goo blog サービス終了のお知らせ 

たかお治久の活動報告

高砂市議会議員/たかお治久の活動報告

本会議質疑真っ最中

2016-09-15 22:34:15 | 議会報告

 9月15日(木)、昨日はブログを休んでしまいましたが、高砂市議会では、昨日、本日と9月定例議会での条例議案、補正予算等について連日質疑が行われています。

今朝、会社に出勤後、市役所に向かう途中に高砂小学校前を通ると、週末(17日土曜日)に開催される運動会の練習が行われており、先生が「そ~、やればできるじゃない!」と。何かホッとしますね。

昨日(14日)の質疑の中で特に報告しておきたいのが、来年4月からの組織改訂にて高砂市に「こども未来部」という部署が新設される予定があるということです。

これは、高砂市の未来に焦点をあて、こどもや若者、女性等今まで特化して取組んでいなかった分野に対する施策を展開する為の部署です。どういった展開になるのか、出来るのか、期待しつつチェックをしていきたいと思います。

そして本日(15日)は、10時~補正予算質疑が始まり、私は人件費の所で、今年4月から始まった一般職も対象に本格的にスタートした人事評価制度(目標管理制度)について、その仕組みがしっかいりと運用される準備(制度の説明や目標設定等、全体のフロー等)が出来ているかを確認させて頂きました。

その後にも、高砂市役所庁舎建設に関する事、介護ロボット、B型肝炎予防接種、市ノ池の市への無償譲渡等々盛り沢山の質疑が行われ、終了したのは午後7時前。

夜は、午後8時~補導活動にて「異常なし!」

明日は、本会議質疑の3日目(最終日)。この後に来週になると一般質問(20日、21日)があり、その後に特別委員会、常任委員会にてより詳細に審議を重ね最終日(28日)に議決を行います。

今週末は、市内全中学校で運動会が行われ(高砂中学校は今週末に小学校と合同で開催)、17日・18日は万灯祭、来週末にはNight Fantasy Illusion(花火大会:高砂海浜公園)、イベントが目白押しです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする