職人たちの徒然草

新潟県・燕市在住の職人ヤスさんと、東京都・杉並区在住の職人ナガさんの交換?日記です。

境界線を考える

2019年08月21日 | ヤスさん日記
20時間の移動。
頭の中は
今までの整理と
これからのことの
平行線を
できるだけ寄り添う形に
進められるように
もくもくと動き続けます。
日本について
あの肌に纏わりつくような暑さ。
帰ってきたな
と思う東京の夜。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

人を見る目が
あるとも思いませんが
合う合わないの
境界線が私の中に在る
とゆうことは
明確だなと感じています。
その境界線が
なんなのかを
この旅でも考えていたのです。

たとえ意見が違っても
その境界線は
全く動じないようにも思いますし。
では
なんなんだろうなと。

もう
人生の残り時間も
在る程度は見えてくる中で。
その境界線の大切さだけは
日増しに強くなってくる
ように思います。
そして
許容範囲が広くなるだけに
その境界線は明らかにしてみたい
と思います。

2週間滞っていた
住宅兼工房を
掃除をして
洗濯をして
空気を水を入れ替えて。
工房に座ったら
もう
職人は始まりますね。
この旅で得た糧は
確実に変化をもたらせるでしょう。
その変化の時に
自分がどんな自分で居られるのか。
ドラクロアの絵を見返しながら
今日も始めたいと思います。

また近々
東京へゆく機会もあるでしょう。
その時には
またゆっくりと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セルフチェックイン

2019年08月20日 | ヤスさん日記
シャルル・ド・ゴール空港から
香港へ。
飛行機の中で夜半を過ごす。
日付変更線や
時差や
寝ているようで寝てない機内や。
この移動の不思議さに
包まれている8月20日。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

フランスは
パリも
西南の田舎町も
20度前後のとても過ごしやすい日々。
そこで
考えたことは
ひとりの力と
集いの力と。

ひとりは寂しいものです。
集えば複雑になるものです。
どんな状況で
どちらを選ぶのか。

日々
私たちは人間生活の中で
様々な環境で
調整調節をしているわけですが
それが
どちらに向いているのか。
自分が
みなさんか。

それを認識する
チェックインが
いつもそばに在ってほしいな
と思うのです。
感情の動きは
言葉の温度は
どう感じ
どう動きたいのか。

海外で
チェックインを各方面で
何度も繰り返し
その度に
時間をつくれれば
セルフチェックインをしていたのです。

何をしかた
よりも
どう感じたのか。
そのリアクションが
大切だなと。

自分のリアクションに
自分がどう感じたのか。

いよいよ今日の夜には
新潟に到着です。
明日からは
工房に入れる。
その喜びを胸に
もうひとっ飛び
台北経由の成田行。
あと一息です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印象派の印象変化

2019年08月19日 | ヤスさん日記
現地時間 8月19日 6:14
また
大きな宿題をもらえたような
そんなフランスの旅も
後は
シャルル・ド・ゴール空港へ移動し
飛行機に乗り込むのみ。
昨日は
中村さんに再度引き回してもらい
北部の蚤の市や
オルセー美術館に同行いただきました。
印象派が集うオルセー。
中村さんの情報を入れてもらうことで
絵の前に立った時の距離感が
ぐっと近づきました。
作り手と同じ場所に立ち
彼らはこの絵を前に
どんなことを考え
絵筆を動かしていたのだろう
と考えると
トリップしてゆくようです。

情報は想像力を
膨らませるための糧。
情報をいただくことで
どんどんと広がり深まってゆきます。

マネ
モネ
ドガ
ルノアール
セザンヌ
ゴッホ
それぞれの想い。
交わるところもあり
それぞれの世界もあり。

それを
印象派として
十把一絡にしていたものを
バラバラと解いてもらってような。

その当時
本流ではない印象派のみなさんが
どう戦っていたのか。
それぞれのやり方で。

お前ならどうする?
ってことを
問いかけられる大きな宿題。

次にフランスにくる時には
その宿題を少しでも
前に進められればと。
また
新しい宿題をもらえるように。

光を見出したり
多面体を見出したり
点描を見出したり
本流に戻ってみたり
十把一絡では語れない
それぞれのやり方。

帰りの飛行機も
この宿題のお陰で
あっとゆう間でしょう。
ほんと
帰ったら工房に篭り
つくりに
つくりに
つくりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の醍醐味

2019年08月18日 | ヤスさん日記
自分で考えて
自分で行動する
そして
自分で責任をとる。
旅の醍醐味は
それなんだろうな
と思うわけです。
この旅を一緒した
沢木耕太郎さんの旅する力を
読み終わり。
旅ってなんだろうと
考えているのです。
ながさん
こちらは気温20℃
もう秋の空気。
東京はいかがお過ごしですか。

沢木さん曰く
「予期せぬことが起こることを予期すること。」
って
わかるのです。
海外でひとりぼっち。
自分で何とかするしかない状況で
発揮される能力。
あのなんとも言えない冷や汗と
その状況を切り抜けた時の血の気。

自分の分際を知る
ってことに
繋がるとも思うのです。

そして
それが日々の生活の中にも
活きてくれる。
出来ないってことを体験することで
出来るってことが広がるような。

私も
初めての団体行動で
少しは成長しただろうか
と振り替えりつつ。

今日は
また1日
中村さんアテンドでパリ観光です。
このご縁もながさんのお陰ですね。
本日も
それぞれの場所で素敵な1日に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことわり

2019年08月17日 | ヤスさん日記
理にかなっている
とゆう言葉が
私は好きなんだな
と思う今日この頃。
感覚的
なところが多いように思いますが
でも
全ての仕事は
理にかなっているからこそ
形になり
心を打つのではないか
と思っています。

それは
言葉にできること
でもあるでしょう。

銅鍋づくり体験用に
フランスで道具を作ってもらっていたのですが
その理の伝え方が難しい
言葉の通じない此の地で
そんなことを考えています。

でも
それが伝わらない分。
理の部分において
深めることができているなとも。

フランスもあと2日。
この感覚を大切に
新しい場所を見つけられるように。

早く地に足をつけて仕事がしたい。
そんな朝
日本は灼熱らしいですね。
ながさんも
くれぐれもご自愛くださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼の時間と我の時間

2019年08月16日 | ヤスさん日記
歳を重ねたら
大切な時間の使い方を
更に深く
考えざるを得ないもの
なのでしょうね。
あと
どれくらかい生きられるのかは
誰にもわからないこと
なのでしょうけれども
ただ
日々の宝物をみつけるには
一瞬一瞬の大切な時間を
ご縁のあるみなさんと共有しているのだ
とゆう感覚は大切にしたいな
と思う今日この頃。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

一人で生きている
訳ではない限り
誰かと時間を共有しているわけで。
とゆうことは
誰かの時間も使っている意識は
重要なのだろうと思います。

我の時間
だけではない
彼の時間。
そして
彼の時間
だけではない
我の時間。

もっと
経験を積めば
もっと
うまくなる。
とゆう確信は
歳を重ねるごとに増してきます。

その分可能性は
狭まっているのでしょうけれども
広げるより深めたい。
そんな風に思っています。

そんな大切な時間を共有するみなさんと
より佳き一歩を踏み続けられる為に
お互いが尊重できるよう。

そんなことを
満月を見ながら考えるよりでした。
狼になるってくらい
血も満ちているのかもしれません。
ひとり静かな時間
つくりたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74回目の8月15日

2019年08月15日 | ヤスさん日記
74回目の8月15日を
今回はフランスで迎えております。
そして
この異国の地で
不服従
とゆうことを考えていました。
ガンジーの思想で
非暴力
とはよく言われることですが
それとセットに
不服従
はとても大切なメッセージ
なのだと思います。
これが
組み合わされて使われないと
また
間違えてしまいそうです。

自分の引っ張りたい方向へと
いろんな意味で
間違えてしまう。
それが人間なのでしょう。

今回は
水瓶座の満月で
「深い呼吸で心を整え、平和を祈る。」
とゆうメッセージ。

市民が自由を勝ち取った
と言われるこの国で。
それがどんな意味を持ち
今現在
どんな国に変化しているのか。
実感を
改めて構築したいと思います。

ながさん
昨日はフランスでの新しい一歩。
いや
海外での新しい一歩
と感じます。
それを一緒に喜んでもらえて
とても嬉しく思いますよ。

旅も終盤。
ひとつまた肚を引き締めて
今日を過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い眠りの後に

2019年08月14日 | ヤスさん日記
久しぶりに
深い眠りにつくことができました。
パリから
南へ2時間のボルドー。
そこから
また東へ40分。
田舎町の静かな街。
知り合ったみなさんから
歓待していただけること。
各国にも
ご縁が繋がること
ありがたい限りです。
今回は9人の旅
とゆうことで
張り詰めていた気力も
ここまできたら
ひと段落。
ゆっくりと
フランス南西の時間を
楽しみたいと思います。

そして
信仰心×(建築+彫刻)
ってことを
考えているのです。
人は何のためにつくるのか。

信仰心が薄くなった
と言われる日本で
つくれなくなったもの

それでも残りつづけるもの。

私は
どこを拠り所に
作っているのだろうか
と。

情熱であり
受難であり。
私が私で在ることを突き抜けて
私が溶けるような場所に
辿りつけたらな
と思う今日この頃。

旅も後半。
ゆっくりと鋭気を養いつつ
日本を離れ
ものづくりについて再考したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の時間 自分の時間

2019年08月13日 | ヤスさん日記
パリから
新幹線で2時間の
ストラスブールの街。
そこからまた
南に30分
コルマール。
ドイツ国境近くの街は
可愛い
って言葉が
とっても似合う街でした。
そうそう
宮崎駿さんの
ハウルの動く城の題材にした
とも言われていますが
家が動くって感覚
その木組みの街には
あるなと感じる1日でした。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

団体行動が苦手
なわたくし。
なんで苦手なのか
とこの旅でも考えていたのです。

そして
きっと
人の大切な時間を無駄にする
と感じるのが苦手
だろうな
と。

と共に
反転して
自分の大切な時間を無駄にする
ことも。

お互いを尊重する
そんな心持ちを
改めて
自由の国フランスで感じる今日この頃。

さて
今日はパリから西南ボルドーへ。
田舎町では
ゆっくりと思索に耽りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街のメルクマール

2019年08月12日 | ヤスさん日記
燕を出て
1週間が経とうとしています。
いや
経ったのかもしれません。
日に日に積もる
仕事への想い。
早く
工房に座って銅板を叩きたい
と思いつつ
パリでの日々も楽しんでおります。
ながさん
東京はいかがお過ごしですか。

小さな街の教会。
初めてフランスに来たときに
いつも
その
街のメルクマールの存在に
目がゆくのです。
ほんの
小さな街でも
その中心にある教会とゆう存在。

どんな宗教でも
自分の中に反映される何かに
対応しているのだと
私は思っているのですが
その反映するための目印が
街の中心になる
言い換えれば
みんなの中心にある
とゆうことは
とても大切なことだろうなと。

それが
日本でであれば
お城であったのか
どうか
と考えたり。

いや
お城が一番目の届く場所に在るだけに
君主とゆうものに反映された私が
そこに存在したのだろうか
と。

どうなんでしょう。
どうなんでしょう
と考えてもわからない。
わからないなりに
考え続けること。

そう言えば
工房の一番高いところには
神棚があるなと。

ながさん
早く帰ってつくりたい
と思うのが
本当のことであり続けるように
ここで日本人とゆうことを
改めて感じたいな
と思うフランス7日目。

来年はウィーンで
クラシック三昧しましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする