町田市議会議員 山下てつや “獅子奮迅”

てつやではたらく“山下てつや”が日々の活動や出来事、お知らせしたいことを報告します。

いよいよ明日告示

2014年02月15日 | 活動日誌

先週、今週と首都圏でも、大雪に見舞われ、東京でも約25センチの積雪となった。もっとも、この町田では、それ以上のレベルで、自宅近くでは、降り続く雪の中を歩いてみると膝のあたりまで、雪が積もっていた。どう見ても、雪国の景色。四駆の車に乗せてもらい、昨日、支援者宅をいくつか訪問した際、同乗した方と真っ白な街並みを見て、そう感じるのが当たり前のような大雪だった。

ソチ五輪、羽生選手の金、見事でした。おめでとうございます。今回の冬季五輪では、若手の活躍が目立つ。なんといっても、初のメダルをもたらしたスノーボードの平野、平岡両選手の演技は、スノーボードという種目の日本国内の地位を一躍メジャーに押し上げ、これからの未来を予感させるものだったと思う。若干15歳と18歳、新たな人材が、日本に新しい風をもたらしているように感じる。

テレビを見て、多くの日本人は、新たなスポーツに魅力を感じた思う。スノーボーダーのボードにしても、ファッションにしても、新たな市場を開拓していくことだろう。

日本は、こうした人材が、プロとして成功していく土壌を築くことに、力を入れるべきだ。以前、ニュースポーツの施設を見学していたら、若いプロスケーターの話を聞く機会があったが、日本と違い、アメリカでは、スケートボードで成功すれば、大リーガーと一緒で、それだけの待遇や報酬が得られるようになるとのこと。だから、散々迷ったが、日本を出てアメリカで活動をするようになったと。なぜ、日本では、プロとして成功できないのか、そして、こうした人材が出て行ってしまうのか。いずれにしても、この若者にとっては正しい選択だったように思うが、日本にとっては、人材を流出して、期待される経済利益も失ったことになる。

文化、芸術、スポーツの分野は、日本にとっては、新たな市場を開拓できるチャンスが含まれている。若者支援にも結びつく。和食が、世界遺産に登録され、日本食の文化を支える料理人が新たな活路を見出す機会も到来している。今は、デジタルの時代、こうした情報発信によるしくみの構築も含め、新たな分野で、新たな人材が活躍できる市場の開拓に、日本は力を注ぐべきだ。

明日は、いよいよ告示。若い、青年を中心とした支援者の皆さんが雪の影響を最小限するために奔走している。どんな時代も、若者、青年が、未来を拓くカギを握っている。その思いを強くし、一週間の遊説に望みたい。