ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

追い付け!農作業

2024-04-08 09:29:09 | 農作業
遅れに遅れてるよ、農作業。
4月ももう半ば近い、すでに育苗ハウスも完成して、イネの種蒔き準備も完了、トマトやナスなんかの種蒔きだって終わってる時期なんだぜ。

なのに!

東京公演あったからとか、次回作品の台本書き追われてたからって言い訳一切無用!って言い訳してるし。

もう、追い付くしかないんだ。着々と仕事こなして。

で、やっとこ、やっとこさ、ハウスのビニール張り終えた。



風の弱い、暖かい日、これが実施の要件だ。その点、最近の天気予報は風についての情報も時間単位で出るから助かるよなぁ。

早朝は無風、うーん、早起きするか?いや、7時以降も風力1m、できるだろ、そのくらいなら。

よしっ、頑張れ!
って、気合い入れないとならないのが、このビニール張りなんだ。

重いのよ、屋根のビニール!なんせ、25m×7m、一抱えにして持ち上げるのが精いっぱい。これをハウスフレームの上に引っ張り上げて広げるんだから。

以前は神さんと二人、それぞれに脚立に乗って、前後から引っ張っていたが、すでに数年前から神さん脱落。一人で、前を引き上げ、後ろを持ち上げ、行ったの来たり走り回ってなんとか全体に引っ張り上げることにしている。

こうなると、工夫が必要なのよ。
今年の新工夫は、ビニールの中間もまとめてロープを掛け、反対側から引っ張れるようにしたこと。端からだけ引っ張ったんでは、とても全部上げきれないから。

前後をある程度引き上げ、真ん中のビニールを結わいたロープでフレームの頂点まで引き上げる。脚立をハウス内に移動して、ロープの結束を解く。ほれほれどうだい、すっと左右に広がって行ったじゃないか。

全体を覆えたぜ、ってところでちょっと風強くなって来た。
さっさとマイカー線で押さえちまわないと。

ここでは去年からの工夫その2。まず中ごろを2か所ほど押さえてしまう。これでせっかく広げたビニールが飛ばされる心配はない。あとはゆっくり固定して行けばよい。って、やったことない人にはさっぱりだろうな。

要するにぃ、大変なんだよ、力もか弱くなったし、足腰不調だし、なんとか頭使いながら乗り切った!おめでとう!ってことさ。



腕の筋肉がブチ切れるんじゃないかと不安を感じつつの重労働、はてさて、いつまで続けられるもんだかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする