ちゃむちゃんの先生♪家庭訪問の日(#^.^#)
いつになく おうちピカピカ☆彡
時間通りに「ピンポン!」と先生がいらっしゃる♪
「きゃあ!きた~~!」と興奮するちゃむちゃん(^^♪
遊びに来ていた同じクラスのお友達と一緒に、「こんにちはー!」
先生と私がいろいろお話していると、気になるのかちょこちょこ覗きに来る。
「家庭学習はどうですか」「はい、漢字ができなくて。こんな字を書くんです…」と、おうちでやっているドリルを見せてご相談しました。
学校の(校門) を学校の(交間)←全然違う^_^;
読書(感想文) を読書(想感文)←逆だから^_^;
(返事)をする を(反言)をする←なんのこっちゃ^_^;
「これはこれは。ははは。」と、笑いながら見てくださった先生。先生、笑ってる場合じゃないんです…
そして、「お母様、大丈夫ですよ。」と、学校での教え方、学び方などのヒントをお話してくださいました。
一番効果的なのは、漢字そのものを書くことより、「教科書の写し書き」だそうです。
そうすると、単元ごとに使った漢字も出てくるし、一度学校でやってるからわかっている文章だし、
子どもにとっても抵抗なくできるそうです。
よかった!!早速やってみよう。さすがプロ(^^♪ 聞いてよかったです。
とかく、市販のドリルや問題集などにたよりがちですが、基本の基本はやはり教科書。
がんばれちゃむちゃん(^_-)-☆
朝起きてから 夜寝るまで、遊ぶことしか考えてないみたいな子ですけど、
昨日の夜の寝言は
「マホちゃーーん!!」でした"^_^"(一番仲良しのお友達・今日も来ていた子)
…夜寝てるときまで遊んでる…
それでも、1年生からずっと皆勤♪ 毎朝走って学校に行っています。早く行ってお友達と遊びたいそうです。
♪しあわせな子ども時代が しあわせな大人をつくる♪
…そうであってほしいものです(^_-)-☆ そうだとしたら 遊ぶのもオッケーね(^_^)v
しっかり遊んで、漢字もがんばれちゃむちゃん!!
↑画像:この前こぐまちゃんを連れて行ったお医者さんの近くの道。
茶色の重そうな木の扉と、グレーに塗られた外壁、そこに黄色い小さな自転車と、何かいい感じでした。
(^^)/~~~
いつになく おうちピカピカ☆彡
時間通りに「ピンポン!」と先生がいらっしゃる♪
「きゃあ!きた~~!」と興奮するちゃむちゃん(^^♪
遊びに来ていた同じクラスのお友達と一緒に、「こんにちはー!」
先生と私がいろいろお話していると、気になるのかちょこちょこ覗きに来る。
「家庭学習はどうですか」「はい、漢字ができなくて。こんな字を書くんです…」と、おうちでやっているドリルを見せてご相談しました。
学校の(校門) を学校の(交間)←全然違う^_^;
読書(感想文) を読書(想感文)←逆だから^_^;
(返事)をする を(反言)をする←なんのこっちゃ^_^;
「これはこれは。ははは。」と、笑いながら見てくださった先生。先生、笑ってる場合じゃないんです…
そして、「お母様、大丈夫ですよ。」と、学校での教え方、学び方などのヒントをお話してくださいました。
一番効果的なのは、漢字そのものを書くことより、「教科書の写し書き」だそうです。
そうすると、単元ごとに使った漢字も出てくるし、一度学校でやってるからわかっている文章だし、
子どもにとっても抵抗なくできるそうです。
よかった!!早速やってみよう。さすがプロ(^^♪ 聞いてよかったです。
とかく、市販のドリルや問題集などにたよりがちですが、基本の基本はやはり教科書。
がんばれちゃむちゃん(^_-)-☆
朝起きてから 夜寝るまで、遊ぶことしか考えてないみたいな子ですけど、
昨日の夜の寝言は
「マホちゃーーん!!」でした"^_^"(一番仲良しのお友達・今日も来ていた子)
…夜寝てるときまで遊んでる…
それでも、1年生からずっと皆勤♪ 毎朝走って学校に行っています。早く行ってお友達と遊びたいそうです。
♪しあわせな子ども時代が しあわせな大人をつくる♪
…そうであってほしいものです(^_-)-☆ そうだとしたら 遊ぶのもオッケーね(^_^)v
しっかり遊んで、漢字もがんばれちゃむちゃん!!
↑画像:この前こぐまちゃんを連れて行ったお医者さんの近くの道。
茶色の重そうな木の扉と、グレーに塗られた外壁、そこに黄色い小さな自転車と、何かいい感じでした。
(^^)/~~~