たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

市民が喜ぶ価値ある施設に

2016-08-31 22:44:20 | 高砂の施設

 8月31日(水)、朝は通常通り出勤。その後は早々に会社を出発し、市内幾つかの見て廻りたい場所へ移動。

先ずは、高砂町の堀川周辺。この場所が本当に観光地として人を呼び込み、高砂市が目論む週1千人の来場者を継続できる場所になるのだろうか?等と考えながら現場確認。

次に訪れたのが向島球場。下の写真は北側(いわゆるBグラウンド?)。こちらにはベンチに日除けがなく選手や監督、審判の方々が炎天下で野球をするのには非常に厳しい環境です。今回私がここを見に行ったのはその状況(如何に太陽に晒され日除けがない環境か)を実際に確認する為。

そしてそのまま海の方へ。向島公園のベンチから海を見た風景が↓。

何となく自然の雄大さを感じられるいい所ではありましたが、水は茶色く濁り海岸にはワカメ(?)かアオサ(?)がかき集められ美しくはありませんでした。

 この向島公園も作る段階では恐らく、県会議員や市会議員、市民の皆様にはさぞや立派な公園として、市民がこぞって足を運ぶ場所との説明があり、巨額の税金を投じ設けられたのではないかと推測します。

全ての施設において、作った後に設置当時の意図通りに利活用されていないとすれば誰の責任なのか?

過去においては向島海浜公園の今の姿、未来においては堀川周辺の整備、責任の取り様が無いのかもしれませんが、貴重な税金を投入しての施設であり、何とか価値を高め、市民県民に喜んでもらえる施設にしないといけません。

さあ、明日は株式会社カネカの創立67周年記念日、ここまで会社を支え創ってこられた諸先輩のことを思い、感謝の思いで迎えたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”まさか”で背負うミッション

2016-08-31 00:25:26 | 日記

 8月30日(火)、朝はいつもの様に先ずは会社に出勤。その後組合に立ち寄り、高砂町のカレー屋さんで昼食を済ませ議会(議員控室)へ。控室では青少年補導委員の資料作成等雑務を済ませ、夕刻から再び高砂町へ戻り、9月1日よりカネカ労働組合専従者の専従退任に伴う慰労会へ出席。

[上の写真は今回退任するT君を慕い集った組合執行委員OB含めた関係者。素晴らしい仲間が出来るのも本気で付き合っているからこそ]

カネカに就職し10数年(?)が経ったある日、会社員でありながら会社員本来の仕事を離れ労働組合専従者となる者が稀にいます。間違いなく選ばれた人間であり1000数百名の組合員組織を束ねる人となる訳ですが、会社員としてカネカに就職し”まさか”の世界を6年間も過ごしたのが上の写真の真ん中で花束を持っているT君です。

再び9月1日から社員に戻り社業に貢献する訳ですが、専従6年の間に培った能力と人脈はこれから先でお役に立つことは間違いありません。

思うに会社員として就職しても予想しない役割を背負うことは多々あること。むしろ予想通りに歩むことの方が珍しいのではないかとすら思います。そしてそんな”まさか”の中で背負うミッションを如何に達成していくかが重要で、結果自分を高め、豊かな人生を築いていくことになるように思います。

その点でも多大な貢献をしたT君、本当にお疲れ様でした。これからは少しは週末に家族と過ごせる時間が出来るのではないかと思いますので、その時間を大切にしてください。

「T君、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。」

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み最後の週末

2016-08-29 06:12:34 | 日記

 8月最後の週末、小中学生をおもちのご家庭からは「あと少しで学校に行ってくれる」との声が聞こえてきそうですね。

さて、私はそんな週末、8月27日(土)の夜午後10時~、青少年補導委員として、夏休み中に3回ある内の最後の深夜補導に出掛けました。(出発前、市役所に集結時の様子)

[永田会長の挨拶]

 夏休み最後の週末ということで、3回の深夜補導の内の1回をこの日に定め、補導委員が市内を東西に分け、約2時間半をかけて巡回。先ず向かったのは向島海浜公園。

そしてここで見た光景は、河川沿いの駐車場に停められた沢山の車。「何故夜10時を過ぎたこんな時間にこれほど沢山の車が?!」と思いながら車を降りて向島の先端まで懐中電灯を持って巡回。

一人の人に「ポケモンGOですか?」と訊くと「そうです」と。中には子ども連れも居た様で仲間の補導委員と「困ったものですね」と。

翌日(8月28日:日曜日)は、夕刻にイオンモール内を補導活動。こちらはいつもの通り大人や子供がゲームに興じており、特別な様子はなし。

大人も子供もゲームを楽しむことが駄目という訳ではありませんが、「太陽のもとで元気に走ったり泳いだり、友達と蝉を捕りに行ったり、そんな夏休みにして欲しいな~」と思った夏休み最後の週末でした。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑豊かな街、「いいね!」

2016-08-26 06:19:10 | 政策

 8月25日(木)、朝晩は少しずつ暑さも和らいできていますが、未だ昼間は”猛暑”といった感じ。昨日も朝は通常通り出社し、その後は早々に議会へ。そして昼自宅に戻り、お付き合いしたのが、地元の子ども会と老人クラブが共同で開催してくれた「輪投げ大会」(↓)。

地元の小学1年~3年生を対象に企画されたイベント。輪投げをするだけで順位をつける訳でもないのですが、子ども達は喜んだり残念がったり、様々な表情を見せてくれます。猛暑の中、子ども会や老人クラブの方々が準備と片付けをしてくれ”老若”の交流がありました。「感謝」です。  

さて突然ですが、高砂市に対する私のビジョンの1つに「緑豊かな街」というのがあります。そして今般高砂市は『緑の基本計画』(↓下写真の右側)なるものを作りました。

 議員に配布されているのは、現段階では「概要版」ですが、様々な取組みを通じ緑化を推進することや公園を充実することが謳われています。平成42年迄を対象にした計画ですし一気に街の様子を変えることも難しいとは思っていますが、確実にその方向に向かって取組みが実行されことを期待したいと思います。

上の写真の左(『第4次高砂市総合計画基本計画』)が高砂市全体の向こう5年間の全体ビジョン、そしてその下位計画として『緑の基本計画』がありますが、様々な計画が作成される中、これらを確実に実行に移すことで良い街になっていくことを願っています。

「緑豊かな街で人の交流がある」こんな様子が高砂市内のあちらこちらで見られるといいですね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は「高砂ぶらっ灯バル」

2016-08-24 22:23:23 | 日記

 8月23日(火)、昨日は私用にて西宮市と奈良県の知人宅を訪問しブログをお休みさせて頂きました。そして本日(8月24日)、朝は通常通り会社に出勤後、午前中は在社、午後は議会にて過ごしました。

 会社では「セクハラ・パワハラに対する勉強会」に参加。専門家よりどういったことがセクハラ・パワハラに該当するか等を具体的事例を交え教えて頂き、私が入社した昭和63年頃に行われていたあらゆる言動が今ではその「パワハラ・セクハラに該当する」と改めで感じさせられ、意識転換をしないとマズイな、と実感しています。

 さて、今週末には「高砂ふらっ灯バル」(主催:高砂商工会議所)というイベントが高砂町を舞台に開催される予定で、山電高砂駅前にも沢山の幟(のぼり)が立っています。

 本日、このイベントスタッフ(と言っても本業は別にお持ちの方々3名)が私が勤める会社(カネカ)の食堂前にて昼食時にパンフレットを配布しチケットを販売されました。本業を別に持ちながら、この役割も一生懸命取り組んでおられる御三方の姿にイベントの成功を強く願った次第です。

昨年から商工会議所が始めたこのイベント、その内容は5枚3千円のチケットを購入し、登録されているお店にてチケットを使って”バルメニュー”を飲食をするというもので、下の写真(表裏)の通り多数のお店が登録をされています。

持参したパンフレットは全て受け取って貰い、チケットを買ってくれた人もいました(感謝!)今からでも、商工会議所や高砂駅前「ちちり」、市役所敷地内「ビューロー」でも購入できます。(前売り3千円、当日3千5百円。イベント以降も1週間は5百円の金券として特定のお店で使えます)

停滞気味の高砂市を何とか盛り上げようと試みられているこの取組みを通じ、皆が新しい店を知り、人の交流が始まることを期待しています。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする