Days of taco

やさぐれ&ヘタレtacoの日常と非日常

お調子者でプロフェッショナル

2008年11月24日 | 映画など
矢口史靖監督『ハッピーフライト』を見る。
普段利用している空港や旅客機の裏側で働く人たちを、
コメディタッチで軽やかに描く群像劇。
飛行機というモノ自体、非常に映画的な題材だし、
適材適所のキャスティングも楽しい。


ハッピーフライト(2008)

この映画はいわばマニュアル映画だ。
1機の旅客機が飛ぶためには、どれくらいの人たちが関わっているか。
パイロットやキャビンアテンダント(スッチーとも言う)、
管制塔やメカニックで働く人たちなどを含めると、
膨大な人数になるだろう。
すべては時間通りの安全なフライトのために全力をあげている人たちだ。
そういったところがよく理解できる映画であり、
観客の好奇心をくすぐる構成になっている。

この映画の楽しいところは、
肝心かなめの役割を担うパイロット(田辺誠一)や
キャビンアテンダント(綾瀬はるか)が新米だというところだ。
新米で危なっかしいにもかかわらず楽天家でお調子者という設定。
コメディの定石というか。これだけでこの映画は成功というか。
そんなお調子者が担っている旅客機は、
案の定、フライトに異常が出るわけで機内や管制塔は大慌て。

対するベテランのパイロット(時任三郎)や、
管制塔の司令官(岸部一徳)は
飄々としているのだが、
プロフェッショナルとしての役割をきっちり果たす。

笑わせ、観客をハラハラさせ、
しっかり締めるところは締める展開。

ヘタをすると、制作に全面協力しているANAの
プロパガンダになってしまうところをうまく回避して、
ちゃんと映画としての面白さを追求している。
脚本とキャスティングの勝利というか。
制作者側に一本筋が通っているというか。
主題歌にフランク・シナトラを持ってくるところなども粋。
万人受けするように作られている映画なのに、
この主題歌だけマニアック。楽しいからいいのだけど。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生レベルの反省を

2008年11月24日 | 日々、徒然に
この三連休はさほどきつくない。
割とのんびりモードで過ごしている。
休み明けに仕上げなければならない原稿が1本あるだけだ。

自他共に認めるワーカホリックなので、
休みが続くと落ち着かない。この癖を直さねば。
忙しくていいねーとたまに言われるのだが、
どうも自分から忙しくしている感じである。

そんな自分をなんとかしなければ、と思っている。
仕事より優先させるべきものは、当然あるし、
やるべきことは、多い。

ここ最近のテーマは、
整理整頓、である。
今までまったく無頓着だった自分を反省しつつ、
仕事場と自宅をもう少し機能的にしようと思う。

不用なものは捨てて(これがまったくできなかった)、
必要なものを必要なときに使えるような工夫をすべきだろう。
もっと早くやっておけばよかった。

整理整頓しなさい、と
幼少の頃から口を酸っぱくして言われていた意味が
ようやくわかった気がする。
少しずつ、やっていこう。整理整頓。
ようやく小学生レベルになった自分である。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする