たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

障がい者団体との懇談会

2024-01-18 23:00:11 | 障がい者施策

1月18日(木)、午前10時から議会運営委員会。ここでは臨時議会や高砂高校との意見交換会(1月31日実施)のことについて話し合いが行われました。

その終了後、一旦会社に出勤し、夕刻再び議会にて来客対応。最後は19時からユーアイ帆っとセンターで開催された高砂市心身障がい者連絡協議会との懇談会に参加。

様々な障がい者団体の代表の方々と21時過ぎまで2時間強、意見交換をさせて頂き、改めてその立場にいる人のご意見を聞くことの大切さを感じています。

最後に私から質問したのが「障がい者の保護者が死亡した後に障がい者の人生をどの様に支えていく社会システムがあるのか?」。

これについては、障がい者の分類にも色々あるが、全分類にほぼ共通の課題であるとのご説明の上でグループホームに入れる人は入る仕組みがあるが、そこで働く人手の課題もあるし、重度であると中々入居も難しい場合もある、とのこと。本当に課題だと思います。

他にも気付かされる事が多々あり、今更ながら勉強をさせて頂きました。

帰宅後、当ブログを書いていますが、現在23時過ぎ。今から青春時代の想い出のドラマのDVD(⬇️)を見るか思案中です。

「俺たちの旅」は多分私の中学時代のドラマ。このドラマに憧れて鎌倉エリアで学生時代を過ごしたいと思った頃を思い出します。懐かしい!光陰矢の如し、時が経つのは早いもの。後悔のない日々を過ごしたいものですね。

では、明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難しい仕事の引き継ぎとその必要性

2023-08-30 23:11:43 | 障がい者施策

8月30日(水)、朝会社に出勤後、1件予定を済ませ午前中に議会へ移動。

その道中、気になっていた箇所があるので通ってみたのが⬇️。

これ、場所は高砂市内の山電高砂駅と荒井駅を結ぶ線路の南側。過去にも点字ブロックの上を雑草が覆うとその目的を果たさないのではないか?と行政当局に指摘し除草をして頂いた上に、加えて担当者が変わればまた発生するからきちんと引き継いで欲しいとの要望もしていましたが再び同様のことが発生しています。

本日は「たかさごナビ」にて改善を求めました。

目の不自由な方にとっては点字ブロックを信じて移動する中、雑草でその道を遮られることは悲しくなる現象ではないでしょうか?更に色々な気持ちが起こってもおかしくないと思います。

仕事・職場で課題を引き継いでいくことは非常に大切ですが、非常に難しいことでもあると思います。

でも、だから「まあいいか!」と言う訳にはいきません。しっかりと引き継いだり根本的な課題解決を図る必要があると思います。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精神障害対策という社会課題

2023-07-11 21:21:29 | 障がい者施策

7月11日(火)、朝会社に出勤後、午前中は在社。会社の食堂にて昼食を摂るべく食堂に向かうと、その食堂前にて某お菓子メーカーの斡旋販売があり、思わず結構なお菓子を購入させて頂きました。(下は購入したお菓子)

甘い物やチョコレートが大好きな私でも食べきれないと思う程沢山の商品が並んでいました。有難いことです。

その後登庁。午後1時には(公社)兵庫県精神福祉家族会連合会が議長団に来客として来られ副議長として面談に参加した後、同連合会の方々が出席した市議会議員(10数名)に対しその趣旨等を説明する会議にも出席しました。

その趣旨は障がいにも大きく分けて3分類(身体、知的、精神)があり、その中でも精神障がいに対する社会的支援が遅れており、この遅れを取り戻すべく議員として勉強してシステムを変えて欲しいというもの(私の理解)。

本日のご説明では確かに精神障害の分野は他の分野に比べて遅れていると理解しました。加えて障がいを持つ人を家族に持つ方々のしんどさは計り知れないものがあるのではないかと思っています。

説明の中では8050問題も話題になり、説明者によると「この課題が解決すれば障害者対策の80%は解決」とのご説明でした。

確かにこの問題は非常に大切だと思います。

社会には課題山積、一つ一つの課題に対しその本質を自分なりに理解し、自分の立場から何ができるかを考え、社会を変える一歩を踏み出すことが大切だと思っています。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校のIT環境(視察)

2020-03-05 22:04:37 | 障がい者施策

 3月5日(木)、朝会社に出勤後、いつもの通り早々に議会へ移動。

議会では10時から広域ごみ処理施設対策特別委員会と高砂市民病院経営改善対策特別委員会が同時に開催され、その両委員会が終了した後に総合計画検討特別委員会が開催されました。そしてここまでで午前12時を少し過ぎました。(ここまでの委員会に私は所属していませんので会派控え室や図書室にて待機)

そして午後1時からは総務常任委員会と私が所属する文教厚生常任委員会が合同で「図書館名誉館長」の妥当性について合同で審議を行いました。

その後は文教厚生常任委員会単独で、今回の令和2年度一般会計予算(案)にある「学校のIT環境整備」に関連した現状を視察に行きました(⬇︎)。

上:伊保小学校で現在使用されているタブレット(先生が所持)と映写機。

上:荒井中学校で現在使用されている機器。パソコンとこのテレビの様な機器をつなぎ勉強に役立てます。

その後は議会に戻り、教育部、健康文化部などの審議。

本日はここまでとなりました。

明日も午前10時から委員会で、予定では明日で委員会は終了です。しっかりと審議したいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナへの議会対応

2020-02-28 21:42:20 | 障がい者施策

 日本中、いや世界中が新型コロナウイルスに翻弄されています。特に日本では安倍総理が昨日夕刻に発信した「学校の休校要請」により日本中の学校がその対応に追われ、行政にも影響が出ています。

この事は高砂市議会も全くその通りで、本日は午前9時から緊急で議会運営委員会が開催され、予定通り本会議を行うか、行政側には新型コロナウイルス対応に専念して頂くかの検討されました。

結果は、「本日は1日、休会」として月曜日午後1時より再開することになりました。

その後来客等あり、午後3時過ぎまで議員控室におり、㈱カネカへ移動。その道中で見つけたのが(↓)。

ここは毎月第一土曜日に”自主的”公園掃除の現場である「のじぎく児童公園」。ここが地元の有志団体により兵庫県の補助金を申請して芝生化が進んでいます。

これは本当に嬉しい事で、この公園が素晴らしい芝生公園になる可能性があり、楽しみです。

では、皆様新型コロナウイルスへの感染を注意してお過ごしください(with smile)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする