
都立町田の丘学園を視察。現在、狭隘化、老朽化への対応のため改築工事中の校舎、体育館、プール、また、医療的ケアの現場を見学。令和6年8月まで、知的障害教育部門の小中学部は山崎校舎に通学しています。
今回の視察では、東京都の特別支援学校おける医療的ケアについて、都議会公明党が重点的に取り組んできており、送迎バスでの対応も含めて説明を受けました。昼食では、通常の食事 をミキサーでペースト状にしたミキサー食を取り入れています。その状況も見学させていただきました。かつては、栄養剤を 経管摂取させる方法で食事の提供を行っていました。現在では、ミキサー食を都の全ての特別支援学校で実施されています。また、スクールバスは26台あり、うち3台が医療的ケア専用通学車両となっています。現在、362名児童生徒が在籍し、うち19名が医療的ケアを申請しています。
市においても、子ども発達センターの建替え移転とともに、これまで対応ができなかった重度の医療的ケアが可能となる施設整備を検討しています。引き続き、町田の丘学園との連携がしっかり行われるよう取り組んでまいます。




