たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

【広報たかさご】を通じて

2024-06-24 23:19:49 | 一般・代表質問

6月24日(月)、朝会社に出勤後、早々に議会に移動して10時からの来客に対応。その後は会派控室にて勉強と【広報たかさご】に掲載する先日実施の会派代表質問のQ &Aの原稿確認等々。

先日の当ブログでは「大後悔」と記載した会派代表質問での質疑を今回の【広報たかさご】という媒体での原稿を通じて明快に文書にし、皆様にお示ししたいと思っています。

そんな事を考えながら今日を過ごした中で見つけた風景が👇2枚。

👆これは恐らく行政が使用している電気自動車。可愛いです。

そして👇は市役所をバックにした芝生広場。この芝生がこの様に緑を保てているのは毎朝散水して下さっている方がいるからなんですよね。仕事とは言え、毎日ありがとうございます(感謝)。

1日にできることは限られていますが、やるべきことを丁寧に確実に前に進めたいと思っています。

では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日(木)AM一般質問します

2024-02-17 10:13:55 | 一般・代表質問

2月16日(金)、午前10時から議会運営委員会。ここでは3月定例議会のことが扱われ議案の説明に加え日程(←クリックで見れます)(⬇️)等が合意されました。

高砂市議会3月定例議会の日程は2月26日(月)開会、3月13日閉会の予定となりました。

そして一般質問は3月7日(木)8日(金)に行われるのですが、私は既に実施する事を決めて質問通告を提出しました。

提出順は2番目という事だったので、3月7日(木)10時40分ごろから一般質問をさせて頂く事ことになります。ご都合の許す方は是非議会(傍聴席)にお越し頂くか、高砂市議会インターネット中継でご視聴頂きたいと思います。

午後は「たかお治久後援会会報(NO33)」の配布の後、会社に出勤し、最後は19時半からの高砂市補導委員研修会に出席。

この研修会では非常に有意義なお話を仲島正教(なかじま まさのり)教育サポーターより聞かせて頂き、補導委員としてもですが、子育て真っ最中の親としても参考にましたので幾つかご紹介させて頂きます。

・何か問題行動を起こして“困った子“⇨これは実はその子自身が“困っている子“

・相手のこと・気持ちを“わかる“と⇨自分の行動が“かわる“

・優しいと言う漢字は“憂(うれい)“ている者の側に立つ人(人偏)

等々まだまだあり、感動し涙が出そうになりました。補導委員の方々以外にも招待していれば良かったと後悔しています。

では、良い週末を!(with good smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拘ることがことが大切

2023-03-15 23:13:53 | 一般・代表質問

3月15日(水)、本日高砂市議会では午前10時から一般質問が行われ7人が登壇しました。

そのテーマは、本当に様々。昨日、登壇する議員とそのテーマをご紹介させて頂きましたが、本当に多岐に渡るテーマにて質疑が行われました。

私は副議長として議長席にて議員7人の質疑を聞きながら一般質問を進めていく役割で、議員各位の熱意、思いを直に感じます。

この一般質問、事前に質問を通告すると、行政当局の担当者がその真意を確認する為に事前に議員控室に来られかなり密に内容の確認が行われ、行政の考えも示されます。

行政の立場、議員(市民代表)の立場、立場が違うと見えることが違うのかな、と思うことが多々あります。

議員としては、期待した答弁がなくても、納得していないのであれば、この一回の質問で諦めることなく、自分の思う理想を実現すべく拘ることが大切だと思います。

明日も一般質問で、3人が登壇します。

そして夜には、WBC準々決勝、イタリア戦が開催され大谷翔平選手が投手として先発予定。楽しみです。   

村上宗隆選手の復活を期待しています。

では、明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日は会派代表質問

2023-03-05 21:48:36 | 一般・代表質問

3月4日(土)、この日は第一土曜日、のじぎく児童公園の“自主的“公園掃除からスタートです。

この公園に行ってみると⬇️

これは現在この公園の維持管理を委託されている地元の団体が先週、芝を焼いた1週間後(即ち3月4日)の様子です。

芝焼きの目的は芝生中の害虫や病原菌駆除などにあるようですが、ここまでやるのは凄く大変だと思うので頭が下がります。ある意味、新春の風物詩かも知れません。

その他、この公園では梅が今にも開花しそうな雰囲気でした(⬇️)。

こちらはまさしくこの時期に相応しい風景。

この後は姫路へお出かけしてショッピング。そこではこんな光景が⬇️。

4月からの自転車でのヘルメット装着努力義務に向けて未だ検討中。そろそろ決めなければなりません。

明日から再び3月定例議会。10時から始まり会派代表質問が行われます。高砂市の政策を俯瞰できるこの代表質問は各会派の代表1人が1時間を使って質疑を行います。

皆様ご都合がつくのであれば、傍聴にお越しになるか、インターネットでのご視聴、よろしくお願いします。高砂市議会ネット中継(☜ここをクリック)

因みに、代表質問の実施順は午前中に新政会、公明党、午後は1時から我が会派明風会で始まり、未来ネット、民主クラブとなります。(時間は各会派が1時間を使用した場合です)

我が会派では、我々の思いを込めて石﨑徹代表が壇上に立ちます。

さあ明日からも“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代表質問にて

2022-03-07 21:33:03 | 一般・代表質問

   3月 7日(月)、朝会社に出勤後早々に議会へ移動。本日は午前10時から会派代表質問が行われ、今竹大祐代表(新政会)、芝本鎮彰代表(明風会)、砂川辰義代表(公明党)、坂辺勝彦代表(日本共産党)の4議員が質問を行いました。

 令和4年度は高砂市の第5次総合計画(10年計画)の2年目、この年の施政方針に対する質疑をメインに代表議員各位から様々な質問が出ました。

そんな中、我が会派代表の質疑の主な内容をご紹介(報告)させて頂きたいと思います。

1)コロナ禍での心のケアにしっかりと取り組んで頂きたい。

 医療関係者、教育関係者だけでなく、社会に出る機会の減っている高齢の方など様々な立場の方が今、心のケアを必要としている。この様な方々に対して漏れのない対応を実施して頂きたい。→ワンストップサービス(窓口を一つにして)にて様々な情報提供も行っており、今後もしっかりと取り組んでいく、とのご回答。(よろしくお願いします)

2)市長の熱量あるシティープロモーションの実行を!

 高砂市は既に結構他市に勝る政策も実施しているが、そのPR、シティープロモーションが不足していると考えており、市長が熱量ある(熱い想いで)PR活動を行なって欲しい、というもの。それなりにご理解は頂いたものと思っています。

3)市長の施政への拘りは何なのか?何かで「日本一」を目指そうではないですか?

 芝本代表の施政への拘りの質問に対し市長は「謡曲高砂の普及」を掲げられた。我が会派の提案では「何かで日本一」を目指し、例えば自転車事故削減率日本一(*1:下に解説)や横断歩道では自動車が歩行者に譲る率日本一(これは以前から私が言っていること)を例に、みんなで何かで日本一を目指し、市民にシビックプライド(誇り)を醸成しようではありませんか、との働き掛けであったが、明確な反応は無かった(と理解しました)

*1)これは最新情報で高砂市は兵庫県下で人口1万人当たりの自転車事故件数が最も高いと言う結果から、その削減率だけでも日本一を目指してはどうか、という事)

その他、見守りカメラ設置、地域交流センター建設、人材育成、学校教育、公共施設削減計画、サンモール跡地への取組み実績と今後の考え、公園整備の考え、そして2050年カーボンニュートラルに対する行政の考え、進め方など、非常に多岐に渡る質問が行われました。

我が会派ではかなり以前から会派メンバー 3名で話し合い、準備をしてきた本日の代表質問。詳細部分は当日質問する者(芝本代表)に委ねる事になり、恐らくどの会派でも実際に発言する議員はこの日が終わるまで気が休まらなかったのではないかと思います。

会派代表の皆様お疲れ様でした。そして市民の皆様、この内容は後刻、インターネットで録画放映されますので、ご興味のある方は是非一度ご覧ください。

高砂市議会、明日は令和 3年度関連の補正予算などの討論採決が予定されています。

下は現在山陽電鉄荒井駅南東に建設中の株式会社カネカの物流倉庫で、この壁には太陽光発電パネルが設置されています。

太陽光発電は日本のエネルギー政策でも2030年には15%前後(現在はその半分程度)を担う政策見通し(経済産業省資源エネルギー庁「エネルギー基本計画」令和3年10月公表)となっており、しっかりと普及させていかないといけないと思います。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする