旬刊・上原直彦 「浮世真ん中」の内『おきなわ日々記』」アーカイブ版

17年の長きに渡り、ネット上で連載された
旬刊・上原直彦 「浮世真ん中」の内『おきなわ日々記』のアーカイブサイトです!

追悼・松田弘一。さらば友よっ

2019-11-20 00:10:00 | ノンジャンル
 「父が逝きました」。
 娘松田忍が震える声で知らせてきた。
 11月6日、午前11時2分。不整脈のため、北中城村内の病院で死去。73歳。島うたを通じて親交があっただけに茫然自失。唇が歪み、涙をこらえた。
 歌者松田弘一は、昭和23年(1947)北谷町謝苅に生まれ、古典音楽の師範であった父弘の長男。幼少の頃から歌三線に親しみ、20歳を期して民謡界の大御所津波恒徳に師事。のちに風狂の歌者嘉手苅林昌に就いて、常に大衆の暮らしの中にあった(昔風)の歌三線を修得。現在の民謡界の重鎮として存在感を占めていた。
 
 去った令和元年10月1日『松田弘一・古希記念リサイタル』を自ら主幹する「松絃会」の主催で弟子筋、歌者仲間が参加して催したばかりだった。
 「思い起こせば小学校2、3年の折り親戚筋のお祝いの座で私が三線を弾き、母を躍らせたことがあり、終了後母は満面の笑みで私の頭を撫でました。その時から三線だけに夢中になり、学校の勉強はおろそかになりました」。
 リサイタル記念誌の(ご挨拶)述懐。さらに記念誌には、
 「生まれ年は厄年とも言われ、その上、病を養うい、そろそろ年貢の納め時かなと滅入ることもありましたが、ステージに立ち観客の笑顔に接し、拍手をもらうと不思議に、身も心もテンションが上がり病も吹っ飛んで『人生は楽しい!病は気からだ』と思えるようになりました。御衆様から生きる力をいただき感謝に尽きない次第です」と記した彼だったが・・・・。
 「この世を卒業するにも順序がある。親より先に逝ってはならない。後輩を送り人にしてはならない。それは不遜というものだ」。
 そう語り合い、得心していたのだが、小生よりも9つも下の弘一が先に逝くとは、あまりに卑怯と言わざるを得ない。

 同記念誌には、小生も拙文・戯文を気軽に寄せたが、いまとなっては虚しさが去来する。松田弘一の一面を知ってもらうために、あえてその拙文を記す。

 『歌三線仲間が寄り合って一杯やる折り、決まって話題にのぼる人物がいる。松田弘一がその人。
 ひところは、故嘉手苅林昌が話題の中心人物だったが、松田弘一がその(後継者)にとって代わった。嘉手苅、松田ともに学術的というか、高尚に(歌を語るように、語りは唄うように)表現し、歌詞や三線の奏法についても真面目に論じ合ったが、松田弘一の場合、大抵は(色ネタ)になる。
 どこから仕入れてくるのか(色ネタばなし)になると、もう松田弘一の独壇場。ウチチフェーシ(返事・合いの手)を打つ隙もあらばこそ、もっぱら聞き手にまわらざるを得ない。ボクも色ばなしは嫌いではないから、ノートを出してメモをとることすらある。
 男同士の場合は、常識人には聞かせられないほど、突っ込んだ色ネタになり、真面目な女性が混じる場合でも、色ネタをオブラートに包んで語る。女性たちは顔を赤らめ「いやさーもうっ!」といいながらも聞き耳を立てさせる。要するに話術に長けているのである。
 そう書くと松田弘一は単なるジビター(品のない人)と勘違いされる。それでも実体験か作りばなしか察しかねるが、手振り足振り付き。
 「色ばなしのあるところには、争いは起きない」
 このことを哲学?としている。そうなると座談、雑談の場は和やかな雰囲気をかもし出す。そういう意味では、松田弘一の色ネタは上品?なのかもしれない。
 50年近くの付き合いの中で幾節の歌詞を提供したことか。
 このことから仲間内では松田弘一は、上原の一の(子分)という風評があるらしい。決してそんなことはないのである。ボクが彼と付き合うのは、そのことによって、ボクが担当するラジオ番組が、聴く人の癒し、心の潤いになればいいと、勝手に思っているにすぎない。むしろ、松田弘一が親分でボクは三下奴にすぎない。彼は独自の音楽観を展開している。

 「通りすがりの者ですが・・・・」
 我が家の表のチャイム音が鳴る。松田弘一である。ご機嫌伺いと称して定期的にやって来るのである。パンや野菜類、時には花鉢を持って。これが10年は続いている。義理堅いことだ。♪義理と人情のこの世界~。人生劇場を地で行っている。

 ヒロカズよ。
 「生きている間は、70ばんじゃー、80ばんじゃー」でいようではないか。

 入院中も遊びを忘れない。「病院川柳」を詠んでいる。
 ◇点滴の したたるリズム 三拍子
 ◇何故痩せぬ 血糖値示す 隠れ喰い
 ◇病院で 溜息ついたら 屁のおまけ
 ◇イケメンの 面影いずこ シーサー顔
 ◇心拍数 美人看護師に 乱れけり
 ◇ポーズ決め 笑顔で撮るのは レントゲン
 ◇見舞金 遅れる友は 香典に

 島うたの星が流れた。さらば友よっ。 
 
     合掌


最新の画像もっと見る