アホだ!間抜けだ!愚か者だ!
ルーター2台も買っちまうなんて、信じられん。
よく調べもせずに衝動買いするからよ、こんなムダ金使うんだぜ!
懺悔!懺悔!罪を悔いろ。
ルーターめ!モデムの電源外れるたんび、接続不良になりやがって。
もう、何度目だ?突如PCとファイヤースティックがつながらなくなって、大慌て、あれこれ手を尽くしてみるも再開せず、仕方なく初期化してなんとか復旧、もういい加減にしろ!この間、1時間超の無駄骨折り。
我慢ならん、性悪ルーターめ!もう、買い替えてやる!新製品でネット環境再生だ。
苛立ち頂点でアマゾンチェック、よしっ、これだ、この製品なら、こんなおバカなミスを繰り替えたりしないに違いない、ええい、買いだ、注文だ!と、
怒りのクリック!
待ちかねたぜ、よし、新製品に交換だ!あれっ?
届いたルーター、不調続出のバカルーターと同じ機種じゃん!ガーン!!
だから短気は損気だろうが。落ち着いて確認しないから、もう!
Tp-Linkのルーターって、ランク違っても形が同じなんだもん、って、理由になるか、見た目で買うなんて!
どうするよ、同じものってことは、交換しても、同じ過ち繰り返すかもしれん。意味ねぇぇぇ!
いやいや、使用中のものは不良品で、買い替えたものなら、そんな間違いないかもしれん。せっかく買ったんだ、使わなけりゃもったいないだろ。
とは、思うものの、まったく気乗りせんのよ。交換して直る保証もなし、性能はまったく同じ、PC2台、スマホ2つ、ファイヤへスティックとプリンター2台に新しいルーターを認識させにゃならん、面倒だぁ、交換の意欲、削がれるぅぅぅ。
ためらいのままに、ほったらかして数週間。ぐすぐずと先延ばしすること、さらに1週間。
気乗りしないが、交換するか、でもなぁ、また、ヘソ曲げるかもよ、と、ふと見ると、楽天市場、お買い物マラソン最終日!
上位機種買っちゃうか!?
せっかく機械交換するなら、グレードアップだろ。性能が上がるんなら、変更の手間暇も気にならない。ってぇか、新しい機械、好きなんだよなぁ。Wi-Fi7
だってよ、次世代機?なんじゃねえの?知らんけど。
と、またもや衝動買いの即クリック!
来た来た、
Tp-Link WiFi 7 無線LANルーター Archer BE450。

さっそくセッティングして、デバイス、スマホ2つ、PC2台、ファイヤースティックに、そうそうプリンターも2台、次から次と認識させて、

おぉ!速いぞ、通信速度、さすがだぜ、って思わんことにゃ無駄な出費に目をつぶれない。いや、たしかに速い。
裏の畑でもチェックしてみたら、畑全体、 WiFi の電波領域だ、これは助かる。農作業しながら音楽やらユーチューブやら聞いても、途切れることないぜ。我が家は山懐、楽天モバイルの電波は時々途切れるから、これは助かる。
PC立ち上げ時に、電波が届かないってトラブルも今のところない。よしっ、最初に購入の1台は包装を開かなかったのが、せめても慰め、ハードオフに持ち込むことにしよう。購入金額の4割くらいは戻ってくるだろう。
にしても、数千円のムダ金!
あぁ、れいわ新選組にカンパすりゃ良かった。
もう、バカバカバカ!