たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

美しき雪山 at 北陸

2025-01-19 21:18:40 | 日記

1月18日(土)19日(日)、この二日間、私はとある団体の仲間と北陸方面に出かけました。美しい雪山や美味しい料理、そして気の合う仲間との2日間は非常に楽しく有意義な時間となりました。

と言うことで幾つかの風景等を掲載しますのでご覧ください。

これは白山連峰(と思われます)、夕陽に照らされた雪山は美しいです。

雲が不思議なラインを描いている感じがします。

恐竜博物館、何度行っても46億年前という地球の誕生から展示されている視点に自らの小ささを感じます。

次はお土産編。へしこ→おあげ→羽二重餅。

最近は何処に旅行に行っても買い過ぎる傾向にありますが、「へしこ」はちょっと苦手で買いませんでした。

冬山はやはり綺麗です。是非冬の北陸を訪れて見てください。

明日からもまた“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二十歳の集いにて

2025-01-18 00:37:10 | 日記

1月17日(金)、この日はあれから30年。あの日からどれ程苦しんだ人がいることか?そう思うとやはり辛い人生を抱えて生きている人が、何処身の周りにもいるのではとの気持ちになります。本当に辛い人生を生きている人がいる事を頭と心に抱いて人に接したいと思います。

本日は朝会社に出勤後、昼過ぎまで在社の後、議会へ移動。その後一旦帰宅して、じょうとんバスに乗って再びカネカ高砂工業所へ。

その目的はカネカ主催の「二十歳の集い」への出席。

毎年の事ではありますが、今年度二十歳になった社員を対象に祝賀会が開催され、二十歳になった若者の指導委員や上司が出席して交流が行われます。

その時の様子が👇

そしてその場所が👇(カネカ出汐館)

遠くから出てきた若者もいつか“高砂の人“になり生涯をこの地で過ごしています。

住めば都、この高砂の地で大いに豊かで実りある人生を歩んで欲しいと思います。

では良い週末を!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更生保護施設見学

2025-01-15 00:56:35 | 日記

1月14日(火)、午前9時に高砂市文化会館内の更生保護サポートセンターに集合。

その目的は本日ほぼ一日かけての保護司研修会。20数名の保護司が姫路にある次の3施設を見学しました。

1)更生保護施設としての姫路薬師寮

👆:更生保護施設(姫路薬師寮)のパンフレットより抜粋

2)保護観察所姫路駐在所 (その前で自撮り記念撮影👇)

姫路駅から南へ徒歩10分位の場所にあります。

3)姫路少年刑務所(そのパンフレット👇)

いずれの施設も初めての見学で「百聞は一見に如かず」、有意義な視察をさせて頂きました。

人の更生、社会を支えている施設が身近にも沢山あります。少しでも人が更生し、社会から犯罪が減り、安全な社会になるように自分にできる事をしたいと思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼も夜も交流の場へ

2025-01-11 00:11:35 | 日記

1月10日(金)、朝会社に出勤後、早々に外出して議会(議員控室)に。

議員控室では幾つかの事に取組んだ後、地元に戻り高齢者の集い(いきいきサロン)に顔を出させて頂きました。

そこは地元の高齢者の方々が集い交流をする場、これは高砂市の福祉施策として実施されているのですが、地元の福祉部隊の方々のご尽力で成り立っており、今回久し振りに行ってみると紙芝居や余興が行われていました。(👇)

その後じょうとんバスで移動して高砂市役所にで15時から開催の「高砂市地域未来技術実装協議会」を傍聴、そして最後は夕刻、カネカ高砂工業所にて開催のカネカ高砂会(協力会社様の会)の新春恒例会に出席。ご挨拶をさせて頂きました。(👇)

新春の恒例行事が続きますが、これを通じまた一年の始まりと思うと気持ちが引き締まります。

と言うことで、昼も夜も交流の場に出席し、いい時間を過ごしました。

本日から3連休、幾つか行事がありますが、寒波襲来で気をつけなければなりません。

良い週末を!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の新春交礼会へ

2025-01-07 21:36:18 | 日記

1月7日(火)、朝会社に出勤後、幾つかの事に取り組んだ後、高砂市文化会館へ。

その目的は令和7年高砂市新春交礼会👇への出席。

上の写真は開会に先立ってご披露された高砂謡曲合唱団の様子。この後、都倉達殊高砂市長のご挨拶、迫川高行市議会議長の乾杯のご発声があり、挨拶まわりや交流が行われ1時間弱で閉幕しました。

その後は一軒立ち寄った後、議会へ。議会へは今年初登庁し、夕刻まで議員控室にて市民相談対応等を行いました。

寒さが厳しくなっていますので、自転車での移動にはきついですが、冬は寒く、夏は暑い、これが日本であり、四季を満喫したいと思います。

そう言えば本日「当ブログにアクセスできない」とのお声を数件聞きました。原因がまだ判明していませんが、できるだけ早く解決すべく動きたいと思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする