帰りの電車(山手線)の中で☆
運よく座れたのですが、私の隣には「お坊さん」が座っていらっしゃいました。
そして…お坊さんはLINEをやっているもよう。(#^.^#)
ちらちらと画面が見えてしまうので、なんとなく見てしまいました(^▽^;)
そうしたら……「本堂の前のところを掘っておいてください」と……(^^;)読んじゃってすみませんm(__)m
☆本堂の前を掘る☆
何が、埋まっているのかしら?ここ掘れワンワンみたいな?小判とか?竹の子が出たとか?
一瞬だけど、なんだか気になりました(^-^;
私、道端にある小さな道祖神とか、庚申塚とか、個人宅の敷地内にちんまりおまつりしてあるお稲荷さんとか、
結構好きなんです♪
ずーっと前から、ここにあるんだろうなぁ、って思えて☆
きっと、何か謂われがあるのでしょうが、調べてみたいなぁ☆
神社とか、お寺なども、この頃好きになってきました(#^.^#)
「変わらない物」「歴史を感じさせるもの」への畏怖や知的好奇心がそうさせるのでしょうか
うちの近所にも、由緒あるお寺や神社がいくつかあるので、お散歩がてら行ってみようかな、と思っています。
案外はまっちゃって「寺ガール」になったりして(^_-)-☆
雨が降ってきましたが いよいよ梅雨入りでしょうか?
(^.^)/~~~
運よく座れたのですが、私の隣には「お坊さん」が座っていらっしゃいました。
そして…お坊さんはLINEをやっているもよう。(#^.^#)
ちらちらと画面が見えてしまうので、なんとなく見てしまいました(^▽^;)
そうしたら……「本堂の前のところを掘っておいてください」と……(^^;)読んじゃってすみませんm(__)m
☆本堂の前を掘る☆
何が、埋まっているのかしら?ここ掘れワンワンみたいな?小判とか?竹の子が出たとか?
一瞬だけど、なんだか気になりました(^-^;
私、道端にある小さな道祖神とか、庚申塚とか、個人宅の敷地内にちんまりおまつりしてあるお稲荷さんとか、
結構好きなんです♪
ずーっと前から、ここにあるんだろうなぁ、って思えて☆
きっと、何か謂われがあるのでしょうが、調べてみたいなぁ☆
神社とか、お寺なども、この頃好きになってきました(#^.^#)
「変わらない物」「歴史を感じさせるもの」への畏怖や知的好奇心がそうさせるのでしょうか
うちの近所にも、由緒あるお寺や神社がいくつかあるので、お散歩がてら行ってみようかな、と思っています。
案外はまっちゃって「寺ガール」になったりして(^_-)-☆
雨が降ってきましたが いよいよ梅雨入りでしょうか?
(^.^)/~~~