抗がん剤の副作用で、あまり食欲がありません。
体重計とにらめっこしてちょっと落ちてきたと思うと
ランチに出かけることにしています。
心かよう友人とのランチは食が進みます。
ランチどころで飾ってあった鬼ゆず
今日の晩御飯は
マグロのゴマ醤油丼。
(マグロ、青シソ、青ネギ)なめこ豆腐。
(豆腐、なめこ、小松菜)おさつ汁。
(サツマイモ、大根、人参、シメジ、青ネギ)
自前 金時豆の甘煮。
散歩のお供のスマホですが、
18日から急に写真がios.jpgがios.heicにかわって
加工を受け付けなくなりました。
さざんか梅雨とか言いますが、
咲き始めた可愛いさざんかをお見せできなくて残念です。解決するまでしばらくお待ちくださいね。
今日の晩御飯は
サーモンのフライパン焼き、磯辺風味。
(骨取りサーモン、グリーンリーフ、ブロッコリートマト)ベーコンとキャベツのコンソメ煮。
(ベーコン、シメジ、キャベツ、玉ねぎ、人参)ポリポリ大根。
(大根、塩昆布)
自前 ふかひれスープ。
(ふかひれスープの素、玉子)
IHの据え置き型オーブンを15年ほど使っていましたが、
これも家電、故障すると部品がなくて
お払い箱。
火力が強く、シンプルで2段焼きのできる重宝ものでした。
仕方なく新型の上置型2段焼きできるものを買いましたが、
機能がいろいろ多すぎて、火力も不明。
お正月にローストビーフを焼くのが恒例なので
タスマニアビーフの塊買ってきて今日は試し焼き。
さすが飛騨牛にはかないませんが、
お正月何とかなりそうです。
今日の晩御飯は
メカジキハラモの和風ソテー。
(メカジキ、もやし、ピーマン、ブロッコリー)豚しゃぶと水菜のゴマ酢。
(豚、水菜、ミニトマト)えのきの味噌汁。
(えのき、ふ、青ネギ)
今日の晩御飯は
北海道産サンマのポテト焼き。
(サンマ、グリーンリーフ、ミニトマト)ハムスパサラダ。
(スパゲティ、ハム、カイワレ大根)レンジ煮びたし。
(キャベツ、人参、ちくわ)
自前 コーンクリームスープ。
カメラで夜景はなかなか撮れませんが、
夕闇迫るころはねらい目ですね。
オリンピックのカウントダウン表示も
ありました。今日の晩御飯は
アンコウの香酢あん。
十彩豆。
ほうれんそうのナムル。
自前 青梗菜と豆腐の味噌汁。
我が家の冬咲きクレマチスは2種ありましたが、ジングルベル
は息絶えて、残りが
日枝
剪定しすぎて心配していましたが、
たくさんのつぼみをつけています。今日の晩御飯は
氷温造りさばのみぞれ煮。
もちもち団子汁。
(餅、白菜、人参、ニラ)さっぱり和え。
(レタス、わかめ、かにかま)
今日の晩御飯は
白身魚のフライパン焼き。
(真鱈、小松菜、もやし)マカロニサラダ。
(マカロニ、カイワレ、かにかま、サニーレタス)レンジカボチャ煮。
(かぼちゃ、塩昆布)
自前 豆腐とわかめの味噌汁。
(豆腐、わかめ、青ネギ)
秋の庭は花が少なく寂しいのですが、
チェリーセージ、ローズマリー、パイナップルセイジ
など
ハーブが咲いています。
今日の晩御飯は
さばのスティック竜田。
(骨取りサバスティック、水菜、ミニトマト)温野菜サラダ。
(キャベツ、人参、コーン、ブロッコリー、ハム)
自前 大根と油揚げの味噌汁。
(大根、油揚げ、青ネギ)
今日の晩御飯は
骨取りかれいのフライパ焼き。
(かれい、キャベツ、ミニトマト)2種のお豆のコンソメスープ。
(大豆水煮、むき枝豆、玉ねぎ、にんじん、小松菜)
自前 マコモダケと豚肉のキンピラ風。
(豚肉、マコモダケ、人参 )