サッカーはこのところあまり見ていない。我が家の子ども達がチビだった頃にはよく見ていたのに。昨日アントラーズが6年振りに5度目の優勝をした事を知った。少し前まで首位だった浦和レッズを退けての優勝のようで。どっちがどうという事もないけれど、ぼうぜんとする間抜け顔の浦和の選手達の顔が何とも情けなかった。鹿島の選手の中には小笠原や本山など懐かしい顔ぶれがあった。黄金世代と新聞には書かれていたけれど、彼らがすでに黄金と呼ばれる世代になっているのですね。時代の移り変わりの何たる速さでしょうか。高校時代の彼らを画面上ではあるものの見聞している私としては感じ入るしかありません。今後の活躍にさらなる期待をのぞみたい。ところで今、期待されるサッカー選手って誰なの? と逆に聞きたいくらいです。野球もサッカーも本当に力のある人は海外で活躍しているでしょう? 日本にいる選手はなーんとなく活躍する場を失った適当な選手って思ってしまうのだ。だからあまり期待できる選手はいない様に思ってしまうのですが・・・・・。間違っていたらごめんなさい。また、近いうちに日本のサッカーの試合を見てみます。