泡 盛 日 記

演劇人(役者・演出家)丹下一の日記です。

日本語勉強中

2018-02-11 13:00:35 | 丹下一の泡盛日記
うちに「居候」中のEはトリリンガル。
広東語で育ち、英語も話す。
香港大学卒業だもんなあ。
30年くらい前なら香港大学に進学できるのはパーセンテージでいうと一桁台だったそうで。
海外の大学に進学する人も普通だったそうだ。
と早稲田に留学していた香港人から聞いた。
昨夜遅く、打ち合わせの電話がかかってきて「ちょっとごめん」と話しだしたら北京語で話しているのだった。
そんな彼がこれから日本で講師を続けていくのなら、と日本語を習いだした。
何かを見るたびにひらがなをチェック、確認してくる。
この感覚、わかるなあ。
そしてやっぱり香港人は「つ」の発音が苦手。
「づ」か「ちゅ」になる。
オリンピックの開会式で「月の壷」が登場。
こりゃあいいや、と「あれ、なんだか知ってる? ムーンポッドなんだって。日本語で言うとさあ」と。
「つきのつぼ」だよ。
E、苦笑いしながら絶句: )

前日の朝ご飯がちょっとカロリー多めだったので、3日めの朝は、ヘルシーに:)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハムレッツ」台本

2018-02-11 12:50:33 | 丹下一の泡盛日記

というわけで、ワークショップ講師で来日したEの初日。
自分の小屋入りが遅くなったので一緒に朝ご飯。
仕事は1年に一度あるかないかの短い時間で終了:)
帰宅して夜食を仕込み「ハムレッツ」の台本に取り組む。
江戸馨さんの翻訳の原本が見つからずに困っていた。
PCが事故死なさった後、バックアップが行方不明。
神様のいたずらか、と思っていたのだけど、ひょんなことから印刷したものを発見。
その文字たちを見た瞬間にいめーじがどんどん湧いてくる。
やっぱり江戸さんの翻訳じゃないと駄目なんだなあ。
一気に進むもの。
できるかどうかわからないこと(多分、無理)も含めてイメージを書き連ねてゆく。
こちらの稽古も早く取りかかりたいなあ。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする