たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

皆様に感謝の報告会

2018-06-28 16:17:31 | 日記

 6月27日(水)、昨日は夕刻より㈱カネカ高砂工業所にて私の市政報告会をさせて頂きました。

この報告会は毎年開催させて頂いているのですが、仕事帰りに集まって頂く形ですので、お越し頂いた方々、当日の会場設営・片づけに力になってくれた仲間、報告内容作成段階で知恵を出してくれた仲間等には本当に感謝したいと思います。

さて、昨日の報告会、準備段階で様々な視点で改めて高砂市のデータを見ていて皆さまにご覧頂きたいのが平成29年度市民満足度調査」(アンケート)のデータです。

そのアンケート結果によると不満足施策ベスト7が以下の通りとなっています。

1位:公共交通網の充実 2位:地域医療の充実 3位:老朽化した公共施設の整備 4位:市街地整備 5位:商業の振興 6位:市の財政運営の健全化 7位:公園・緑地の整備 同7位:社会インフラの整備  

 昨日の報告会では、高砂市の課題は①人口減少 ②市民満足度、の2点として報告させて頂いたのですが、これらの課題を克服する為には上の不満足施策への対応に加え、様々な事を行っていく事が必要と思っています。

アウトプットの機会を通じ、自分の中でも気づきがあった昨日、益々頑張りたいと思っています。

では、今後ともよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誇りを持つために出来る事

2018-06-26 06:52:51 | 考え方

6月25日(月)、朝会社に出勤後は早々に職場を出て、市政報告会(6月27日開催)の準備。

ここ2週間ほどはほぼこの事に時間を費やしているのですが、この資料作りを通じ自分の考えがより鮮明に整理されて来ている様に思います。

その最たるものが、私の考えの基本にもある「人は誇りが持てれば幸せに近づける」ということ。そしてどうすれば「誇りを持つ事ができるのか?」

人によって価値観も違うだけに「これだ!」という決定打がある訳ではありませんが、それでも「自らが高貴な行動をする」ことや「自らが社会貢献をすること」や「自らが人の役に立つ事」はその形の一つではないかと思っています。

私は「高砂に関係する市民、働く人、関係者が誇りを持つ為に」下の行動(「横断歩道、止まって、譲る」行動)をみんながして、「高砂の街に来ればみんなが譲ってくれる」となれば、それが一つの「高い評価(ブランド)」となり、一人一人の心に誇りが宿るのではないかと思います。 

 *『たかお治久後援会会報(NO24)』からの抜粋で、左上に一文字「寺」の様な字が載っていますが無視してください。

高砂の人々が「誇りを持つために」自らに出来る事があると思っています。

さあ、今日も”明るく元気に前向きに”楽しくいきましょう!(with smile)

 

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関西学院大学ラグビー部創部90周年

2018-06-25 06:16:04 | 日記

 皆様週末、如何お過ごしだったでしょうか?

私は市政報告会(6月27日:場所カネカ内)に向けての準備に時間を費やしつつ、土曜日(6月23日)は母校関西学院大学ラグビー部の創部90周年記念式典(場所:関西学院大学内)に参加してきました。

上は、功労者等への表彰・感謝状贈呈の様子ですが、その中には私が学生時代お世話になった監督(右から3番目)もおられます。

上は「90周年誌」

上は、ピンバッヂ(KGの入った鷲の部分)のついている盾です。

昭和63年に卒業してから既に30年が経過しているのですが、自分でも「えっ、そんなに時間経った?」と言う感覚になるし、母校のキャンパス内を歩くと当時のことをはっきりと思い出し、母校の校歌「空の翼」を歌うと今でも胸が熱くなります。

この30年間を振り返ると母校ラグビー部へ、当時の監督、コーチ、そして歴史を創って来られた関係者全ての人に対し感謝の念を抱きたくなります。

感謝の念を抱きながら、今日を過ごしたいと思います

では今日も頑張っていきましょう!(with smile)

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も快晴、頑張りましょう!

2018-06-22 07:03:05 | 日記

 6月20日(木)、朝会社に出勤後、打ち合わせをした後、早々に議会へ移動し6月27日開催の報告会の資料づくり。

 数日前、6月定例議会が終了してからはこの事に追われている感じです。

その一方で、これからは現在募っている「たかお治久後援会会員」様宅への挨拶廻りをさせて頂くことになっており、タイトなスケジュールが続きます。

本日は素晴らしい快晴、明るく元気に前向きに、楽しくいきましょう!(with smile)

私の自宅の机に燦燦と差し込む朝日の様子です。

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後に必要な「さしすせそ」

2018-06-20 06:18:08 | 考え方

日本サッカーのワールドカップでの勝利、嬉しかったですね~!我々も日々、自分に克てるように頑張りましょう! 

さて、昨日6月19日(火)は朝会社に出勤し、いつもの通りラジオ体操を行い、その後は早々に外出して議員控室や自宅でPCに向かいながら資料作りを行いました。

その資料とは来週(6月27日)に予定している私の市政報告会向けてのもの(場所:カネカ高砂工業所大食堂)。

それはさておき、昨日、朝のラジオ体操の後で毎日行われている1分間スピーチで面白いお話を聞いたのでご紹介させて頂きます。

この1分間スピーチは、従業員の内の一人が、毎日のラジオ体操の後に、何でも良いので思っている事や出来事等をみんなの前でお話する場なのですが、それぞれの個性が発揮され聞いていて面白いのです。

そして、昨日は一人の女性より「老後に必要な『さしすせそ』」のお話としてこんなお話が(↓)。

「さ」は「さすがー!」

「し」は「知らなかったー!」

「す」は「すごいー!」

「せ」は「センスいいね!」

「そ」は「そうなんだ!」

そしてスピーカーは「こんな言葉を使って良い人間関係を築きたいものですね」と。

この話は誰にでも必要な「良好関係を人間関係を築く上での薬」になるのではないかと思いました。スピーカーさん「さすがー」です。

さあ、今日も”明るく元気に前向きに”頑張っていきましょう。

 

 

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする