台風、大変でしたね
みんな、大丈夫?
今朝、耳慣れない不協和音がスマホから。何かと思って見ると、国交省からの緊急速報というのでした。
こんなの、初めて見た・・・ 離れてはいるけど、利根川(この辺だと一番大きい河)が危険水域と言う情報。大丈夫だろうか。
実家(母と弟家族が住んでいる家・・・実家とはいえませんが)のそばの多摩川が氾濫ときいてびっくりしましたが、
住んでいるあたりは大丈夫と連絡がついて一安心。
避難場所になっている小学校がすぐ近所なので、小学校へ行くよりうちにじっとしていた、とのことです。
土曜日は高校の同窓会が予定されていましたが、再来週に延期と連絡がありました。
幹事さん達、ご苦労様です。再来週は、晴れますように。
↓ 悲しくなった こんなニュース
「人命」より「住民票」?ホームレス避難所拒否に見えた自治体の大きな課題
台東区で:「住民票がない」=住民でない ということを理由に、避難所の利用を拒否されたホームレス。
・・・(T_T)
お天気ばかりはどうすることもできない。 何が発達しようとも 台風のコースを変えることなんてできない
自然災害に対しては、人知を尽くして備えるしかない。
今朝は晴れて、真っ青な空
真っ青な空といえば 思い出したこんなことわざ
「井の中の蛙大海を知らず」
このことわざには続きがある
「井の中の蛙大海を知らず されど 空の青さを知る」.。:・・.。:*・★
(空の深さを知る という解説もあり)
青さでも深さでも、いずれにせよ
前半の部分は、要するに「知っているつもりでも、世間知らずだということ」のようなマイナスイメージの言葉ですが
後半になると「その道を突き詰めれば深いところまで達することができる」という、プラスイメージの言葉になります。
これは、誰にでも、みんなに言えることだと思う☆
はたから見たら「世間知らず」に見えるかもしれない、でも「その人だけ」にしか、見えない世界もきっとある。
それを、究めて行こう☆彡
青さ深さを知るまで 行動あるのみ。
また明日.。:・・.。:*・★

(@^^)/~~~
みんな、大丈夫?
今朝、耳慣れない不協和音がスマホから。何かと思って見ると、国交省からの緊急速報というのでした。
こんなの、初めて見た・・・ 離れてはいるけど、利根川(この辺だと一番大きい河)が危険水域と言う情報。大丈夫だろうか。
実家(母と弟家族が住んでいる家・・・実家とはいえませんが)のそばの多摩川が氾濫ときいてびっくりしましたが、
住んでいるあたりは大丈夫と連絡がついて一安心。
避難場所になっている小学校がすぐ近所なので、小学校へ行くよりうちにじっとしていた、とのことです。
土曜日は高校の同窓会が予定されていましたが、再来週に延期と連絡がありました。
幹事さん達、ご苦労様です。再来週は、晴れますように。
↓ 悲しくなった こんなニュース
「人命」より「住民票」?ホームレス避難所拒否に見えた自治体の大きな課題
台東区で:「住民票がない」=住民でない ということを理由に、避難所の利用を拒否されたホームレス。
・・・(T_T)
お天気ばかりはどうすることもできない。 何が発達しようとも 台風のコースを変えることなんてできない
自然災害に対しては、人知を尽くして備えるしかない。
今朝は晴れて、真っ青な空
真っ青な空といえば 思い出したこんなことわざ
「井の中の蛙大海を知らず」
このことわざには続きがある
「井の中の蛙大海を知らず されど 空の青さを知る」.。:・・.。:*・★
(空の深さを知る という解説もあり)
青さでも深さでも、いずれにせよ
前半の部分は、要するに「知っているつもりでも、世間知らずだということ」のようなマイナスイメージの言葉ですが
後半になると「その道を突き詰めれば深いところまで達することができる」という、プラスイメージの言葉になります。
これは、誰にでも、みんなに言えることだと思う☆
はたから見たら「世間知らず」に見えるかもしれない、でも「その人だけ」にしか、見えない世界もきっとある。
それを、究めて行こう☆彡
青さ深さを知るまで 行動あるのみ。
また明日.。:・・.。:*・★

(@^^)/~~~
この言葉、いいですね。
結局は大海というのは神のみぞ知る、ですから。
企業でも、スペシャリストを求めた時期がありましたが、最近はゼネラリストが求められる世の中になったようです。
広く浅くになると研究者がいらなくなります。するとどこかに穴が抜けます。
そして例えば自動車ならば、大きな欠陥が見つかり、信用を失うでしょう。
困ったことです。(一一")
「大海は神のみぞ知る」なるほど・・・(^^)/
いいお言葉をありがとうございます。
仕事でも、あれもやってこれもやってと言われることが多く、疲労が抜けない状態でした。
今年度からは上司に相談し、少し減らしてもらえました。
若い時にはあれもこれもとやっていけましたが
最近では「これならできます」というスペシャリストでがんばろう、と思っています。
というより体力的にきつくてあれもこれもはムリ(^-^;です~~
今週もがんばります!