たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

年末年始体調管理はしっかりと

2015-11-30 07:48:24 | 日記

 11月最後の週末、土曜日は会社の駅伝大会(&綱引き大会)で全国の事業所、関係会社の方々約500人が集まり、絆を深めました。私も3kmを走りましたが、やっぱりこういったスポーツイベントは自らも汗を流すことで参加している意識もより強くなり、良かったなと思います。

タイム上位男性4名、女性2名にはカネカがスポンサーになっている北海道マラソンの招待券(航空券、宿泊代、エントリー代含む)が贈呈されました。

中には3kmを数人で分担して走る方もいましたが、それでも大いに参加した気持ちにはなれたことと思います(中には上司の圧力に耐え切れず無理やり走っている方もいたかも???)。

そして、日曜日は朝から自治会が墓地管理組会との共同で主催した地元墓地の希望者への有料での権利譲渡(表現が適切ではないかも)。自治会役員をして数年ですが、昨日初めて地元が所有する墓地に足を踏み入れました。

昨日の抽選会は非常に円滑に行われたのですが、墓地のことについては歴史的に色々なことが交錯し維持管理や権利の問題等複雑に絡み合っているようです。

夕刻からは、今度は地元米田地区青少年補導委員会(私がリーダー)の親睦会(ボーリング大会&食事会)、11名でチームに分かれての対抗戦。私のチームは私が120そこそこしか出せず惜敗。

連日イベント続きで少し胃腸が疲れ気味です。皆様もこれから年末にかけて忘年会や納会等お酒に接する機会が多くあると思いますが、飲み過ぎには十分注意し、しっかり寝ることも忘れずお過ごしください。

本日(11月30日)~12月3日までは議案勉強会の日々となります。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工楽松右衛門の完全復活でブランドを全国に発信

2015-11-28 08:40:12 | 税の使い方

  いよいよ高砂市議会の12月定例議会が開会します。期間は12月4日(金)~17日(木)まで。

 年度最初以外の定例議会といえば、年の最初に計画した当初予算(約350億円)から修正を加えていくことがメインになるのですが、今回の場合は一般会計(他には国民健康保険や下水道等の特別会計、水道事業や市民病院等の企業会計の3種類がある)においては約73百万円とそれ程大きな補正予算はありません。

その中でのトピックスとしては、「工楽松右衛門はん布」を完全復元し、高砂発祥のブランドとして全国に発信し、未来に繋げていくための織物職人を育成する事業の支援に要する費用10,100(千円)が『地場産業人材育成事業』として計上されています。(全額国からお金がおりてきます)

 その他にも、ため池改修事業や松村川の高潮対策に向けた設計業務委託事業、来年2月からのコミニティーバスの1台増車等もあり、補正予算の中で事業が進んでいこうとしています。

 来週の月曜日(11月30日)~木曜日(12月3日)迄はこういった補正予算案の内容を行政当局各部署より議員会派控室に来て頂いて議案の勉強をする期間となります。

基本的に反対すべきことはない様に思うのですが、市民目線で見た時に提言を加えたりすべきことがないかはしっかりと見ていきたいと思っています。

本日(11月28日)は、会社の駅伝大会があり、今からカネカ高砂工業所に向かい、3kmを走ってきます。

では、皆様良い週末を!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバー制度に思う

2015-11-26 05:44:45 | 政策

 11月25日(水)、午前9時~市役所にて【総務常任委員会】があり委員長として出席。通常、議会での会議は10時~が一般的なのですが、昨日は10時~別の委員会(【決算特別委員会】)があり、議員の中には重複している方もおり、こういった時間で開催しました。

 昨日の委員会では、4項目のことが企画総務部より報告されましたが、その内の1つがマイナンバー制度に対することで、基本的には国の法律で定められているのですが、例えば法で定められて事務を担うA部署がその事務に必要な情報をB部署に確認する場合に、A部署はこの場合はB部署に確認が可能であるといった事は、地方自治体毎に定めることの出来ず内容がある様で、このことは各自治体が条例を制定することで決定するとのことです。

具体的な条例内容は明日(11月27日金曜日)から勉強会の始まる12月定例会で議案として出てくるとのことで、妥当か否かの審議はそれ以降になり、昨日はその考え方だけが説明されました。

 私の自宅にも漸(ようや)く番号が届きました。届いた時には「これが俺の番号か~。これから一生のお付き合いだな~」と少し歴史のスタート地点に立った気になりました。 

 このマイナンバー制度運用には反対のご意見があるのも確か。私は必要な制度ではあると思いますが、情報漏えいやこの制度にまつわる行政マンの犯罪等が頻繁に発生すると将来検討されるであろう拡大運用にも影響がある可能性もあり、完璧な運用をして頂きたいと思います。

 さあ今日も頑張っていきましょう。(with smile)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロケット打ち上げと自分の役割

2015-11-25 07:46:26 | 考え方

 連休明けの昨日(11月24日火曜日)、朝会社に出勤後、従業員ご尊父の告別式に参列。午後、自宅で雑務を済ませた後、市役所へ。そして夕刻に会社に戻り労働組合にて活動報告。最後は私的な食事会にて一日が終了しました。

 こんな平凡な一日を過ごしている間にも、日本国内だけでも野々村竜太郎元兵庫県会議員の初公判で被告人が欠席するという異例の事が起こったり、商業用ロケットが打ち上げに成功したり、実は昨日高砂市に阪神2軍監督の掛布氏が野球指導に来ていたり(本日の神戸新聞で知ったのですが姫路三菱自動車販売の取組だったそうです)と、様々な出来事がありました。

 野々村議員の話は論外でここで記載することでもないのですが、昨日成功したロケット打ち上げは、現在私がハマっているテレビドラマ『下町ロケット』の世界そのままで、感動する出来事でした。(100年後の世界では人類は何処まで足を運んでいるのか、想像すると恐ろしい気がしますが、、、)

 ロケット打ち上げと言った世界が注目することではなくても、全ての人に自分の持ち場があって、会社のなかでも自分の役割があり、その部署で目的の達成の為に全力を尽くして取り組むことが、大きな力となって事業を成功に導いていくことを感じます。

 今日も一日、先ずは静かに自分の役割を俯瞰しつつ、自分の持ち場、使命を見定め、小さなことであろうと、全うできる様に取り組んでいきたいですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森づくりを通じて心をつくる

2015-11-24 06:45:30 | 日記

 3連休、如何お過ごしだったでしょうか?

私は、連休初日の11月21日(土)に多可町八千代区に行ってきました。目的は森の整備で私が勤める会社が企画する社会貢献活動『カネカ未来の森づくり』への参加です。

これは、森の中に入り、多すぎる木を伐採したり、枝を落としたりしながら、森の環境を整え、自然環境を整備するという社会貢献活動で、今回も会社が大型バスを用意し、マイカー組、自転車での参加組含め50人以上が参加しており、私も次男(6歳)を連れて参加してきました。

[長い鋸(のこぎり)を使っての枝落とし。写真の鋸の先にはもうすぐ切り落とされる枝が見えます]

 こういった社会貢献活動という行動を通じ、実際に森の環境を整備しているのですが、実は自分自身の心を整備し、自然や周辺環境に対する感謝の気持ちや社会との共生の気持ちを養っている様にも思います。 

午後は、杉原紙の製作体験をさせて頂き、良い一日を過ごすことが出来ました。社会貢献って気持ちいいですね。

今週は11月27日(金)に【議会運営委員会】があり、いよいよ12月議会が始まります。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする