ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

はあ、頑張りましたね

2014-04-19 22:14:41 | Weblog
 先ほど夕食後の散歩から帰ってきましてね、今日の万歩計はちょっと凄いですよ。27200歩でした。時間で言うと4時間半ぐらいですかね。我ながら凄い、明日の反動が怖い気がします。昼寝もしていないから今日は少し早く眠れるでしょうか。
 内訳としては朝食後が近所のフルディスタンスと言いますかね、前によく通った韓国レストランのあったところまで歩き、某日産自動車の工場の前を通り、海にそって金沢八景という京浜急行の駅まで歩き、国道16号を歩いて帰って来ました。これが10900歩でしたね。一時間40分ぐらいですかね。これだけ歩いたのに血糖を計ったら170もありました。頭に来て昼食後は8500歩歩いてこの時点で19400歩、これで計ったら147に下がりましたね。
 夕方、つまに買い物を頼まれて4000歩、これで123にまで糖は下がりましたね。これで夕食、今夜は筍と牛挽肉を炒めて香菜と一緒にベトナムのライスペーパーで巻いて春巻き、美味しかったですね。カンパチのアラを大根と煮ましたねえ。これも美味しかったです。御飯は2点分だけ、海苔に味噌で。それからまた3800歩歩いて来ました。ああ、今日もワインは一杯でした。

 そうそう、庭の蕗の料理書き忘れていました。まだ若い蕗の葉をチヂミに焼きます。桜エビを入れてね。酢醤油でといたコチジャンで戴きました。美味しいですよ。

 さて、血圧は111-72、57が脈拍、良いみたいですね。きょうは「小さな村イタリア」は再放送ですね。視たばかりのやつ。嫌いな野球を我慢してみながら待っていたのにねえ。さあ、寝ましょうかね。隣の椅子ではねこさんが待っていますから。抱いて上へ行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草を喰う日々・・・

2014-04-19 09:55:30 | Weblog
 相変わらず草を喰らって生きております。が、やはり動物性蛋白質も必要かと、毎日少しずつ。今朝は8時にねこさんが起こしに来ましてね、その次の本当の奥さんが起こしに来たので起き出しました。朝食だそうです。

 野菜ビビンパですね。白い御飯にベランダの野菜達、小松菜、葱、三つ葉、芹、ミント、紫蘇の芽など。牛挽肉の煮たもの、目玉焼き、これは堅焼きが良いようです。ちぎった海苔。コチジャンをスプーン一杯載せて混ぜる、混ぜる。ご飯は少なくても(150g)わりと食べた気がします。

 あとは筍尽くしの続き、ワカメと合わせて若竹煮、同じくワカメと筍の味噌汁、今日は煮干しの出汁みたい。ここのところ殆ど買い物をしてませんね。昨日は夜散歩の時スーパーで朝揚がったしこ鰯が残っていたので買ってねこさんにあげましたけど。三割引WW

今ストーブの上では山椒の新芽を煮ています。家中が山椒の匂いがしていますね。天然ファブリーズですかな。ちょっと取り入れが遅かったので去年より堅いですね。ゆっくり煮ることにいたしましょう。

 今朝は血圧126-80、70まあこれで良いのかな。さて、今日は散歩ですね。歩くぞ二万歩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする