6月11日(水)、久し振りに朝会社に出勤後、11時頃まで在社。その後議会へ登庁し、12時過ぎに高砂市文化会館内にある更生保護サポートセンター(高砂市の保護司事務所)に移動。
ここでは13時半から「社会を明るくする運動推進委員会」が開催されることになっており、この委員会の運営母体的な立場にあるのが保護司会。推進委員長である都倉達殊市長の挨拶の様子👇。
その後再び議会に戻り夕刻まで執務。議会を出たのは19時前。帰宅後は19時半からの米田地区青少年補導委定例会に出席し20時過ぎに帰宅。全ての予定を終えました。
議員活動も保護司も青少年補導委員も全て「世の為、人の為」。大変なこともありますが「世の為、人の為」とダイレクトに思える役割を担えることに幸福を感じます。
色々な事件が毎日の様に報道されますが、1人1人が「社会を明るくすること」を心がけてより良く明るい社会を創りたいですね。
明日から6月定例議会が始まります。魂を込めて一般質問を行いたいと思います。
では明日も“明るく元気に積極的に“いきましょう!(with smile)