折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

少しずつ花の春に向かって

2019年02月10日 21時36分03秒 | 立春

◇ 2月に入ってからは、当地は3月中旬並みの暖かい陽気の日があったりしましたが、昨日あたりから寒波の影響で寒さがぶり返して来ました。

  それでもこれで平年並みの陽気とか、朝方の氷点下の冷え込みもほとんどなく、今年は暖冬傾向のまま季節は春に受け継がれていくようです。

  いつもの年ならば、今頃は花の色に一番乏しい季節なのですが、いち早くヘレボルスの花芽が上がって来て、地上部分に少しばかりの賑わいが見られます。

  バラの新芽の動き出しも例年より早く、気がつけばそれ以外の植物の花芽も、やがて来る花の春に向かって着実に準備を進めているところのようです。

 

□ ハゴロモジャスミンの花芽、順調に育っているようです。

 

□ 昨秋に北側の植栽をバッサリと剪定しました。

この春はウッドフェンスにちょっとだけ咲くことになりそうです。

開花は4月下旬から5月上旬にかけてになります。

 

□ 常緑のクレマチスのアップル・ブロッサムの花芽もスタンバイです。

開花は3月下旬から4月上旬にかけてです。

 

□ 牡丹の花芽も少しずつですがはっきりして来ました。

開花は4月下旬頃だと思います。

 

□ 先に開花の始まったヘレボルスは、花数が多くなりました。

 

□ 開花はこれからという株もあります。

 

□ バラのイングリッシュ・ヘリテージの株元のヘレボルスです。

もうすぐ開花しそうです。

 

□ こぼれ種で気がつかないうちに増えた株です。

 

□ きれいな白い花が咲き始めました。

 

□ ジ・エンシェント・マリナー

(The Ancient Mariner S 2015 D. Austin England)

バラの方は、この株は新芽の展開に勢いがついて来ました。

 

□ ロサ・ケンティフォーリア

(Rosa x centiforia C before 1596)

そうかと思うと、このオールドローズは新芽の動き出しはまだありません。

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラの芽吹きが始まって ~ ... | トップ | 2月中旬 バラの芽吹きの頃 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
植物たちは春の準備♪ (越後美人)
2019-02-11 10:36:43
このところ温かい日が続きましたね。
このまま春に、と期待しましたが、今朝起きてみると辺り一面雪景色でした💦
折節さん宅方面はいかがでしたか?

お庭では植物たちが春への準備を着々と進めていますね。
へレボレスがきれいに咲きましたね。
ピンクも白も八重でとても豪華です。
我が家のは一重ですが、昨秋の植え替えが悪かったのか
今年の花は見られないようで残念です。

バラも元気に新芽を出してきましたね。
今年はどんな出来具合でしょう~
これから楽しみが増えていきますね(^_-)-☆
返信する
早くも春のよう (kokoro)
2019-02-11 16:59:57
折節さん、こんにちは~

折節さんの庭は春のようですね。
ヘレボルスの花の咲きっぷりは我家の4月のような光景です。
蕾の多さも見事です。
いろんな花芽が動き始めて、やはり今年は暖冬なんでしょうか。

毎年溢れるほど咲いているハゴロモジャスミンやアップルブロッサムも花芽が膨らんで、見ているだけでワクワクします
早く追い着きたいです。
返信する
春が早いですね~! (Haru)
2019-02-11 21:15:49
折節さん、こんばんは~!

そちらはもうすっかり春の準備も整ってすぐにでも花がいっぱいの春になりそうな感じですね~♪
今年はこちらはここの所かなり寒い日が続いていて連日最高気温が一桁どころか5℃にも満たないんですよね。
まだ雪が屋根や庭の隅に残っています。。。

クリスマスローズが早くて見事な姿ですね~♪
しかも地植えですものね~
ウチの鉢植えのが蕾が緩んできたので今度暖かくなったら開くかなと期待しているのですが
こちらで見せてもらうと半月以上の差でしょうか・・・

ハゴロモジャスミンや見事なアップルブロッサムの蕾も膨らんで春はもうそこまでですね~(*^_^*)
返信する
春へ向かって (折節)
2019-02-11 22:19:55
越後美人さん、こんばんは。

なかなか調子よく春に向かってという訳にはいきませんね。
そちらは雪景色でしたか、それはまた真冬そのものですよね。
こちらも明け方まで雨が降っていて、日中はほとんど曇り空でしかも北風が冷たくて…。
風による体感温度の低下ですね、とても寒く感じる一日でした。

このところの温かさで、庭では花芽や新芽がずいぶん膨らんで来ました。
そしていち早くヘレボルスは開花が始まりました。
いつもの年なら、うちのヘレボルスが最後ではないかと思うくらいに開花は遅かったのですけどね。
それでも今年はいち早く咲いてくれて、やがて来る花の春を先取りさせてもらっている気分です。
ヘレボルスは品種や株によっては、その年に咲いたり咲かなかったりがありますよね。

バラの方は、今年はどうなんでしょうね。
この暖冬傾向の気候が気になります。
この冬は新芽の出かかった茎に、凍える程の冷たい外気がほとんど当たってないですよね。
それが5月の開花の具合に影響を与えないか、ちょっぴり心配しています。
もちろん、あと3か月ほど、楽しみにして待ちますけどね。
きっといい花が咲きますと…。
返信する
少し早めの花の春 (折節)
2019-02-11 22:35:13
kokoroさん、こんばんは。

こちらは今日の最高気温が10度、北風が強くてとても寒く感じる一日でした。
ここ数日は寒いですけど、元々が暖冬傾向ですから、庭の植物もすでに春モードに入って来ました。

いつもの年よりもヘレボルスの開花が早いんですよね。
しかもどの株も花芽が多めで、うちの庭なんかの花でも若干豪華に見えますから不思議です。
夏はかんかん照りの地植えの株ばかりですのに、ちっともめげずに頑張り通してるんですよ。
まだこれからしばらくは楽しめるのがうれしい限りです。

こちらはこの冬は梅の花の開花が早いんですよね。
私の感覚ではほぼ1か月くらい早いのではないかと思っています。
だから、他の春の花も早めに咲くのではないかと思っています。
バラも早くなりそうな感じがしていますが、もちろんどうなるかはわかりませんよね。

バラに先がけて咲くハゴロモジャスミンは、この春は少なくなります。
あまりにつるが伸びすぎて収拾がつかなくなりましたので、思い切って剪定したんです。
来年は少し花が戻るとは思いますが、その分バラに頑張ってもらおうと思います。

返信する
まさに真冬の寒さですよね! (折節)
2019-02-11 22:48:01
Haruさん、こんばんは。

このところ連日関東地方の雪のニュースが流れていますね。
今日も雪が降ったのでしょうか。
こちらもそちらほどの寒さではないでしょうが、真冬に逆戻りの冷たさです。
こうして行きつ戻りつしながら、やがて本格的な春がやってくるんでしょうけどね。

それにしても、暖冬の影響でしょうね、クリスマスローズの開花が進んでいます。
1月の中旬あたりから急に花芽が見えだしたんです。
あれっと思っていたら、さっさと咲き始めました。
いつもはこちらが最も遅いクリスマスローズの開花だって思ってましたから、とても不思議に感じました。
ちっともケアしていない地植え株ばかり、こぼれ種で増えて、しかも真夏の炎天下にさらされて…。
それでも力強く成長しているんだと感心しています。
こぼれ種で増えるクリスマスローズって、とても強いですよね。
もうしばらく、こうして花を楽しんでいられそうです。

2月も早くも10日ほど過ぎて、クレマチスやジャスミンの花の春も近くなってきました。
バラが咲き始めるまでに、いろんな花の春を今年も楽しめそうです。

返信する
おはようございます~ (アンジェラ)
2019-02-12 09:02:04
折節さん、おはようございます☆

 ブログを拝見して・・・やはり南国だな~と感じています。
そちらも暖冬で氷点下の冷え込みも無いと聞いて、羨ましい限りです。

ピンク色のハゴロモジャスミンが沢山の花芽を付けていますね!あの甘い香りが懐かしいです。

4月末に咲くアップル・ブロッサムもしっかりとスタンバイですね~~♪アーチに咲くお花がまた楽しみですね~♪

ヘレボルスはどれも素敵なお花が咲いていますね~こちらは一面雪景色ですので、とても嬉しく見させて貰いました(*^_^*)
薔薇の新芽も動きだしているのですね~♪♪

返信する
晴れ上がっても風は冷たくて (折節)
2019-02-12 20:28:12
アンジェラさん、こんばんは。

今日は一日穏やかに晴れ上がりました。
でも空気はとても冷たくて、最高気温も11度だったそうです。
これで平年並みくらいでしょうか。
これから先、少しずつまた暖かくなって行くのでしょう。

この冬は朝方の極端な冷え込みがほとんどないので、ハゴロモジャスミンの花芽も傷まないで済みます。
さすがに霜が降りるとジャスミンの花芽はダメージを受けますので、氷点下の冷え込みがないのがいい訳です。
昨秋に剪定してしまいましたので、今年はあまり花は望めませんが、残った花が香りを届けてくれるでしょう。

アーチのアップル・ブロッサムは、昨年期待したほど新しいつるが伸びなかったんです。
だから花芽の付きもいつもの年より少ないですが、まあ、それなりに楽しめそうです。

ヘレボルスは地植えの株ばかりですが、一足早く開花が始まりました。
まだ咲いていない株もいくつかありますが、こぼれ種で増えた株もようやく花を咲かせるようになりました。
今日みたいな穏やかに晴れ上がった日は、日の光をいっぱいに受けて花が輝いていました。

バラの鉢植えの用土替えは遅々として進んでいなかったのですが、やっと明日には終わってしまいそうです。
バラの花咲く5月まであと3か月ほど、あっという間に花を目にすることになるでしょう。

返信する

コメントを投稿

立春」カテゴリの最新記事