goo blog サービス終了のお知らせ 

好きな事 嫌いな事

普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。

困った困った^^;

2009-04-29 07:10:58 | 学校&就活
久しぶりに困りました^^;

昨日、職場の洗面所にて

手を洗おうと思って、「ビオレ泡タイプ」をみしみしっと押して、ぽわぽわっと出てきた泡を手のひらにのせて、
さらにまた押して、泡てんこ盛り。

その泡を手の平に伸ばして、さあ洗おう! と、水道の蛇口の下に手を伸ばしたのですが

…水が出ない。(センサーで水が出るタイプ)

あれ?と思って、一度引っ込めて、また手を蛇口のしたに入れてみる。出ない。

おや?と思い、蛇口のしたで手を揺らしてみたり(なぜか人はこういう行動をとったりする、)試行錯誤を試みたが

出ない。 故障?と思って、顔をあげたら 傍らの壁面に張り紙が。

「水道の出が悪くなっています。出ない場合は給湯室で洗ってください」。


そんなところに張ってあっても見ないから!小さいし、張り紙!

それで、この期に及んで給湯室で洗ってくれといわれても。

この、泡でめいっぱいな両手をいったいどうする?

さあ、どうする!右往左往! 給湯室って、となりのとなり。

そこへ行くにはまず洗面所のドアを突破しなければならない。背中で押す?

…よし、GOだ!

背中で押してドアを突破したあとは、廊下へ抜け、学生の目をごまかし、講師室入口の扉を開けなければ。給湯室はその中にある。

入口の扉は、「引く」タイプ。いつもは引いている。でもこの状態で引けと?
背中で強引に押す。引いてダメなら押してみな。開きました。

そうこうしている間にも、両手には泡。しゅくしゅくと溶けていく。溶けていく~!たらりたらりと手首へ回る。液体になった泡が。袖口へ回りそう!いそぐのだ!

給湯室へ到着、…しまった! ちょうどお昼休憩とかち合った!混んでいる!割り込みが失礼なのは承知、だけどこっちは緊急事態。

「ちょっとすいません、ちょっとだけお願いします」と言って入る。

「おつかれさま~!あっお茶ですかぁ?」いえいえい違うんですどうぞお構いなく。

「いえ、ちょっと手だけ洗わせてください」「あ、はいはいどうぞ。」前の方がきをきかして蛇口をひねってくれる。(ここはセンサーではないので)


今度は蛇口からしゅわーーーーーーっと小気味よく流れる、綺麗な水。手を洗う。

ああ、すっきり。

ふぅぅぅぅ~~ 念入りに手を洗う。よく拭いて、完結。


しかし ほんの5分程度とはいえ なんだかサバイバルだった

突然水が出ない、という事態、体験してしまった。あせりました^^;

日常生活でもしこれがおこったら ほとんどパニックになるかも。どこもかしこも水がでない。断水。手を洗うどころか、トイレ、飲料水、食事、何もかも困る。

水の備蓄はホントに必要。そして、月並みだけど、「水を大切に。」


今日は、綺麗な水で(水道水だけど)新茶など美味しく入れてみよう!水の、ありがたみを感じつつ。


いいお天気(#^.^#) 今日も一日元気で!


(^^)/~~~