goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

高砂市新庁舎基本設計(案)

2017-09-22 21:18:55 | 高砂の施設

  9月22日(金)、朝会社に出勤後、早々に議会へ。議会では10時~【総務常任委員会】に出席し、先ずはこども未来部より「子ども子育て若者支援」に関するアンケート調査結果の報告を受けました。

このアンケートの対象となるのは引きこもりの子ども達。調査結果(統計からの推定)によると市内には193人(全国では53万人と推定されています)の引きこもりがいると推定される様で、この人達の社会復帰を支援することが狙いです。多くの場合は人間関係が原因の様ですが、本件は本当に難しい課題だと思います。

その後、財務部の議案を審議し、午後からは企画総務部より「新庁舎の基本設計(案)」の説明を受けました。(抜粋資料↓)

庁舎建設の総事業費は65億円と見積もられており、平成33年度秋頃には本庁舎が完成します。

本日で委員会審議が終了し、来週月曜日は討論採決の後、諸報告という形で新庁舎の基本設計(案)の説明を全議員対象に受けます。

市民の皆さんに新庁舎への期待がどれ程あるのかは分かりませんが、私は「どんな物、事に及んでも住んでいる人が誇りの持てる状態」であることが大切だと思っています。

その点では豪華過ぎるのは勿論駄目ですが、見すぼらしい物も当然駄目。色々考えながら、市民の皆様、働く職員さんにとって素晴らしい施設である様に意見を発信していきたいと思います。

良い週末を!(with smile)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする