折節の移り変わるこそ

季節の移ろいの中に、感じたままを一日一日。

閑話休題~夢のような~

2008年11月14日 12時59分38秒 | 立冬
                      □ 京成バラ園(千葉・八千代市)にて

◇ 上京している間に、パソコンが故障してしまって修理中です。
  旅行の写真の編集も、何もできません…仕事と一日三食以外は…。
  もう一週間近く、ひかりよりも早く、のぞみ号のように過ぎていきました。
  文字どおり、夢のような~それに「ありがとう」をプラスした週末でした。

     
    □ 富士山…ここの登山家さん達に薔薇園もご案内いただきました。

     
             □ 万葉(Manyo/F/1988/Japan)

     
     □ ブレーズ・オブ・グローリー(Blaze of Glory/F/2005/Netherland)

◇ 夢のような~人はこの言葉をよくしますけど、「時+驚き」が深く関わって。
  再会、出会い、偶然、友達…そう、この年でお友達が急に増えるとは!
  バラの大木を前にして、思わずほっぺたをつねったりする私がいました。
  子どもの頃からの自分と、お兄さん(熟年とも言う)を続けている自分です。

    

     
           □ 得意の(!?)新宿・伊勢丹で買い物

◇ 内気で口数が少なく、目立つなんて大っ嫌いな消極的な性格は高校生まで。
  親友達の影響+遺伝子の目覚め、今では誰とでもすぐ打ち解けられます。
  まあ、どこまでが本当で…言った本人すら首をかしげる程のあっぱらぱ~♪

     
              □ これはおいしい、おいしい♪
                千葉のおみやげ、いただきました。

     
            □ その翌日…あのぉ、甘納豆はどこ?
              あれっ、食べてなかったん!一つも?

◇ 一期一会、出会いはいつでも偶然の風の中♪ 今はその一心だけ。
  私に何が大切かって、今日この一日を笑顔で過ごし笑顔で振り返られること。
  夢のような週末の1ページに私に関わってくれた方々に、笑顔で乾杯~っ!

     
            □ 帰路…眼下に鎌倉、湘南海岸、江ノ島。
              横浜には、また行けなかった。。。

     
          □ しばらく更新は滞りますが…コメントはできます。
            とにかく、早くパソコンが治ってくれないとにゃあ
  



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立冬、秋深し~音楽に寄せて~ | トップ | 小雪~晩秋のバラ~ »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
聞きましたよ~” (りこぴん)
2008-11-14 16:53:11
ようこそ千葉へ~
あの日は確か雨なんか降って寒くなかったですか?いや~そんなの吹き飛ぶくらい
陽気な雰囲気だった様ですね。
京成バラ園はいかがでしたか?
素敵なお友達のガイド付きで
いい旅をなさいましたね。
千葉名産のお菓子
ワ~!これ千葉だよ~!
下の甘納豆みたいなのピーナッツですよね?
甘いもん食べ過ぎないようにね~!
 
 


返信する
緊張してて寒かったのかどうか。 (折節)
2008-11-14 22:01:23
りこぴんさん、こんばんは♪

そうですよ、千葉県におじゃましてました。
京成バラ園のバラがうちにも二種類ありますので、
初めてのところに胸が踊りました。

あれはまるで薔薇の林!
圧巻のマリア・カラスにクリスチャン・ディオールなどなど。
私はただただ、あっけらか~ん♪

バラも恥じらう、よりすぐりの美女三人に囲まれて、
美声・美酒の味付けと、思ったよりも若かったというご感想に、
微笑みながら(苦笑ではありません)また来年と強く思うのです。
返信する
おはようございます! (milky)
2008-11-15 07:33:45
わぁ~\(^◇^)/ パソコンが壊れてるってことだったので
まだ更新されてないだろうなぁ、と思いつつ覗きにきました!
更新、どこからやったんですか?携帯?!まさかね~??????

千葉の一日、こちらこそ本当にありがとうございました。
私の気の置けない仲良しさんたちともすぐに溶け合ってくださって
女性陣を大切に扱ってくださって、さすが私の思った通り
折節さんて素敵な紳士です(*´▽`*)

京成バラ園も他の工程も急がせてしまって充分な時間をとれず失礼いたしました。
京成バラ園はさすがでしたね~
もっと奥まで見たかったですね。
私も万葉に心惹かれました。
あのバラは鈴木省三さんの作品だと思います、私の行っているバラ園でも咲いていて、見るたび綺麗だなぁと思ってました。
あれ・・・・欲しいなぁ(--*)
マリア・カラスにクリスチャン・ディオール、素敵でしたね~
真っ赤なバラはやはり圧巻ですね。

>よりすぐりの美女三人

プププッ (*^m^)o==3 来年は5人~6人位に増えそうですね、だいじょぶ????(≧▽≦)。。♪
楽しみにしています、横浜にも行きましょう!
返信する
雨がぱらついてきました。 (折節)
2008-11-15 16:00:09
milkyさん、こんにちは♪

ブログの更新は、お昼休みに30分くらい。
せっかくの千葉の一日を、古新聞にするのはあんまりだと思いましたから。
普段は会社ではしませんが。

ご主人お勧めの冷酒もおいしくて、酔いにかまけて、おしゃべりし放題。
もっとも飲む前からエンジンは徐々に全開状態。

夜は細い白雪のお姫様も加わって、美女四人でした!
忘れたら怒られます。

雨が本降りで、日曜日に残りのチューリップ、ムスカリ、水仙などの球根を植えます。

先生が、雨雨降れ降れもっと降れぇ♪
そう熱唱されたからですよ、きっと。
返信する
修理ははかどってますか? (milky)
2008-11-16 13:26:08
今日、ホームセンターでバラの周りをウロウロ…
ウロウロウロウロ・…ウロウロ!
お目当ては万葉だったんですが見つからず、でもすごくキレイだったのがヨハン・シュトラウスで…。
しかも2480円、って安い?ですよね~
ま、とりあえず買ってきました(*^△^*)ゞあへへっ*
「またバラか?!」って主人に言われました、はい、ごもっとも。。。
お昼も食べたし、雨は降ってるけど満足です^^
晴れたら、バラと球根類(^-^)植え付けたいです。
そうそう、こないだ庭のジャングルになってた植物類の整理と移動と剪定をやったら庭が広くなったんですよ(笑)
やってから折節さんに見ていただけば良かったわ!

バラの場所、確保しました、うふふっ(*゜v゜*)
返信する
なかなか、はかどりません。 (折節)
2008-11-16 15:20:30
milkyさん、こんにちは♪

私は、さっき培養土がないのに気がつきまして、
夜になるとピーターラビットが、区間唯一の横断歩道を、
耳を上げて渡るという道を抜けて、園芸店に行きました。

危ないから、植物類には目もくれず、土だけを買いましたよ。
植え付けの終わっていないのが多過ぎて、
これ以上増やすわけには行きません。

ヨハン・シュトラウス、きれいなバラが庭の仲間に加わりますね。
私のところには、チャイコフスキーがいずれ届きます。

今日は、バラの写真をいくつか撮りました。
ハーロウーカー(ER)が久しぶりにピンクの愛くるしい花を咲かせてました。

昨日は、milkyさんの鮮やかな黄色のマイダーリン♪じゃなかった、
ルージュの伝言♪じゃあるまいし、何でしたっけ?
あの花に寄せられるように、雨上がりの庭にシャルロットが、
愛想のよい黄色い姿で輝いていました。

今日じゃ終わんないですけど、私もバラの場所を確保するのに懸命です。
「万葉」は、少なくとも市内には売っていませんよ。

返信する
万葉 (milky)
2008-11-18 16:24:05
折節さん、なかなかパソコン直らないですね~
お昼休みに会社でUP!なんちゃってはイケナイカ?(^m^)でもいんじゃない?だめ???

万葉ね~、こないだ見かけたんですよ、そのホームセンターで。
あの時買っちゃえば良かったなぁ~
私が行ってるバラ園でも手に入るのですがホームセンターより高いはずなんです。
ま、どうしてもの時は最後の手段でバラ園から買いますわ~(笑)
でももう秋の大苗はたぶん売り切れですね~

マイダスタッチよりマイダーリンのほうがネーミングいいな(^m^)!
返信する
飲み会の夜は、しゃむかった半島!? (折節)
2008-11-18 22:56:45
milkyさん、こんばんは♪

今夜は冷え冷えしてまして、明日の明け方は一番の冷え込みかもしれません。

 はらはらと黄の冬ばらの崩れ去る
   かりそめならぬことの如くに 窪田空穂

夜の帳の中で佇むバラの花のことを、つい思ってしまうのは、
脳に消毒のアルコールが回ったからでしょう。
咲き始めから散り際まで美しい姿の黄色いバラ。
強い意思でも宿っているかのようです。

万葉、次はゲットして下さい。

さて、酔い心地のまま勢いで眠くなりました。
弱いので、中ジョッキ3杯でダウンです。
週末にアップできそうです。
返信する

コメントを投稿

立冬」カテゴリの最新記事