goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

今、大切にすべき事

2020-10-28 21:56:20 | 考え方

 10月28日(水)、午前中は在宅での執務。午後からは議会に移動して1時からの【総務常任委員会】に委員長として出席し、継続審査中の令和3年度4月施行(案)の組織改正等について審査しました。

その自宅から市役所までの道中に、最近、新しく設けられた横断歩道があるので、ご紹介します。

これは高砂市立米田西小学校の西側を南北に通る道路なのですが、同小学校の南西の交差点で、上の写真を左側に進むと高砂総合運動公園のテニスコートがあるゾーンに入って行く場所です。

ここは実際に死亡事故も発生している危険個所で横断歩道によって少しでもドライバーさんが注意をし、減速し気を付けてくれる事を望みます。

委員会終了後の午後4時半頃に会社に出勤。帰路にはぼたん児童公園の芝生化に向けて数名の方のお家を訪問し、今後の事について説明をして帰宅しました。

毎日、新型コロナ禍での社会の出来事が色々と報道されていますが、どんな事があっても「安全で安心のできる社会」を目指すべきであり、また「人と人との交流を大切にする社会」であるべきだと思っています。

この目指すべき姿、大切にすべき事を見定め、自分に出来る事(=今私が考えるのは交流を促進する公園の雰囲気づくりとしての芝生化です)を考え、社会の役に立てるよう活動をしていきたいと思っています。

では、明日も”明るく元気に積極的に”いきましょう!(with smile)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする