片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

首凝り肩凝りに最適な小規模ディケア

2019-04-15 16:56:14 | ディサービス・ケアハウス

9時30分「絆jp」送迎車に向迎えられ鹿塩1丁目小規模通所施設「きずなディケアセンター到着バイタルチェック(血圧104-55脈拍61体温36,3度)後戴いた利用料金のお知らせには”利用者負担額につきましては重要事項に記載してしておりますとおり支払期日に集金に参りますのでよろしくお願いしますとあった。因みに1月分は11261円。10時入浴案内頂き一人で脱衣場へ、以降はバス立ち上がりか介助支援いただくまでは単独入浴を伸び伸びと安逸する。その間の転倒事故は個責任と寸時も油断しないで裸体で西洋式横長バスに全身を伸ばして温泉入浴気分を満喫する。この間は左半身機能全廃を忘れ生きている喜びに心身共に浸る。バリアーフリー手摺に全身を託し慎重に脱衣場椅子に腰を降ろし看護師さん置いてくれた冷水を飲んで一息安堵する。下着姿で隣室ベッドへ仰臥姿勢になるとスタッフのプロに近いあん摩士が約30分ストレッチとマッサージ施術受診。「時間ですよ」の声に起こされ食堂着席。遅れをお詫びして旨い「天婦羅キシメン」を美味しく頂戴する。


体幹維持の大切さ痛感するディケア!

2019-04-13 16:19:43 | ディサービス・ケアハウス

家内に送られ緑心会大型送迎車に乗り込む。運転スタッフの介助支援貰って自動化ステップに麻痺左足を乗せ助手席に腰を降ろす。小林5丁目から乗られたH氏は積載の車椅子に乗られる。玄関からキャリーカー押して来られスタッフの全面介助で着席。ご様子から単独起立は困難なに見える。一人で立つには幹の維持が最低限度必要と思われる。グリーンフエアネスバイタルチェック(血圧130-66脈拍5体温35,8度)11時入浴案内、見守り組で脱衣周囲を見渡すと見守り組最低必要体力は①単独で椅子着座立ち上がり可能②備え付けのバリアーフリー手摺を握る把握力を維持している③自分の意思を言語で表現出きる事お陰様で人で脱衣に取り掛かり困難な個所は手を挙げて具体的な支援を依頼する。介助支援は①麻痺左足靴下脱ぎ②下着の麻痺左手脱ぎの2点だった。浴室では麻痺左足の踏み込み②バス内での座込み動作補助。11時NHKテレビ体操参加椅子に着席して左半身機能全廃状態で右足・右手のみ運動参加、結構全身を動かし気分的に心身共にリラックスする。続いて作業療法士U先生指導昼食前の誤嚥防止体操に積極的に取り組んで12時昼食美味しく戴く。献立は・高菜ご飯・焼きそば・シューマイ。

 


歩幅広くなったと評価される外出歩行訓練

2019-04-11 13:56:28 | ディサービス・ケアハウス

 

9時ポラリス小型送迎車に迎えられリハビリ特化型短時間通所施設デイケアセンタ仁川デl;イケアセンター到着バイtsルチェック(血圧134-62脈拍61体温36,9度)毎回20~分30分遅れる送迎車が定時着に驚く。後部座席にはS夫妻同乗、伺うと奥さんが何時も遅れるご主人を督促され階段を下りて来られたので約束時間にマニアッタトニコニコ笑顔だった。9時半には入り口男子席に腰を降ろす隣はサービスつき高齢者賃貸住宅から来所されるK氏。予定される大型10連休のスケジュール伺うと平然とサ高住生活に変わり無しと言われ。今の環境を漫然と受け入れられる意志の強さに感服する。意志の弱い自分なら「僻み「妬み「嫉み」に悩むと推測するマシントレ開始①「レッグプレス⇒②「レッグエクステンション」⇒③「ローイング⇒④「レッグプッレス」⇒⑤「チェストプレス」を済ませてから看護師Tさんの介助支援で外出歩行訓練へ。室外環境は今春の中でも最高の小春日和、にl日光が降り注ぎ最高の条件に恵まれる。段上町住宅街の春の陽気を肺いっぱいに吸い込んで踏み出す足に体重を負荷して大きな足取りをイイメージする。部屋に戻ってから看護師Tさんに歩幅が広くなりましたねと褒めれられ大喜びする。来週かラップを取って記録をとることする。


激しい降雨でも送迎付きディケアは本当に有難い!

2019-04-10 16:07:36 | 診察・治療・鍼灸

10時10分緑心会大型送迎車に迎えられ伊丹市西野「グリーンフエアネスディケアセンターへ。寒の戻りで冷え込み更に低気圧の影響で激しく雨が降る中送迎付きディケアセンターへ行ける身障後期高齢者には本当に有難い介護保険サービスです。左半身機能全廃の体では寝たきり」も覚悟しなければならないが地域宝塚福祉サービスんポ陰で外出してリハビリに専念出来るのは嬉しいことです。生き残されている喜びに感謝する春の雨の一日です。朝のお迎えが早かったので10時到着バイタルチェック(血圧130-66脈拍66体温35,7度))済ませると直ぐに入浴案内頂き11時にはトレーニングセンターへ戻っていた。昼食前のラジオ体操並びにオリエンテーション参加リーダーはPTK先生。今日は何の日三つ発表するので最後に質問しますから確り記憶して下さい。①駅弁の日②女性の日③建具の日それぞれ謂れを細かく説明しながら聞き手に飽きが来ないように楽しく進んでいく。10分後に全員に問いかけられ①~③を大きな声でお答えする。


免疫力アップ感じられる「詩吟教室」

2019-04-09 15:48:14 | 「趣味の集い」

12時半のに迎えられ予約済み「絆jp」送迎車に乗り込み売布東の町「ぷらざこむ1」2階会議室に於ける宝塚視力障碍者協会文化講座「詩吟教室」出席。国道176号線から左折T一方通行に囲まれたガーデニグ広場の街路樹桜は満開の真っ最中今年も宝塚福祉コミュニティプラザの桜花を観られた喜びが全身を駆け巡る。本日は関西吟詩文化協会茨木清流会の練成会4月17日日曜日発表会に備えて最後の練習会となる。視力障害の会員皆さんはガイドヘルパーの介助支援で電車利用で参加は可能なれど残念ながら歩不自由な私は不参加とする不参加なれど詠吟①「♪富士山」②[川中島」④「♪長寿の詩」⑤「貧交行」の稽古並びに独吟には参加させていつぁだき4曲共に満足に詠吟させていただき心身共に快楽気分に達し。体内の免疫力は一気に高まった恵まれた気分で2時間に及ぶ練習を満喫する.

1月20日のMRI検査で診断された軽症「脳梗塞」症状◆言語障害◆高次脳機能障害はPT/OT/言語傷害師等の指導で発症以前に戻ることが出来たのが有難い。加えて「グリーンフエアネス」於ける誤嚥防止唾液促進指導美味しく食べるに大変必要な舌筋力アップが貢献していると7思う。「詩吟」「コーラス」で謡えるのは午後3時からの「滑舌エササイズ」の練習と毎食前の嚥下力アップ体操と確信する。そのお陰で咀嚼中の「舌」「唇」噛みは皆無になった。


3ケ月後検診はMRI受診

2019-04-08 13:07:29 | 診察・治療・鍼灸

◆本日は検診1月「脳梗塞」症状退院したT病院3け月後検診日9時30分有償運送契約済み「絆jp」送迎車に迎えられ家内に車椅子押して貰って検査室へ。狭い着替え室でユニホームに着替え撮影室室入室。3回目の体験ながら左片麻痺患者には枕無し仰臥姿勢は過酷姿勢。30分に及ぶ待機時間は忍耐ギリギリ。「ガーガー」ボーボー」「コットンコットン」の騒音はたまらない。MRI磁気共鳴画像診断は協力な磁場と電波を利用して脳組織内の状態を撮影すると説明頂くが患者の心身的な負担は非常におおきい。更に30~50分脳外科主治医S先生診察室マ前で待機。今日は週明け月曜日で院内各所は混雑状態。画像を説明頂きながら今の「脳梗塞」状態を診断戴く。◆黒い部分は15年前の「脳塞栓」で死滅した右脳組織。◆白い部分は/20発症脳梗塞部分◆今回は発症は見られないと診断されホッと安心する。◆血管状態は年齢と共に血管は細くなっていくと言われ数ケ所指摘される。いずれにしても予防する手立てはないので可能な限り前頭葉を刺激する日々を過ごすように診断戴く音読、読書、脳トレ文字書きなど奨励していただく。12時迎えの車で帰宅する。病院の車に乗って家内の介助支援の陰で受診出来る家族の支援に感謝する。「脳卒中」症状は①脳内出血②脳梗塞③くも膜下出血が挙げられるがいずれも「血管」と「血液」の状態に関する病ばかり。いづれにしても脳梗塞体験者はいづれにしても逃れられないと覚悟して家族に迷惑を掛けない範囲で養生に専念していきたい。


送迎車から楽しむ桜花乱舞!

2019-04-06 19:03:16 | 診察・治療・鍼灸

10時20分緑心会大型送迎車に迎えられ乗車。逆瀬川~の桜満開を満喫する。5丁目公園⇒野上通桜並木⇒ゴルフ場東公園ソメイヨシノ千種堤防の桜老樹木⇒阪神競馬場公園桜と窓から眺望する桜で第満足させていつぁだく。11時緑心会「グリーンフエアネスディケアセンター到着バイタルチェック後は即座に入浴案内頂く。一番に風呂入ると帰宅の送迎車迄はゆっくりリハビリマシントレーニングに励むことが出来るので気分的に非常に楽する特記事項①OTU先生嚥下促進体操♦鎖骨上下リンパ7マッサージハ7マッサージは「リンパ液」の分泌向上につながる大切な運動。唾液7分泌促進体操に加えて是非日常マニュアルにしてください。最期まで自身で食事を楽しめる大切なポント教えて戴く♦質問携帯電話通話長くなると腕が硬直してくる⇒脇を開かずに体に密着したままで操作する事。


春の気配に心ウキウキディケア外出歩行訓練!

2019-04-04 14:32:16 | 診察・治療・鍼灸

9時ポラリス送迎車に迎えられリハ特化型短時間通所施設ポラリスディケアセンター到着。中央真ん中のご婦人テーブルに着席話題は天皇退位新元号「令和後期高齢者も一緒に喜びを共に出来る喜びを語る人が多かった。バイタルtリェック(血圧110-62脈拍69体温36,8度)後通所介護計画書兼個別機能訓練計画書頂戴する。♦疾患注意事項脳血栓症に伴う左半身全麻痺♦解決すべき課題「筋緊による痛みの出現があり動作に支障がある場合あり。麻痺側である体の左側に体重を掛けることで安定した歩行を行い転倒しなように注意する。※計画pワーリハ6機種ストレッチベンチ、Pウオーク 11時6機種トレーニング終えて看護師さんと160mの徐行訓練に出掛ける・正面から出て段上町住宅街を気持ち良く歩く。日差しもかなりで春の雰囲気に包まれ、自分の足で歩ける喜びを満喫する。此処は西宮市段上町東側住宅街。往事は農家ビニールハウスが林立阪急仁川駅に近い好立地で住宅開発が進んだ因みに「阪神競馬場にも近く、昨年は県道筋にショッピングセンターも開業している。


社協文化講座「コーラス」10曲歌い大満足

2019-04-03 16:54:39 | 「趣味の集い」

午後1時半社会福祉協議会安倉南身障者支援センタ送迎大型車に迎えられ午後2時開講文化講座「コーラス」出席。指導先生音大卒O先生のリードする「コーラス」に仲間10人と出席定番の発声練習の後はパワー溢れる先生のジエスチャーに加え鍛えられた音声で童謡から昭和の歌8曲を終了時刻午後4時迄謡い切って大満足して帰宅する。♦童謡①かごめかごめ②故郷③夕焼け小焼け④ゆりかごの歌⑤さくらさくら♦昭和の歌①白い花の咲く頃②誰か故郷を思わざる③青い山脈④北国の春⑤銀座の恋の物語アルトソプラノ入り混じって3時のおやつを挟んで心の底から楽しんで2時間歌いあげる午後4時再び大型送迎車に送られて帰宅する。毎月続く地域福祉に感謝感激に浸る。


新元号発布日は通所施設訪問日

2019-04-01 16:12:40 | ディサービス・ケアハウス

9時30分「絆jp]送迎車に、迎えられ鹿塩1丁目小規模通所施設「きずなディケアセンター」着(バイタルチェック)血圧105-53脈拍69体温36,5度体重67,5㌔後は即浴室脱衣場へ。ひとり衣服を脱ぎ自己責任でバスルームへ。転倒は自己負担と己を戒めながらバスへつながる手摺に全身をを託し気に入りの横長バスの縁に立ち右手にテ手摺を握り麻痺左足から浴槽へ漬け込み更に浴室手摺確認マヒ左足に体重を負荷して慎重に健常右足を浴槽にいれてスクワットの要領で全身を沈め両足を伸ばして入浴の醍醐味を満喫する。スタッフへの介助支援要請は詩吟発声練習「アエイウエオ」の声出し。バスからの立ち上がりを支援して貰ってから洗い場で背中右手を洗っていただく。脱衣場では一人で下着着用して隣室ベッドへ。男性タッフの全身マッサージを心地よく受診、快適気分で居眠り昼食案内で食堂へ献立は・チラシ寿司。其処で新元号「令和」を聴く・出典「万葉集」「令」は人びとが美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ意味と伺う。午後1時からマッサージ機に全身を託し背中脊柱筋の硬直に努める。午後1時半「詩吟研修会」特に希望して2年前中村先生から学んだ3曲を乃木希典作「金州城」「に霊山」「「満州雑吟」3曲をコンダクターに合わせて勉強する。安倍首相記者会見し新元号について「人々が美しく心を寄せあう中で文化が生まれ育つ意味が込められいると説明した。