たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

絵本『あらしのよるに』

2010-11-30 12:42:33 | 日記
 私の行動に影響を与えている本の一つに絵本『あらしのよるに』があります。話の概要は、「ある山奥でのこと、オオカミは餌であるヤギ等の生き物を探すべく山中を探索。そして嵐の夜に、オオカミとヤギが、それぞれ全く別々に、避難するために入った真っ暗な同じ洞窟で一晩を過ごすことになり、物音だけでお互いを認識し、お互いが何者か(オオカミなのかヤギなのか)を知らずに会話をし、仲間意識を目覚めさせます。そして、夜明けになり、お互いオオカミとヤギであることがわかったが、双方逃げることなく、友人としてその後も楽しく過ごした」というものです。
 これ、話をしてみないと、その人のことなんて判らない、印象で人を避けてはいけない、と強く感銘を受けた物語です。

 昨今、様々な考えの方とお話をする機会がありますが、その度に「あらしのよるに」を思い出し、出来るだけ相手のお話を聞く耳を持つことを心がけております。

昨日もとある会合があり、聞く耳を持ってその場に臨みましたが、昨日の場合は独壇場でお話をされる方がいらっしゃり、その心がけも不要でした。これも良し!

本日の体重82.8kg(開始時83.5kg 目標来年11月78kg)
昨日は自重気味に食事したので、これでおさまった。よし!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーに思う

2010-11-28 23:14:50 | 日記
昨日土曜日は夕刻から西野県会議員主催の「西野会の集い」に参加、本日は私の所属する会社のラグビー部(チーム名zoo)の試合応援に行った。試合は残念ながら負けてしましましたが、同じグラウンドには私たちの試合の後にゲームが予定されていた他のチームメンバーも参集。ラグビーは格闘技と言われるほど激しいスポーツである一方、60歳を過ぎてもやっている人も多く、今日も色々なズボン色がいました。
といいますのも、ラグビーには面白いルールがあり、50歳を過ぎれば紺色ズポン、60歳以上は赤色、70歳以上は黄色、等など相手に年齢を認識させ、プレーの激しさを配慮した思いやりも求められます。面白いですね。雑感でした。

 本日朝の体重は83.0kg(計画スタート時83.5kg)来年11月目標78kg
油断気味です。頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースは自立

2010-11-25 22:22:12 | 日記
本日の地域ミーティング(於:高砂コミニュティセンター)での話題
最初に行われた行政からの説明は4件。
①総合計画
②申義堂新築(復元)整備事業について
③山陽電鉄高砂駅バリアフリー化について
④高砂西港周辺再整備等について
以下はその後の質疑での内容
・民生委員と老人会による弱者への支援活動での情報共有促進を
・地域毎の老人クラブの有無で行政サービスが違うように思う
・地域医療と高砂市民病院に関する情報公開と今後の方向性について
・国民健康保険料滞納者対策は?
・田んぼに「ジャンボタニシ」がいっぱい。何とかして欲しい
・互助会問題
・学校教育(中学校の荒廃についてどう考えるか)
・沖浜平津線(道路)は出来るだけ西畑から遠い場所で設置を
・道路中にある電柱は邪魔。企業の敷地等に移設しては?
・ガス工事の仮舗装でももう少しましな状態に
・生垣が公道にはみ出ている場合は行政からの指導を

 先週から始まった地域ミーティング、本日が最終日であった。
 質問への答弁は「そんな事は聞いてない。聞いた事を答えて」といいたくなる事が多々あったように思う。ところが実際には時間制約もあり「もうええは」となってしまう。市会議員として行政とは頻繁に会話をし、市民に我慢してもらうところは我慢してもらい、頑張っている人が心晴れやかな暮らしの実感出来る街に出来るように取り組んで行きたい。
 やっぱり人間のベースは自立。自分で何とかすることが基本であり、自分で何とかしようと必死の人にこそ支援に意味があると思う。
これを見分け、そのことを行政に反映する仕組みが必要ではないか?と感じています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全蛍光タスキ

2010-11-22 21:46:49 | 日記
 私は職場への移動に自転車を使っています。当然のことではありますが帰宅時は暗く、自転車ライトの点灯を行っていますが、その他安全蛍光タスキをかけています。これは自分の身を守るためであると共に自動車運転者を「ドキッ!」とさせない為の配慮と勝手に思っています。
 昨今、ウオーキングやジョギングを習慣にしている方々が沢山おられますがそのスタイルが時にほぼ真っ黒である場合があります。思わず「ドキッ」とします。
 安全タスキは100円で売っています。自他の為にご使用をお勧めする1品です。

本日の地域ミーティング(於:阿弥陀公民館)の内容は以下の通り
○市からの最初の説明は総合計画と阿弥陀小学校跡地の活用案
以下、参加者からの質問等
・阿弥陀地区の開発計画は?農地と住宅が混在している⇒農地を住宅地に位置づけ変更する予定はな  い。
・阿弥陀地区では機材・廃材置き場になっている個所があり見苦しい。景観条例等で規制はかけれないのか?⇒確かに住むには良い環境とはいえないが、今のところ何とも出来ない。
・小学校移設で道路が改良されたが農業に影響があるがどう考えるか?⇒?
・市道周辺をボランティアで草刈りした時に歩行者を怪我させた場合の補償はだれが負担?⇒市が負担 出来るのが望ましいが、今のところは何とも言えない。
・全ては経緯があって、今回の第4次総合計画があるはずだが、第3次総合計画の総括は?⇒作成段階 の審議会では総括をしており、その上で現行案が出来ている。
・JR曽根駅周辺整備にはもう30年前からその話があるがいっこうに進んでいない。もう少し待ってく れと言われても、「ホンマかいな?」と思ってしまう⇒確かにそれだけの時間が経過しており申し訳 ない。しかしもう少し待って頂きたい。具体的8案を3案に絞る案は近々実行する。
・総合計画のフォローアップをネットに公開出来ないのか?⇒その方向で進めたい。
・私有財産で歴史的価値のある建造物に対し公的支援は出来ないのか?⇒県の条例で適合すれば最大330 万円まで補助は可能。
・佐々木すぐる氏(*)の功績を顕彰する計画はないか?⇒今のところ計画していない
 (*「月の砂漠」の作者)

今回の地域ミーティングでは農業の事があがっており、この地区独特の課題と感じた。明日が最後の地域Mである。明日は高砂、さてどんな質問が出るのか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩崎弥太郎

2010-11-22 21:46:49 | 日記
 週末は土佐高知へ私の両親と一緒に家族旅行に出かけました。NHK連続ドラマ「龍馬伝」でブームになっている坂本龍馬ではありますが、今回はもう一人の主役であり三菱財閥の創始者岩崎弥太郎の生家(安芸市)にも行ってきました。生家がそのまま残っており趣がありました。

さて、本日の地域ミーティング(中筋公民館)の内容は以下の通りでした。
・梅井地区産業廃棄物中間処理事業者参入に対する市の考えは?⇒「勿論反対。ただ許認可権限は無い」
・固定資産の評価に市民の声を聞くルールがあるはずだが守っていない⇒遵守しています。
・中学校風紀の乱れについてどう考えるか?⇒中学生を一人の人間として尊重した教育を行っており、非 常に難しい状況に陥っている。現場では工夫をしているが苦慮している
・市役所駐車場の不足は職員の来客駐車場への駐車が原因では?⇒再度厳しく指導する。
・JR曽根駅周辺整備にいつまでかかっているのか?もう30年前からの話⇒予算不足、土地取得問題等 
 色々あるが、現在の8案を絞るのは今年中に行う予定。
・市長就任時に図書館は作ると約束しているが⇒就任期間中には出来なくても「図書館ビジョンはつく 
 る」また、H28年度には建設したいと思っているとのこと。

 
 本日の体重82.8kg(開始時83.5kg)目標は来年11月78kg。明日食事会あり、自己管理出来るか自分と勝負。尚、毎日夜測定していた体重を明日から朝測定に変更することにしました。夕食量の影響が顕著に表れてしまうのを避けるためです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする