たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

4月から6月の政務政務活動費精算

2022-07-04 21:25:01 | 政務活動費

7月4日(月)、朝から雨。私はカッパを着て自転車で会社に出勤。午前11時頃には会社を出て議会へ。議会では先週行った視察(東京ビッグサイト展示会)の報告書の作成と政務活動費の申請書類を作成しました。

また、その後には3ヶ月毎に提出することになっている会派政務活動費の報告書作成。最近は殆ど政務活動費は使用していませんが、それでも書籍購入や東播懇話会(会費)等幾つかの支出の整理を行い議長宛に提出をしました。(会派3名で使用実績は約12万円)

因みに現在高砂市議会では議員一人当たり年間で30万円の政務活動費枠があり、実費のみ支給され、1円から領収書が必要です。

そんな形で議員控室で夕刻まで過ごした為、昼食は庁内の食堂を利用。本日食べたのは500円のA定食(⬇️)

美味しく頂きました。

さて、梅雨が明けてから雨が降り始め、数日の内に日本列島を台風が襲来しそうです。今から住居周辺で片付けられる所は片付けておきたいですね。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務活動費4分の3を返納

2022-05-16 21:35:04 | 政務活動費

 5月16日(月)、朝会社に出勤後、14時頃まで在社。その後は令和3年度の政務活動費の精算(出金)の為に、加古川にある銀行(店舗)へ。

現在高砂市では1人の市議会議員に対し半期(6ヶ月)で15万円、年間30万円の政務活動費がその会派に支給され、実際に使用した分について全て領収書を添えて処理し、年度末に残金があれば返却することになっています。

私が所属する会派明風会(所属議員3名)の令和3年度の政務活動費は90万円。そして年間で使用した額は約22万円。と言う事で約68万円(90万円の4分の3)を返納しました。

コロナ禍前には年に何度か視察や研修に参加し、知見や能力を高めることに政務活動費を活用させて頂いていましたが、ここ2年間は殆んど視察や研修に活用できていません。

早くコロナ禍が終息し、色々な所に視察や研修に行きたいですものです。

最後に、最近出かけた愛知県での陶器市にて発見した購入した焼き物を掲載します。

高さ約25cm、何故愛知県で売っていたのか不思議ですが、これは間違いなく高砂市で有名な「尉と姥(じょうとうば)」。販売していたおばさんも「これ何か、よう知らんねんけど、もう作る人おらんらしい、、、」と。と言う事で、即購入して現在我が小庭に置いています。

では、明日も“明るく元気に真剣に“いきましょう!(with smile)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員の宿泊代について

2015-12-12 09:43:23 | 政務活動費

 12月11日(金)、昨日も10時~本会議場での[一般質問]が行われました。午前中3名、午後2名、それぞれ自分が関心のあることを市長をはじめとした行政当局に問いました。(内容は割愛)

 終わったのが14時過ぎ。その後代表者会があり、そこで検討されたのが議員が政務活動費を使って宿泊出張に行く際に使える宿泊代の上限の話。

 昨今、東京をはじめとした日本の多くの地域で宿泊代が高騰しているらしく、現在高砂市議会議員で取り決めている「宿泊代:上限13,000円(実費清算)」では厳しいのではないか、との声があり、検討が加えられています。

 最近、観光地を訪れると驚くほど中国や韓国を中心にした海外からの旅行者(いわゆるインバウンド)の方々が多く見られます。この方々のお陰で日本経済が助かっている部分がある一方で、その影響もあってか、宿泊代が高騰している様です。

加古川市議会の場合は県下で最高の16,000円とのことですが、どの様なやり方、額が妥当なのか、次回の議会運営委員会で正式に決めることになっています。

さあ、年の瀬の迫ってきた週末です。年賀状や周辺大掃除等々計画的に過ごしたいものですね。良い週末を(with smile)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務活動費で切手購入は駄目

2014-12-02 06:05:50 | 政務活動費

概要:政務活動費の使い方は議員間で合意。切手は駄目、宿泊は1万3千円以下、等など。

解説)12月1日(月)、「いよいよ師走」という感じですが、昨晩の風は強かったですね。

昨日は朝~小雨。カッパを着て出勤し、早々に議会へ。10時~【議会運営委員会】が開催され、12月定例議会について議案説明や日程の確認が行われました。(12月2日(火)~議案勉強、12月8日(月)定例会開会、12月22日(月)最終日)

そして一旦休憩した後、午後からは同じく【議会運営委員会】にて政務活動費のあるべき姿について話し合われました。主な内容は以下の通り。

①備品台帳は行政機関と同じく、1万円以上の備品(但し書籍は5千円以上)については掲載し管理する。

②政党が発行する機関誌、新聞、雑誌、及び議会事務局が購入している新聞、雑誌の購入は認めない。

③原則、切手の購入は認めないが、郵送料は適切な使用が認められれば使用可能とする。(例:アンケート等)

④宿泊費用は職員規定に合わせ1万3千円以下とする。

⑤個人からの購入は認めない(例:地元の歴史を記した書物や大学教授の研究論文等など)

こういったことが昨日は決められましたが、様々な意見が出、議論が激しくなることもありました。どう決めるにせよ、一番大事なのは言うまでもなく、自分がどれだけ襟を正して使用するか、です。

余談ですが、昨日の政務活動費の議論を見るにつけ、現在議会では行われていない議員間討論も良いものだと思った次第です。

今日は昨日にも増して寒さが厳しくなると聞いています。防寒には十分な備えをしてお出かけ下さい。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政務活動費のあり方を議論

2014-11-29 05:17:38 | 政務活動費

概要:政務活動費の使い道等を代表者会にて議論。

解説)11月28日(金)朝は通常通り出社後、早々に議会へ。議会では10時~14時半頃まで【代表者会】にて政務活動費について今後どうあるべきかが話しあわれました。その後は書類整理で、机上・中の物を全部見直し不要物を一掃、まだ完全に終わっていませんが、かなりスッキリしました。やっぱり書類は定期的に要不要のチェックを行わないといくらでも増えていきますね。

政務活動費のあり方を議論した昨日の代表者会議。高砂市議会議員の政務活動費は月2万5千円。年間30万円ですが、昨日議論になった使い道においては主な項目は以下の通りです。

①政党機関紙や日刊紙の購入は適切か?⇒結論が出ず、議会運営委員会で再議論

②個人での議会報告会の会場費は政務活動費を使えるか?⇒同上

③個人からの購入(例えば地元に残る歴史的書物や会派で必要な応接セット等)は適切か?⇒原則禁止、但しどうしても購入が必要と思う場合は代表者会等にて公にしてその妥当性を諮る。

④視察での宿泊の上限金額は?⇒職員さん同様の上限(現在は1万3千円)とする。

また、当然ですが定期的な見直しを行うことも合意されました。(これって書類整理も同様ですが、必ず必要ですよね)

等が話し合われました。全て公開された会議での決定とすべく12月1日(月)に【議会運営委員会】にて決定がなされることですが、昨日はこういった素案をつくりました。

様々な意見が出るのが当たり前ですが、私は全員が同意できた内容のみを使用可、とするべきと思っています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする