好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

「その先の夢」へ向かって♪

2012-05-14 15:16:42 | 学校&就活
ずいぶん書いてない気がしますが、1週間ぶりです。
いろいろ、忙しかったこともありますが、なかなか書く時間を見つけられなかった^_^; また、細々とでも続けます。


先週の水曜日、就活ガイダンスの仕事で、他校様への出講がありました。

受講生は、池袋から30分ほどの場所にある調理師専門学校の1、2年生の皆様。
履歴書の書き方、面接のマナー講座の2コマ。みなさん、大変熱心にご受講くださいました。
年齢も高校を出たばかりの18歳から、一度社会人経験を経て志も新たに入学なさった50代の方まで。
男性がやや多い。
時間の制約がありますので、あれもこれも、話したいことはありましたが、本当に必要なことのみ的を絞って授業してきました。

その中で。やはり、調理師専門職ということもあり、履歴書の部分で、「将来は自分のお店を持つのが夢です」という方が数名。

それは、すごくよくわかる。でも、それを履歴書に書いたり、面接の時に正直に言ってもいいですか、というと…
「言わないほうがいいです。」

夢を持つのはいいことです。とても、大事なこと。

置き換えて、話してみました。

「…僕とつきあってください、という方がいて、嬉しくなって、『私でいいんですか?』と聞いたときに、
『はい。将来、もっとステキな人とつきあうために、今はあなたで練習します』と言われたらどう思いますか?
それと同じです。」

笑いは起こりましたが、みなさん大きくうなずいて、納得してくれた様子。

今回に限ったことでなく、一般職でも「将来は独立を考えています」「夢は起業です」というようなことを、就活の面接時に言ってもいいですか、という質問をされることがあります。
それもやはり…言わないほうがいい、というのが就活指導側の大方の意見です。
「数年後にたぶんやめる人」を、採用するかというと…どうでしょう。
一生懸命新人を育てても、技術がやっと身に付いたころにあっさりやめられてしまう。企業側にとっては痛いところです。
人を育てるには、お金も時間もかかりますし。


もっと大事なのは、大きな夢を育てながらも、目の前のひとつひとつの縁を大切に、丁寧に仕事をこなしていくこと。
そういう真摯な姿勢をもち仕事にあたっているひとは、必ず回りが助けてくれる。

「オレはビッグになる」といいながら、やるべきことをやらない人。目の前の仕事に手を抜いていて、その先は見えてこないでしょう。

辛くても、泣きながらでも、一生懸命がんばっていれば、それは形になり、結果としてあらわれる。自分が変わってくる。周囲が自分を見る目も変わってくるのです。
「あいつ、がんばってるから支店をまかせるか」などと、引き上げてくれる人も現れます。


翌日に、受講した感想のメールを送ってくれた保泉さん。
とても丁寧に、きちんとした文章で書いてくださって感激しました。
保泉さん、ありがとう。
一部引用します☆

>あと、笑顔が大事だと実感しました。
>やはり良い笑顔の人は、面接を楽しんでいる、自信があるという印象を受けました。
>面接を楽しもうと思うと、笑顔になり、緊張も表に出ないのかなと思いました。


この話は、私は直接授業ではしなかったんです。
何よりも、「楽しむ気持ち」を持ちましょう、それが緊張を解いて、余裕がうまれるコツです、ということ。
そのためには、にっこり笑顔が一番です、ということ。
でも、話さなくても伝わっていた。
伝えるためにはまず自分からと思い、入室時や講師紹介の時も私はずっとにこにこしていたの。
仏頂面の先生では、生徒もやる気がでないものです。先生がにこにこしてたら、きっと生徒も楽しくなる☆
「気持ち」は伝線する。そして、笑顔も写ります。
誰かににっこりされると、こちらもつられてにっこりしてしまう。
これは、脳のミラーニューロンという細胞が働いて、相手の動作や表情を無意識に真似してしまうんです。
「相手に合わせる」ことが、敵をつくらないことになるから。「あなたと同じですよ、仲間ですよ、攻撃しないでください」というサインになるのです。
丈夫な牙や爪、体表などを持たない人間は、生物としてはとても弱い。
にっこりすることで、人間は自分を守っているのです。仲間をつくることで、外敵と闘える力や知恵をつけていく。
「仲間」が増えることが、生き延びるため、自分を守るために何より嬉しいことでもあるのです。

誰でも、(就活の面接官でも)「知らない人」に会うのはとても不安。敵か味方かわからないから。
知らない人=就活生 が、「笑顔のいい人」であれば、安心して面接が行える。だって、「にっこりしてくれた=仲間」だから。
仲間がいっぱいいると、安心する、嬉しくなる、元気がでる、楽しい、アウェーじゃなくてホーム☆
だから、笑顔って大事なんですよ。
と、いうような話を、時間があればしたかったんです。
ただ、「にっこりしましょう」「笑顔がいちばん」といっても、「その理由」が明確でなければ、
ただの作り笑いをしてくるだけ、になってしまうから。


「良い笑顔が大事」
メールくれた保泉さん一人に伝わった、ということは、同じ教室内にいたほかのみなさんにも伝わった可能性が大です。
ちょっと、嬉しかった(#^.^#)


この日の生徒さんたち♪みんな、調理師になる、という夢をもっています。
中華、日本料理、西洋料理、と進んでいく道はそれぞれ違うと思いますが、いつかきっと☆ステキなお店を持ったり、オリジナルなメニューを作ったりと、
「その先の夢」へ向かって羽ばたいていかれることでしょう。

みんな、目がキラキラしてた☆彡 夢があるって、本当に素晴らしい、と心から思えた一日でした。

みなさん、ありがとうございました☆

そして保泉さん♪ また何か質問などありましたら、どうぞご遠慮なく、連絡くださいね。
ずっと応援しています!!


(^^)/~~~

















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする