goo blog サービス終了のお知らせ 

たけちゃん活動・生活日誌

県議としての活動に追われてきましたが、引退後の生活の様子や、感じていることを発信しています・・・。

我が家の家庭菜園の状況

2019年05月30日 | 家庭菜園
 この間、日程の合間に我が家の家庭菜園作業に集中しています。
 野菜づくりは、季節や気候に左右され、その認識や作業の時期を怠ると、とんでもない失敗をしてしまいますが、県議現職中に比べれば、余裕が多少できて、一週間後や日々の天気予報を確認しながら、多少遅れながらも、計画的な作業が出来ていると思っています。

 先日は、我が家の庭のポットで育てていたオクラの苗を家庭菜園に移植し、これで、今年の我が家の家庭菜園が予定していた野菜の苗植えや種まきが、終了しました。
 今後は、キュウリの棚作り、トマトの屋根作り、インゲンの棚作り等ともに、タイミングを見た水やりを行ない、県議時より立派な野菜を育てたいと思っています。
 また、しばらく様子を見て、我が家の庭のポットに、収穫時期をずらしたエダマメの種を蒔くとともに、秋取りキュウリの種も蒔きたいと思っています。
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿