たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

理想の空間 武雄市立図書館

2014-01-31 06:15:38 | 視察報告

概要:やっぱり凄かった武雄市の図書館。本好きにはたまらない"超理想の空間"がそこにはありました。平成28年に新図書館が開館する高砂市、どんな空間を創れるか?少しでも意見を出していきたいと思います。

[販売図書と貸出図書、スターバックスコーヒーが同じ建物内に。9時~21時開館、年中無休]

解説:1月30日(木)、武雄市の図書館を視察。聞きしに勝る理想の空間がそこにはありました。先ずはマスコミにもよく登場される樋渡市長自らの現在の図書館についての経緯やこだわり、仕組み等について説明があり、その後現地視察。

市長のこだわりは、「今までの図書館ではだめ。お客様意識をもった理想の空間をつくる。」これを求めて「仕事はスピードが最大の付加価値」の考えで、部下が2年後の実現と思っていた構想を1年少しで実現。

実際に視察をしての感想。「とにかく凄い」建物自体は従来のものを活用しているにも関わらず、TSUTAYA書店との共同運営、スターバックスコーヒーの設置などにより創られた空間は館内に入った時からワクワク感がありました。

これまでの武雄市図書館は営業時間10時~18時、毎週月曜日が休み。樋渡市長曰く「ビジネスマンが平日の仕事帰りに行けない。また月曜日のみがお休みの散髪屋さんはいつ図書館に行けるの?お客さん視点に立たないこんな疑問が強くあった」そうで、現図書館が実現した。

[市役所前には今回の視察で同時に説明を受けた鎌倉市議会、富山市議会の方々も。後方に貼ってある紙は2週間の視察団体の数々。視察の条件は5人以上、武雄市内に宿泊。ここにも経済効果があることは間違いありません]

元々が高砂市に新図書館を建設することには反対であった私。しかし既に議会にて建設は決定。今後一人で反対を押し通しても何も生まれない。造ると決めたからには、如何に理想の図書館を創るのかに意識を切り替えて、前に進んで行かなければなりません。怖いのは、造ったけれど、「何やこれ?」となってしまうお金の無駄使い公共施設にならないこと。

帰宅後は19時~高砂市総合体育館にて治水対策説明会がありました。高砂市には色々な課題がありますが、理想の街を目指して取り組んでいきたいですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津地域経済研究所(自治体シンクタンク)を視察

2014-01-30 06:56:06 | 視察報告

概要:佐賀県唐津市(1月29日)、武雄市(1月30日)に超会派での行政視察。昨日の唐津市では独自のシンクタンクを設置し5年。これからはそのデータの有効活用に課題を残す。

解説:1月29日(水)、昨日朝から姫路駅に集合し佐賀県唐津市・武雄市に行政視察に来ています。目的は、唐津市においては、同市が独自に設置している「唐津地域経済研究所」というシンクタンク的な組織について、武雄市においてはTSUTAYAが運営する図書館について、です。

一般的に行政視察には2つのパターン(①委員会という団体での視察 ②会派毎の視察)なのですが、今回は特に武雄市の図書館運営等世間でも注目されており、また高砂市が今後(平成28年度)に新図書館を開館するということもあり、関心のある議員8名(今竹氏、入江氏、川端氏、北畑氏、木谷氏、鈴木利信氏、北野氏、と鷹尾)で会派の枠を超えてやって来ています。

昨日の唐津市経済研究所においては、平成21年に市長の拘りで設置。基本情報に加え、観光、企業活動、雇用等々唐津市の状況を毎月データに集約し、公開をしています。

現在はこの公開までで終わっており、今後の課題はこれを如何に活かすか、とのこと。この課題の克服こそ次への飛躍と思いますが、これが難しいですね。

市役所内での視察終了後、唐津くんち曳山(ひきやま)展示場をご案内頂きました。(下の写真)

さて、本日は今から朝食をとり、武雄市立図書館について視察、勉強してきます。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご存知ですか?座った二宮金次郎さん

2014-01-29 07:28:11 | 日記

概要:今時の二宮金次郎は座っている!?働きながら勉強する子どもの象徴もスマホ片手に歩く今時の生徒には見本にならないらしい。

昨日(28日)、朝は取り敢えず通常通りに出社。約1時間程雑務を済ませた後、議会へ。

10時~【建設環境経済常任委員会】が開催され、集合後は早々に開催目的である㈱カネカ高砂工業所の「液状廃PCB高温熱分解処理施設」の見学に行きました。委員会委員7名に加え希望議員10名程度、職員の方数名での見学。

見学したのは、今回㈱カネカが解体処理を検討している液状廃PCB設備(20数年前に稼働終了の設備)、見学の後説明、質疑、「特段問題ないことを確認」し、12時には帰庁しました。

さて、全く話は変わりますが、背中に薪を背負い、歩きながら本を読んでいる勤勉の象徴、二宮金次郎が今時では、”座っている”こともあることを御存じでしょうか?

 現代問題になっている「スマートホンを見ながら歩く人」に対し、「歩きながら本を読んでいること」がお手本にならないとの発想や、今時薪を背負っている人はいないだろうといった発想から来ているそうです。昨日聞いた話では学校でも立った尊徳さんは徐々になくなっていっているそうです。

「う~んん。これも時代か!?」思わず唸ってしまう現実です。

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後に備えての自分だけのお金

2014-01-28 06:25:41 | 日記

概要:人生を楽しむ為に老後に備えての自分だけのお金を残したいものです。

 1月27日(月)、昨日は会社を休みゴルフ。昨日のゴルフは会社のOBの方々が毎月1回定期的に開催されているコンペで私も年に数回参戦させて頂いております。

必ず場所は青山ゴルフクラブ(姫路)。基本的に毎月開催されており現在は既に100回を超えています。会社OBの方々は皆さん勿論60歳を過ぎておられますが、2日前のOB会での方々同様、大変お元気です。(スコアーは102、100切りまであと少し?「ここからが遠いんですよ」と何処からか声が聞こえてきそうです)

さて、私、現在49歳。本年の10月で50歳になりますが、自分の定年後の生活はどんなものになっているのか?想像もつきませんが、少しは自分で使えるお金を用意しておかないといけないのだろうなーなんて漠然と思っています。

自分はタバコも吸わないし、「吸っていると思って毎月貯金が出来れば相当貯まる!」

なんて思いながら出来ないのが現実。でも老後に備えての”自分だけのお金”、人生を楽しむ為に現役時代から少しずつでも用意したいものですね。

本日(28日)は10時~【建設環境経済常任委員会】に出席し、私が勤めている㈱カネカ内のプラントを視察します。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩返し

2014-01-26 22:32:10 | 日記

 1月25日(土)、この日は高砂市野球協会の理事会(10時~)、総会(14時半~)、新年会(17時半~)に出席。その理由は元県会議員西野将俊さんより引継ぎ、高砂市野球協会会長に就くことになった為です。

高校時代までは野球に明け暮れ、球児最後の夏も高砂市民球場にて”あと8回勝てば甲子園”(=即ち一回戦負け!とほほっ)の所で、涙をのんだ思い出の地であり、そんな高砂市の野球に何らかの形でお役に立てるのであれば、との思いで会長を引き受けさせて頂くことにしました。

この高砂市野球協会、運営は審判の方々が中心で一年間にはかなり多くの数の試合を管理、運営し、グラウンドでの審判をこなしておられます。わずか数か月前にこの協会の中身を知り、本当に頭の下がる思いが致しました。野球ではグラウンドの管理者や指導者にも感謝の思いを持つことが大切ですが、審判の方へのリスペクトは絶対に欠かしてはいけませんね。

さて、翌26日(日)は会社の某部署のOB会に出席。入社以来の大先輩の方々との懐かしいお話や今の状況等お話を伺い、色々と交流を持たせて頂き、また激励を受けました。

[左端から数番目が私、鷹尾治久です。後方から大先輩に抱きついて?います]

野球への恩返し、先輩や後輩、同僚への恩返し、会社や社会、みんなに恩返し。きれいごとの様ですが、やっぱり恩返しの思いが湧きおこります。

頑張って行きましょう(with smile)

 


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする