質問して、順番に当てると、必ず「わかりません。」と答える子がいます。
「わからない」ことをはっきりと言うのだから、それはそれでいいです、と以前言いました。
だまって下向いてるよりはましなので。
ただし、「どう考えてもわからない」というのと、はなっから考えもしないで反射的に「わかりません」というのでは、全然意味が違います。
前述の子は、考えてない。あてられたからスルー、って感じで言っている。
そういう逃げ口上みたいなことで言ってるのはすぐにわかる。
なので、今日は「簡単にわかりません、て言ってはいけません。答えて」と言ったら、すごくびっくりした顔で、きょとんとしてるの。
質問といっても、テキストや板書で説明して、例題も問いて、何も難しくはないことです。
誰でも答えられる……でも、「○○さん」と当てたらすぐに「わかりません。」なめてんのか?
で、結局「……えっと……」というのがせいっぱいで、答えられない。聞いてないから。
それで「…質問、なんですか?」だって!!だからなめてんのか?なめてるんですね。
学校では、本当にわからなかったら、はっきりと「わからない」ことを告げて、教えてもらう権利がある。
学校は勉強するところだから。そしたら、先生が教えてくれる。先生は、教えるのが仕事だから。
でも社会へ出たら、まずは「自分で考える」ことを要求される。学校であっても、まず「自分で考える」ことをとばしてはダメなのです。
そういうこともわかってほしいと思って、いろいろ話しています。
今日のあの子に、通じただろうか?
2年生のクラスはやはり就活でそわそわ。早く落ち着くといいね。
内定2箇所からいただいた西山君(仮名)どちらにするか迷ってるそうです。
私からのアドバイスは以下☆
人間は将来を心配して現在の選択をしがち。でも、「楽しいかどうか」を選択の基準にしてみる。
そのほうがきっと後悔しないから!
楽しいかどうか、というのは、「その会社で働いている自分を想像してみる」→「どっちの会社で働いてる自分が楽しそうにしているか」を、客観的に、第三者の眼で見てみること。
ほんとは…私なんかがいろいろ言わなくても、自分で答えを出してるんですけどね。
回りからの「声」で、自分の声がかき消されてしまうのね。「大手のほうが安心」とか「やっぱり給料」だとか^^;
やはり、どんなときでも「自分が主体」でいいんだと思う。
結局は、「自分がどうしたいか」が一番大事です。
と、いう話をしたら、「…そっかあ。そうっすよね…」と納得していました…やっぱり、決めてたんだね、心の中では。それで、間違っていないと思うよ!!
ガンバレ!!西山くん\(~o~)/
明日もお仕事☆ もう一日、ファイト!!
(^^)/~~~
「わからない」ことをはっきりと言うのだから、それはそれでいいです、と以前言いました。
だまって下向いてるよりはましなので。
ただし、「どう考えてもわからない」というのと、はなっから考えもしないで反射的に「わかりません」というのでは、全然意味が違います。
前述の子は、考えてない。あてられたからスルー、って感じで言っている。
そういう逃げ口上みたいなことで言ってるのはすぐにわかる。
なので、今日は「簡単にわかりません、て言ってはいけません。答えて」と言ったら、すごくびっくりした顔で、きょとんとしてるの。
質問といっても、テキストや板書で説明して、例題も問いて、何も難しくはないことです。
誰でも答えられる……でも、「○○さん」と当てたらすぐに「わかりません。」なめてんのか?
で、結局「……えっと……」というのがせいっぱいで、答えられない。聞いてないから。
それで「…質問、なんですか?」だって!!だからなめてんのか?なめてるんですね。
学校では、本当にわからなかったら、はっきりと「わからない」ことを告げて、教えてもらう権利がある。
学校は勉強するところだから。そしたら、先生が教えてくれる。先生は、教えるのが仕事だから。
でも社会へ出たら、まずは「自分で考える」ことを要求される。学校であっても、まず「自分で考える」ことをとばしてはダメなのです。
そういうこともわかってほしいと思って、いろいろ話しています。
今日のあの子に、通じただろうか?
2年生のクラスはやはり就活でそわそわ。早く落ち着くといいね。
内定2箇所からいただいた西山君(仮名)どちらにするか迷ってるそうです。
私からのアドバイスは以下☆
人間は将来を心配して現在の選択をしがち。でも、「楽しいかどうか」を選択の基準にしてみる。
そのほうがきっと後悔しないから!
楽しいかどうか、というのは、「その会社で働いている自分を想像してみる」→「どっちの会社で働いてる自分が楽しそうにしているか」を、客観的に、第三者の眼で見てみること。
ほんとは…私なんかがいろいろ言わなくても、自分で答えを出してるんですけどね。
回りからの「声」で、自分の声がかき消されてしまうのね。「大手のほうが安心」とか「やっぱり給料」だとか^^;
やはり、どんなときでも「自分が主体」でいいんだと思う。
結局は、「自分がどうしたいか」が一番大事です。
と、いう話をしたら、「…そっかあ。そうっすよね…」と納得していました…やっぱり、決めてたんだね、心の中では。それで、間違っていないと思うよ!!
ガンバレ!!西山くん\(~o~)/
明日もお仕事☆ もう一日、ファイト!!
(^^)/~~~