好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

「本気」を伝える☆

2013-05-07 20:27:51 | ひとりごと。
5月は仕事の日が多く、忙しいです。(kiriyさん電話でられなくてごめんね)
明日は所沢。6時40分の電車に乗る予定です。ちょっと早い…"^_^"

それはさておき☆

ひとつ、「気になる言葉」というか、あんまり好きではない言い回しがあるのです(-_-;)
それは、
「私、褒められるとのびるタイプなんで。」というもの。よく、学生さんが言ったりするのですが、
社会人でも言う人がいるらしい。

だから褒めてくださいね、という気持ちがウラにある。褒めてください、認めてください、と言いたいのね。

人に、「褒めることを強要する」感じがちょっとイヤです。

誰だって、叱られるより褒められるほうが気分がいいし、やる気も出るというものです。
だからって、「褒めて褒めて!でなきゃ私伸びない、やる気でない」というのはなんだか子供っぽい。


社会人になって、褒められるとのびるからどうのこうの、って回りに言うのってどうなんだろう。
はっきり言って、個人が伸びるとか伸びないとか、会社にとってはどうでもいいような気がする。
一人一人がまず仕事をしっかりして、その結果成長できたというのならわかりますが、
社員が全員成長したけど、業績あがりませんでしたという会社だったら困るでしょう。


お仲間の講師の方から聞いたのですが、今年は、新人研修でこのセリフを言う新人社員さんが結構な数でいたんだそうです。しかも、業種問わずあちこちの会社で。
その方も、この言いまわしは好きじゃない、とおっしゃっていて、意気投合したのですが、
今年の新人さんは「褒められたい症候群」?なのかしら。


体罰禁止は当然ですが、「叱らない子育て」とかもずいぶん言われました。でも、本気になったら、強い言葉も出るし、口調がきつくなったりすると思うんですよ。
それでいて、グループティスカッションで「理想の上司」なんて題を出すと、必ずといいっていいほど出てくるのが「ちゃんと叱ってくれる人。」(^_^.)なんです。
叱られなれてない、というか、本気で叱ってくれる人、真剣に向き合ってくれる人がいなかった?それは親?先生?誰だろう。
ホンネでは、「本気で想ってくれる人」がほしいんだと思う。

明日は就活指導なので、できてないところはきちんと注意して、できてるところはそれも伝える。
「本気だしてがんばれ」という気持ちを持って、仕事してこようと思う。本気は伝わるはずだから。

…だって、模擬面接の練習やるとき、うわばきのかかとをふんだままの子とかいるんですよ。
それは注意します…というか、注意しなかったらどうなるんだろう、と思う。
どこかのタイミングで、自分で気がつくのでしょうか?だったらいいんだけど…


そんなわけで、明日早いので☆彡 今日中には寝たいです。12時前に寝れると、朝起きた時のすっきり感が違います。

さわやかな5月、さわやかなお目覚めのために☆彡 ぐっすり眠りましょう!!

  


おやすみなさい
(^^)/~~~




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする