沖縄は歌・三線・踊りの島。
このことには異論をはさむ人はあるまい。伝統的なそれは、正式に習得しなければならないが「手ぃ持上ぎれぇー 舞ゐやさ=てぃー むちゃぎれー もうゐやさ=手を挙げて動かせば、それが舞踊だよ」と、俗に言われ、カチャーシーなどの即興舞は見た目、上手下手こそあれ、三つ子から踊れると言っても言い過ぎにはなるまい。
私はと言えば、下手の部類に自信を持って配することができる。放送屋、しかも芸能番組を多く手掛けるプロデューサーでありながら、身体の切れがいたって悪く、ドの付く下手。(人を踊らすのが商売。プロ並みに上手では、プロが困るだろう)を言い訳としている。しかし、本音のところではテレが先になって、立ち上がっても手や足の運びがロボット以下になってしまうのである。祝座などで、一人ひとりが順番に即興舞をする「一人なぁ舞うらしぇー=ちゅいなぁ もうらしぇー」の段になり、そろそろ自分の番が近くなると突如、生理現象が起き、しかるべきところに逃げ込むのが常である。
「これでは沖縄人の恥。舞踊道場の門をたたいて、せめて手足の基本的振りだけでも身につけよう」と(思った)ことが過去、何十回あったことか。
さて。【舞踊家名簿】も4週目。大道勇著「琉舞手帖=初心者から上級者までの琉球舞踊解説書」からの転載を続ける。2009年10月現在調べ。流派・研究所・道場・会等は五十音順としている。
踊り:當銘由亮
※玉城流・翔節会家元=玉城節子<那覇市>
*翔節皓涼会会主=比嘉涼子<那覇市>*翔節暁の會会主=我那覇則子<那覇市>*翔節巴乃會会主=具志堅イク子<八重瀬町>*翔節輪の會会主=知念範紺<那覇市>*翔節美智子乃会会主=前川美智子<那覇市>*翔節弘子乃会会主=平田弘子<石垣市>*翔節律子の会会主=玉城律子<八重瀬町>*翔節会師範=城間久美子<那覇市>*翔節会師範=池原悦子<那覇市>*翔節会師範=上原淳子<八重瀬町>*翔節会師範=上里初枝<西原町>*翔節会師範=仲村妙子<中城村>*翔節会師範=島尻ひさみ<豊見城市>*翔節会師範=我如古磨佐子<那覇市>*翔節会師範=瑞慶山和子<那覇市>*翔節会師範=金城末子<読谷村>*翔節会師範=黒島徳子<豊見城市>*翔節会師範=神山典子<那覇市>*翔節会師範=平良恵子<那覇市>*翔節会師範=安里タマ子<浦添市>*翔節会師範=上里愛<那覇市>*翔節会師範=久高美智子<那覇市>*翔節会師範=大城昌子<那覇市>*翔節会師範=平良千代子<那覇市>*翔節会師範=神山穂紫乃<八重瀬町>*翔節会師範=金城貴子<読谷村>*翔節会師範=比嘉ベン直哉<カリフォルニア州ロサンゼルス>*翔節巴乃會師範=具志堅貴美<八重瀬町>*翔節輪の會師範=国吉優子<那覇市>*翔節美智子乃会師範=花城洋子<名護市>*翔節美智子乃会師範=大城美由紀<南風原町>*翔節美智子乃会師範=松原和美<南風原町>
※翠扇会家元=金城清一<糸満市>
*翠扇会師範=永山マサ子<沖縄市>*翠扇会師範=阿嘉 修<沖縄市>
※寿宜の会家元=宜保雅子<豊見城市>*寿宜百和の会会主=具志末子<豊見城市>
*寿宜玉章の会会主=森久美<豊見城市>*寿宜の会師範=仲吉秀子<那覇市>*寿宜の会師範=大城幸子<豊見城市>*寿宜の会師範=加藤米子<南風原町>
※扇寿会家元=谷田嘉子<那覇市>*扇寿会家元=金城美枝子<那覇市>
*扇寿燈乃会会主=高江洲清勝<うるま市>*扇寿隻会会主=中島政子<那覇市>
*扇寿聖乃会会主=金城光子<那覇市>*扇寿妙の会会主=比嘉好美<名護市>*師範=崎浜紀美子<那覇市>*師範=浦崎みゆき<浦添市>*師範=安次嶺律子<那覇市>*師範=赤嶺美智子<八重瀬町>*師範=上門加代子<八重瀬町>*師範=金城弘子<豊見城市>*師範=大城和美<那覇市>*師範=島元スエ子<糸満市>*師範=山川昭子<愛知県浦郡市>*師範=フランセツ仲地<ハワイ州ホノルル>*師範=平田真智子<那覇市>*師範=後藤礼子<那覇市>*師範=大城直江<糸満市>*師範=仲間悦子<豊見城市>*師範=上江州サキ<大阪府堺市>*師範=水野千鶴子<愛知県豊田市>*扇寿燈乃会師範=高江州房子<うるま市>*師範=小谷弘子<うるま市>*師範=高江州咲子<うるま市>*師範=根保まゆみ<うるま市>*師範=宮里 香<那覇市>
*扇寿隻乃会師範=真喜志知子<那覇市>*富盛よしえ<那覇市>*扇寿妙の会師範=大嶺園子<名護市>*師範=渡久地 寂<名護市>*師範=平良薫<名護市>*師範=東朝子<宜野座村>*扇寿聖乃会師範=金城奈津子<那覇市>*上門加代子道場師範=生田明子<八重瀬町>
*円の會会主=平良富士子<那覇市>*円の會師範=丹生直美<兵庫県神戸市>*円の會師範=上間玲子<大阪市住吉区>
*てだの会家元=玉城千枝<浦添市>*てだ奏陽の会会主=當間千枝子<浦添市>*てだ伯洋の会会主=具志堅洋子<ブラジル・サンパウロ州サンシアンドレ>*てだの会師範=宮城恵子<浦添市>*てだの会師範=玉城侑香李<浦添市>*てだの会師範=石川直也<浦添市>*具志堅シゲ子<ブラジル・サンパウロ州>*てだ伯洋の会師範=仲本末子<ブラジル・サンパウロ州>
大道勇著「琉舞手帖」は、2010年5月20日に㈲ボーダーインクから出版。
目次†第1部=古典舞踊・老人踊・若衆踊・女踊・二才踊。第2部=雑踊。第3部=創作舞踊の3部から成っている。定価(本体2400+税)。
【舞踊家名簿】は、来週11月4日号につづく。
このことには異論をはさむ人はあるまい。伝統的なそれは、正式に習得しなければならないが「手ぃ持上ぎれぇー 舞ゐやさ=てぃー むちゃぎれー もうゐやさ=手を挙げて動かせば、それが舞踊だよ」と、俗に言われ、カチャーシーなどの即興舞は見た目、上手下手こそあれ、三つ子から踊れると言っても言い過ぎにはなるまい。
私はと言えば、下手の部類に自信を持って配することができる。放送屋、しかも芸能番組を多く手掛けるプロデューサーでありながら、身体の切れがいたって悪く、ドの付く下手。(人を踊らすのが商売。プロ並みに上手では、プロが困るだろう)を言い訳としている。しかし、本音のところではテレが先になって、立ち上がっても手や足の運びがロボット以下になってしまうのである。祝座などで、一人ひとりが順番に即興舞をする「一人なぁ舞うらしぇー=ちゅいなぁ もうらしぇー」の段になり、そろそろ自分の番が近くなると突如、生理現象が起き、しかるべきところに逃げ込むのが常である。
「これでは沖縄人の恥。舞踊道場の門をたたいて、せめて手足の基本的振りだけでも身につけよう」と(思った)ことが過去、何十回あったことか。
さて。【舞踊家名簿】も4週目。大道勇著「琉舞手帖=初心者から上級者までの琉球舞踊解説書」からの転載を続ける。2009年10月現在調べ。流派・研究所・道場・会等は五十音順としている。
踊り:當銘由亮
※玉城流・翔節会家元=玉城節子<那覇市>
*翔節皓涼会会主=比嘉涼子<那覇市>*翔節暁の會会主=我那覇則子<那覇市>*翔節巴乃會会主=具志堅イク子<八重瀬町>*翔節輪の會会主=知念範紺<那覇市>*翔節美智子乃会会主=前川美智子<那覇市>*翔節弘子乃会会主=平田弘子<石垣市>*翔節律子の会会主=玉城律子<八重瀬町>*翔節会師範=城間久美子<那覇市>*翔節会師範=池原悦子<那覇市>*翔節会師範=上原淳子<八重瀬町>*翔節会師範=上里初枝<西原町>*翔節会師範=仲村妙子<中城村>*翔節会師範=島尻ひさみ<豊見城市>*翔節会師範=我如古磨佐子<那覇市>*翔節会師範=瑞慶山和子<那覇市>*翔節会師範=金城末子<読谷村>*翔節会師範=黒島徳子<豊見城市>*翔節会師範=神山典子<那覇市>*翔節会師範=平良恵子<那覇市>*翔節会師範=安里タマ子<浦添市>*翔節会師範=上里愛<那覇市>*翔節会師範=久高美智子<那覇市>*翔節会師範=大城昌子<那覇市>*翔節会師範=平良千代子<那覇市>*翔節会師範=神山穂紫乃<八重瀬町>*翔節会師範=金城貴子<読谷村>*翔節会師範=比嘉ベン直哉<カリフォルニア州ロサンゼルス>*翔節巴乃會師範=具志堅貴美<八重瀬町>*翔節輪の會師範=国吉優子<那覇市>*翔節美智子乃会師範=花城洋子<名護市>*翔節美智子乃会師範=大城美由紀<南風原町>*翔節美智子乃会師範=松原和美<南風原町>
※翠扇会家元=金城清一<糸満市>
*翠扇会師範=永山マサ子<沖縄市>*翠扇会師範=阿嘉 修<沖縄市>
※寿宜の会家元=宜保雅子<豊見城市>*寿宜百和の会会主=具志末子<豊見城市>
*寿宜玉章の会会主=森久美<豊見城市>*寿宜の会師範=仲吉秀子<那覇市>*寿宜の会師範=大城幸子<豊見城市>*寿宜の会師範=加藤米子<南風原町>
※扇寿会家元=谷田嘉子<那覇市>*扇寿会家元=金城美枝子<那覇市>
*扇寿燈乃会会主=高江洲清勝<うるま市>*扇寿隻会会主=中島政子<那覇市>
*扇寿聖乃会会主=金城光子<那覇市>*扇寿妙の会会主=比嘉好美<名護市>*師範=崎浜紀美子<那覇市>*師範=浦崎みゆき<浦添市>*師範=安次嶺律子<那覇市>*師範=赤嶺美智子<八重瀬町>*師範=上門加代子<八重瀬町>*師範=金城弘子<豊見城市>*師範=大城和美<那覇市>*師範=島元スエ子<糸満市>*師範=山川昭子<愛知県浦郡市>*師範=フランセツ仲地<ハワイ州ホノルル>*師範=平田真智子<那覇市>*師範=後藤礼子<那覇市>*師範=大城直江<糸満市>*師範=仲間悦子<豊見城市>*師範=上江州サキ<大阪府堺市>*師範=水野千鶴子<愛知県豊田市>*扇寿燈乃会師範=高江州房子<うるま市>*師範=小谷弘子<うるま市>*師範=高江州咲子<うるま市>*師範=根保まゆみ<うるま市>*師範=宮里 香<那覇市>
*扇寿隻乃会師範=真喜志知子<那覇市>*富盛よしえ<那覇市>*扇寿妙の会師範=大嶺園子<名護市>*師範=渡久地 寂<名護市>*師範=平良薫<名護市>*師範=東朝子<宜野座村>*扇寿聖乃会師範=金城奈津子<那覇市>*上門加代子道場師範=生田明子<八重瀬町>
*円の會会主=平良富士子<那覇市>*円の會師範=丹生直美<兵庫県神戸市>*円の會師範=上間玲子<大阪市住吉区>
*てだの会家元=玉城千枝<浦添市>*てだ奏陽の会会主=當間千枝子<浦添市>*てだ伯洋の会会主=具志堅洋子<ブラジル・サンパウロ州サンシアンドレ>*てだの会師範=宮城恵子<浦添市>*てだの会師範=玉城侑香李<浦添市>*てだの会師範=石川直也<浦添市>*具志堅シゲ子<ブラジル・サンパウロ州>*てだ伯洋の会師範=仲本末子<ブラジル・サンパウロ州>
大道勇著「琉舞手帖」は、2010年5月20日に㈲ボーダーインクから出版。
目次†第1部=古典舞踊・老人踊・若衆踊・女踊・二才踊。第2部=雑踊。第3部=創作舞踊の3部から成っている。定価(本体2400+税)。
【舞踊家名簿】は、来週11月4日号につづく。