リンリン・ダイアリー

ブースカがお話します。

2008年12月25日 ドラマ・フルスィング

2008-12-25 18:43:34 | Weblog
 アンコール放送で流れているNHKドラマを見ている。野球もので学園ものだからと敬遠していたが見て始めたら面白い。実話に基ずいた創り話ではあるが引き込まれている。特に今回まともに拝見するのは初めてなのだが、主役の高橋克実が良い。見た目もモデルとなる方と似ているし演技も自然な感じが良いのだ。スポーツものの爽やかさとは一種異なるが見た後に残る爽快さがたまらない。遥か彼方の出来事ではあるが遂、自分の高校生時代を思い出した。こんな風に影響を与えてくれた先生がいたか。いるのはいた。接し方が下手だったから影響も半分くらいしか受けられなかった様な。けれどそれはそれで良かったのかも。人から全面的に影響を受けるなんておかしいし好きじゃない。我が道をきちんと進まないと。さて、今夜はアンコールも最終回。このまま爽やかに終了して頂きたいものだがさて? 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年12月24日 マラソン

2008-12-24 15:39:37 | Weblog
 老いもちびっ子もこの季節になると揃って走り出す。ちびちびは一年中走っている様でもあるが。このところ暇なので時々ダンナと一緒に近所の隅田川の河川敷を散歩。その際に出会うのがおじさん、おじいさんのランナーと幼稚園、保育園児と思われるチビの走る姿。帰りがけに通る小学校の校庭でもぐるぐる走り回っている児童の姿を見かけることもあり。私にだってあんな時代はあった。? のかい? と我が身に聞きたくなるほどご無沙汰。走るなんて到底できない。なんと怠けた身体になっちまったのか。小さい頃、走りは得意だった。運動会の徒競走はたいてい1着だったしリレーもアンカーを任される位に速かった。何時の話をしているんだい、情けない。散歩中に走る人を見かけて少しは私も、なんて気になる時もあるのだが・・・・。足も腰も痛いしなぁ。と一歩が出ない。ここまで来て無理はしたくないしぁ。どこまでも自分に甘い。それが私なのだから仕方ない、か。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年12月23日 全日本大学女子選抜駅伝

2008-12-23 15:13:18 | Weblog
 筑波の街を女子学生が走った。とは言っても高校生の駅伝大会と何処が異なるのか。高校3年生よりは大学1年生の方が早そうではあるけれど、高3より大4が早いかと言うとそれはどうなの? って感じがしてくる。男子に比べて成長が先に行っている女子は二十歳を過ぎたら、運動能力には翳りが出そうだし。今回のメンバーを見ても3,4年生よりも1年生の活躍が目立った。優勝した立命館大学などはエースの小島選手以外は全て1年生だった。これがまた凄い活躍ぶりで。ラストのトラック勝負となってからもスパートに次ぐスパート。あの頑張りは若さのなせる業。もっとも大学1年生と4年生の年の差なんてわずかなものか。けど、スポーツ選手にとっては1年でも大きいとも言える様な。それにしてもいつも思うけれど学生時代を全て陸上に賭けるなんて凄過ぎない? 私にはとても考えられない。今と同じ様に学生時代ものん気にマイペースでだらりとしていたものなぁ。どう気持ちを切り替えたらあんなにもストイックに生きられるのか。真似は出来ないけれど興味は湧く。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年12月22日 NON STYLE

2008-12-22 19:08:24 | Weblog
 芸のないお笑いは嫌いだけど、きちんとした芸を見せてくれる漫才は好き。この数年間のお笑いブームによって生まれた”M-1グランプリ”。昨夜の決勝戦もそこそこだったが面白かった。審査員のひとりが言っていた様に例年と比べて確かにつまらない感もあった。昨年のサンドウイッチマン”や一昨年の"チュートリアル”は大そう面白かったが、今回のこのメンバーでは一体どこがいちばんになれるっちゅーねんと言いたいほどの小者揃いで。その中では何度かTVでそのやりとりを目にしていた”NON STYLE”はイケテタと思う。ふたりのやりとりが絶妙。漫才ってやはりコンビで成り立つもの。ふたりとも力がないとつまらない。どっちかが秀でていても片方が普通では並みの出来。他のコンビを見るとどちらかは良くても一方が怠けていたりで。なかなか難しいところ。これからどうなるのかしら、大変なのだろうなぁこれからも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年12月21日 年賀状

2008-12-21 18:42:50 | Weblog
 印刷された年賀状の割合はどのくらいなのか。PCや写真プリントの賀状は年々増えて今やほぼ9割か。それでも頂くのは嬉しい。けれど賀状を出すのはひとつの自己表現と思っている私は、あくまでも手書きにこだわる。受け取った側がどう思うのかは問題ではない。手書きのものを受け取って「なんやこいつ暇なんやな。毎年こんなもん寄越して」「それにしても下手やなぁ。ええ加減で気付や自分の下手さに。こんなんもろて喜ぶ奴はおらんやろ」ともしかして思われてるぅ? ああ恐ろしい。考えたくもないわそんな事。考えだしたらキリないし出せんようになる。と思う、ので正直考えない様にしてきました。それに出す側の自由もあっていいんちゃうの? 気持ちを込めて一枚一枚丁寧に書く。受け取った人のこの一年の無事を祈って。PCやプリント物が悪いとは言わないが、それで出す位ならメールで充分ちゃうんの。違うのかなぁ。そこの違いがよー分からん。誰か教えて。どうでもいいか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする