Willow's Island

since 2005

日本経済新聞(笑)

2013年03月23日 08時39分45秒 | 

 図書館でたまたま見かけた本に、日本経済新聞社が発行した「日経大予測 2013年の日本はどうなるか」というものがあった。日経がどんな予測をしたのか興味があって少し読んでみたが、その素晴らしすぎる内容に思わず笑ってしまった(^^)。「本命」「対抗」「大穴」と3本に分けて予想を立てたにもかかわらず、いずれも大外れだったからだ。例えば円相場についての予想は、以下のとおりだ。

本命:欧米経済停滞で「超円高」が継続
対抗:対外債権通貨・円が独歩高、1ドル=60円台に突入
大穴:日本の財政悪化が止まらず、円安傾向に転じる

 どれもまったく、かすりもしない(笑)。現実の2013年は、自民党政権がインフレ・ターゲット政策を打ち出したことにより、1ドル95円にまで円安になった。
 そして日経平均株価に関する予測は、以下のとおり。

本命:2013年後半から「リスクオン」、ボックス圏上放れ試す
対抗:欧州不安解消などで株価は反騰、1万2000円も
大穴:欧州不安再燃でリスクオフ、再び8000円割れに

 現実には、円安による期待から1万2000円を軽々と超えた。もちろん、欧州不安が解消されたわけでは全くない。これも見事なほどの外れっぷりだ。株価に影響する要因は、欧州など外部にしかないと思っていたようである。
 そういえば、私が大学1年生のとき(1990年)にも、図書館で日経新聞社が発行した経済解説本を読んだことがある。その時はバブルの絶頂期だったのだが、その本には「日本経済はこれからもますます発展、拡大していくでしょう」というようなことが書いてあった。しかしその後、バブルが無残なほどに崩壊したのはご存知の通りだ。
 どうやら日本経済新聞というのは、その時その時の社会の雰囲気に合わせて、未来予測をしているに過ぎないようだ。しかしそんなことは、その辺を歩いている普通のオッサンでもできることじゃないのか。こんなのが日本を代表する経済紙なのだから、笑ってばかりもいられない。

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yosikuri2000)
2013-03-23 09:41:15
久しぶりにブログを読ませてもらった。まだ続いていたんだね。
俺もこの予想と同じ事を予想していた。だから株も為替もしていない。売ってしまった。売らずにもっていれば大金を得ていた。だか、一時的に円安、株高が続くかもしれないが大きな流れは円高、株安に傾いていくといまでも思っている。ユーロ危機は解消したわけでないし解消できるわけがない。アメリカも赤字国債を大量に発行して返済できるわけがない。日本も赤字国債を返済しようとせずさらに発行している。一時的に経済がよくなるかもしれないがいつ破たんするか分からない状況。
返信する
Unknown (シマコー)
2013-03-23 11:09:46
バブル時代、あったよね…。ワンレンボディコンソバージュだ。俺も身に合わない高いスーツを着込んでディスコに行ったり。今では完璧に赤面ものだ。
返信する
Unknown (総務課長)
2013-03-23 11:13:58
先日のキプロス問題では冷やっとしたけど。あんな風に煽りを喰らうこともあるんだな。我が国の好調、未だアヴェノミクスへの期待先行先食い傾向から本物へ転化しきっていないようだし今後も思わぬファクターにより水を差されるかもしれない。常に油断ならない。
返信する
Unknown (ジロー)
2013-03-23 11:22:25
昭和50年代~平成初頭、willow君やこのブログ読者様多くは学生時代を過ごしてた訳か。現在45歳の先輩に聞くと相当恩恵に預かったとの由。短大卒OL就職1年目冬のボーナスが100万円。とかね。おい何なんだいそりゃ。去年の俺のボーナス1年分近いじゃないかって話だぞ(滝汗)。因みにコンビニ、自動車、電機業界等は賃上げ報道も華々しいが我が社は来年も給料据え置き決定である^^;
返信する
Unknown (宅86)
2013-03-23 11:33:47
御無沙汰です。年度末、多忙につき今も職場から書込んでおります^^;。 安倍政権になって俄かに活況を呈してきましたよね。米国投資界からも「日本は少子高齢化で先行き見込みないと思っていたが、見直した」等の評価も …特段、外部条件が急変したとも思えないのに。いかに民主党政権時代の運営がまずかったか、という事でしょうか。鳩菅はそもそも論外でしたが(汗)。 午後からも仕事。残業代も頂けるようですし、また頑張りますか。
返信する
Unknown (銀八)
2013-03-23 11:53:06
円安株高、また地価も底打ち。個人投資家熱も再燃と…。ゆとりのある層が盛り上がるのは良いんだが、未だ多数が仮設住宅暮らしをし再建の目途が立たない被災者は自分達が日本の中で見捨てられる、忘れらてると感じはしないか。っていうのはあるんだが、とにかく日本全体が沈んでいても仕方がない訳で、可能なところから経済成長して被災地にお金を回していけば良いと思う。という訳で俺も2万円を手に、遊びに行ってくる。
返信する
Unknown (willow)
2013-03-24 09:17:15
yosikuri> 久しぶりのコメント、ありがとう。日本政府は毎年赤字国債を発行してるけど、同時に過去に発行した国債の返還もしっかりやってるので、そう簡単に破綻することはないと思うけどね。

シマコーさん> バブル当時、私は金のない学生だったので、世の中の好景気とはまったく無関係の生活してました。

総務課長さん> インフレ・ターゲット政策をしっかり実行して、国内の消費を喚起することが最重要でしょうね。そうしないと本物になりませんから。

ジローさん> 当時は会社説明会でも豪華クルーズの上でやっていた会社もあるということですから、それはそれで何か狂ってますね。

宅86さん> お仕事、お疲れ様です。日本は長期のデフレが続いていたのですから、緩やかなインフレに持っていくための政策が必要だったのに、今までやってこなかったというわけですね。民主党政権以前の自民党政権でも手を出してこなかったので、一概に民主党だけを責めることもできませんが。

銀八さん> 仰るとおり、被災者のことを忘れてはいけませんね。しかし日本全体の景気が良くなれば、ひいてはそれが被災者たちのためにもなるので、我々は躊躇なく消費・投資活動をすべきでしょう。
返信する
Unknown (yosikuri2000)
2013-03-24 19:12:11
国債を返還しているのは分かるけど国債残高が増えている現状、これから少子化で労働者人口が減るのにこの国債はたして返還できるのだろうか?家庭、事業でもそうだが、年収以上ある人(事業所)がさらに借金をするのだろうか?
返信する

post a comment