片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

3週間ご無沙汰の”詩吟教室”、合吟で咽喉潤す!

2016-10-18 15:32:59 | 「趣味の集い」

長袖寝巻が寝苦しい早朝、広く日差しが届き、季節外れの暑さになりそうです。沖縄から北海道まで晴れるでしょう。四国や北陸、関東は一部でにわか雨がありますが、そのほかは日中は天気の崩れはなさそうです。(tenki・jp)

東宝は17日、2017年2月期連結決算の純利益が前期比27.7%増の330億円(従来予想223億円)と、過去最高になる見通しだと発表した。主力の映画事業が好調で、夏公開した「シン・ゴジラ」と「君の名は。」の大ヒットが利益を押し上げる。(時事通信)

8:15分家人とNHK朝ドラ「べっぴんさん」鑑賞して、アヴェルデマンション階段32段上って、「ぬくの木の森」整体院到着は汗ビッショリ。ここのところ気温変化が激しく8~10℃前後の温度差が体調を崩す要因。汗をかいて室内へ入るとキツイ冷房に晒され、咽喉の「イガラミ」を再発、軽い咳に見舞われる。

神戸から通院、9時出勤Y先生受診までの待機時間は、温熱盤の温熱療法で平常状態に戻され、ベッド上で安楽姿勢を維持する。
Y先生の手技は手足の爪刺激から始まり、手足の甲・裏の指圧は実に細かい箇所まで及ぶ。握ったままの麻痺左掌が開くようになってきたのも先生のお陰、1本毎に屈曲を繰り返して頂く。

両足の屈曲は、アキレス腱の伸展から始まり、膝伸ばし、片足伸ばし、湾曲して大腿四頭筋の指圧マッサージと巧妙にして丁寧な施術。
「うつ伏せ姿勢」で背筋に鍼灸、背面の強い指圧は脊椎寛骨1番~7番を2回繰り返される。特技は、頭蓋骨と首際の指圧マッサージ、頑固に硬直した関連筋をグイグイ揉み解され、重い頭が軽くなった感じがする。1週間に1回月曜日のN先生、火又は金曜日のY先生の神技受診のお陰で左片麻痺の日常性生活が維持可能となる。有り難く感謝申し上げる。

10:30分 売布ボランティアの広場「ぷらざこむ1」入館、(公財)プラザ・コム受付設置会議室予約モニターを使って、「脳卒中」友の会交流会・「視力障碍者協会」詩吟教室の会議室予約を行う。

事務所前の掲示板に、(公財)プラザ・コムから各グループとの面会要望をメールまたはFAXで連絡済み、提出期限がありますので確認下さいの掲示文に注目。

(公財)プラザ・コム 受付ボランティアN氏と近日中に説明会を行う予定発表の 中筋ケアハウス「白楽寿」の最新情報を交換、中山寺に事務所開設と伺い、帰途立ち寄るとする。

午後は、13:00 「宝塚視力障碍者協会」文化講座「詩吟教室」に出席。先月末風邪気味で欠席以来3週間ぶりの講座、会員有志が和歌山県で開催された視力障碍者卓球大会(テーブルテニス)に出場されたお土産に「瓦煎餅」を頂戴して恐縮する。

本日の合吟は、10/30茨木市民吟詠大会で皆さんが合吟出演される課題曲「♪長寿の詩」、”白髪 ようやく交ゆ 還暦の寿・・・・”皆さんと唱和していると心配していた咳も発症せず、2~3曲愉しく合吟出来た喜びに浸る。

課題曲は、律詩李白作「♪鳳凰臺」8行に及ぶ長編詩、初めに会員録音、皆さんは録音を聴いて長編詩を暗記される。
講師N先生、右手で点字音符を読みながら朗々と吟詠、皆さんテープ録音され、ご自宅で稽古に励まれる。

録音後、4行分先生の詠吟に従って連銀を繰り返し、仕上げは合吟2回で終える。残りの時間は、各自稽古、会長T氏・会員S氏と組んで連銀は、篠崎小竹作「♪華城春望」8行に及ぶ長編詩を交互に、最後は連銀で立派に歌い上げられる。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿