今日はどんな球根を植えられたのでしょうね。
明日にでも、チューリップやアネモネ、フリージア、ヒヤシンスなどを植えようと思っています。

バラの返り咲きですが、貴重な「一輪」が咲いていました。
ジュード・ジ・オブスキュアの典型的な花色が出ているようで、何だかうれしい気分でした。
バフ・イエローとオースチン社のカタログにありますから、淡黄色とでもいうのでしょうかね。
残りの蕾ももう少し咲いてほしいのですが、どうでしょうか。
そう言えば、拝見したバターカップにも色合いが通じるものがあるように思います。

オルラヤもニゲラも、まず種蒔き先行とばかりに、ボット苗を作りました。
その間に植える場所をあれこえ考えてみたんですよ。
それでも迷ったら切りがないので、見切りで植えてしまいました。
オルラヤやニゲラがきっかけになって、この秋は宿根草もいくつか植えてみましたよ。
みんな来シーズンのバラとのコラボを楽しみに待つことにします。


コメントを投稿

小雪」カテゴリの最新記事