再放送と言えそうなBS朝日で流されている”徹子の部屋”の織田裕二を見た。いろんな話題に話が飛んで面白かった。17年前の映像や今までの彼の苦悩など様々な事を徹子さんは聞き出していてさすがだなぁと思わされた。これまでは、とは言えろくにこの番組を見た記憶はないのですが・・・・。ま、見るたびに徹子さんのハチャメチャぶりが目についてたまらんなぁと思ったものですが。しかし今日は違った。話に行き詰まった感じの彼を前にして「私は小学校を中退していますので、大抵の人の苦労は分かります」とケロリと言い放つ彼女にやや呆然とするユウジ・オダ。何だかこのシーンに妙に引き込まれた私。人生にはいろんなシーンがあるのですよ、と言われている気がした。悩みも無用な気がしたし人生の大切さは何であるのかも彼女の淡々とした語り口から、学ばせてもらった。こんなところにこの番組の魅了はあるのでしょう。だから長々と続いているだ。その秘密を改めて知った。凄いぞ、テツコ・クロヤナギ。今後のますますのご発展にご期待申し上げます!