”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

べにはるか

2011-10-22 12:52:04 | 野菜

公民館のキッズ畑で、サツマイモの収穫体験を行う予定でしたが、

雨のため中止となりました。

前日、焼き芋用に掘ってあった分を焼き、

スタッフだけで急遽、焼き芋パーティー?となりました。

Img_2312

 

 

こちらは、焼き芋用に品種改良されたべにはるかです。

Img_2310  Img_2311

長さは30cm弱。

今年は、やたらと丸く太ったサツマイモが多かった中で、

この品種はとても形がきれいです。

包丁が入れやすく、きめが細かい肉質です。

 

焼き芋の出来上がり!

Img_2313

ホクホクしているのに、とってもなめらかな食感!

掘った直後から甘味が強いのも、べにはるかの特徴です。

 

収穫体験が中止になったのは残念ですが、

新しいお芋に出逢えて、

お腹いっぱいの幸せを味わいました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶の種子

2011-10-21 12:28:45 | お茶

近所の茶畑でお茶の花が咲いています。

実もついているのがわかります。

Img_2302

この大きな実が割れると、中から種子が出てきます。

Img_2298

だいたい1つの実に、2~3粒の種子が入っているそうです。

 

昔は、この種子を水に浸けて発芽させ、

新しい茶の木の種として使っていたようですが、

ご飯茶碗1杯分の種子から2~3本の木ができるかどうか・・・。

 

また、種から育てたお茶は親木の性質を

そのまま受け継ぐと言うことはほとんどありません。

そのため、

 ・葉の色、形が違う

 ・成長のスピードが違う

 ・収量が異なる

 ・品質に差が出る

など、様々な個性のお茶の木がひとつの茶畑の中に

混在することになります。

その結果、出来上がった製茶も見た目が悪く、

品質が安定しないという問題がありました。

 

そこで、品質の良いお茶を大量かつ安定して生産するために

現在の挿し木で苗を増殖させる方法が確立されたのです。

この方法が始まったのは昭和30年頃。

茶色のお茶の実を見ていると、

収量も安定せず、機械の導入も製茶加工も難しい中で

お茶を作り続けた方々の苦労が偲ばれます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4Sではなく4U

2011-10-20 10:53:39 | ブログ

こちらの写真、我が家の濡れ縁で撮りました。

Img_2295

講座のために集めたりんごたちです。

決して、一人でスティーブ・ジョブズ氏を偲んでいる

わけではありません。

 

さて、今日の占い。

私、射手座はビリでした・・・(?_?)

でも、りんごを丸かじりすると運気が回復するとか!

 

これらのりんごを丸かじりしたら、

本当にアップル社のマークになってしまいますが、

それはできません!

 

だって、これらは

4Sスティーブのため)ではなく、

4U(講座に参加して下さるあなたウメさんのため)の

りんごなんですから! (^^)v

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お弁当作ってます

2011-10-19 09:47:51 | ブログ

10月6日のブログに

「夫のエクセルの教え方がぶっきらぼうなので

 もうお弁当なんか作ってやらない!」

ということを書きましたところ、

「ダンナさんのお弁当はちゃんと作っているの?」

とよく聞かれるようになりました。

 

はい、作っておりますよ・・・。

こちらは、試作で作ったお料理です。

Img_2291

 

この中のターメリックライスは、

お弁当ではこんなふうに使われています。

Img_2292

ピーマン、パプリカ、ソーセージを炒めたものと併せて、

ピラフにしました。

 

しらたきの炒め煮にもピーマンが使われていますが、

庭のピーマンはまだまだ元気なので

お弁当にもよく登場しています。

 

まあ、主婦業もそれなりにきちんとやっています。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合コンイベントに備えて?

2011-10-18 09:53:03 | お菓子

今、日本各地で地域ぐるみの合コンが行われています。

数百名の男女が、その地域の居酒屋さんや飲食店を巡りながら

合コンを行うことにより、

男女の出逢いの場を作るのと同時に、

地域や商店街の活性化にも繋がる・・・というものです。

 

来る10月23日、袋井市でも開催されます。

その名も、袋井史上最大の合コン「ろいコン

なんと、男女約200名ずつ参加されるそうです。(@_@;)

 

そこで、急遽、カフェも開設する運びとなり、

その中で、先日の婚活イベントの調理体験で紹介した

芋かりんとうとさつまいもとナッツのケーキを

お出しすることになりました。

 

場所は袋井駅前、ローソンさんの南側のマンション1階。

なるカフェでお待ちしております。

 

さて、ここのところ、婚活イベント、合コンイベントなど

男女の出逢いの場作りに関するお手伝いが続いています。

 

私が学生の頃は、合コンなる言葉はございませんでした。

省略などせず、合同コンパあるいはコンパと

申したものでございます。

そして、私はそのようなものに一度も出ることなく、

学生時代を終えたのでございます。

 

ですから、今の若者の実情を知ろうと、

昨夜から放送開始となったドラマ、

「私が恋愛できない理由」を見て、

付け焼刃の予習を始めたのでした・・・ ^^;

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする