浅草文庫亭

"大哉心乎"
-大いなる哉、心や

合気道を始めました

2012-04-15 20:49:28 | 日記
タイトル通りなんですが。

30才を過ぎてから「年にひとつ初めていきたいな」と思っていろいろやってみています。

イタリア語、ジョギング、サックス、簿記、、、

それがモノになるかどうかは本当にどうでもよくて、ただ単に「初めてみる」というのは悪い感じじゃない。

で、なんとなく最近「武道」をやってみたいな、と思っていた。

何をやろうかな、と考えていた。

中学生の頃、部活で剣道をやっていたんだけどまた剣道を始めるのはちょっと面倒くさい。何せ道具がたくさんいるものだから。同じ理由で弓道もちょっとね。

柔道も考えたけど結局のところ「試合」が大事になる。おそらくこれから徐々に僕の体力というのは多かれ少なかれ下っていくものだろうから「相手に勝たないとダメ」というのはどうも気乗りがしない。

ということで合気道。

調べてみたら僕がよく行っている区のスポーツ施設(ジムが安く使えるので便利)で毎週土曜日教室があるらしい。ちょうどいい、ということで入ってみた。

まだ一回しか行っておらず挨拶とか受け身くらいを教えてもらっただけだけどいろいろ気づきが多い。

やっぱりすごいな、と思うのは「すべてに理由がある」ということ。

まず挨拶から習った。「正座して、腿においてる手を床に着け、頭を下げ、手を腿に戻す」ということだけなんだけど、ひとつひとつの動作に理由がある。

まず正座したとき、足の親指は重ねてはいけない。もし攻められたとき下になっている親指側の足を出すのが遅れてしまうから。

床に手を付ける順は「左手、右手」の順。戻すのは「右手、左手」の順。なぜか?一番大事な右手を守るため。右手を先に床につけてしまうといきなり床の右手を攻められたときに守るものがない。先に左手を出していれば左手で右手を守れる。先に右手を戻すのもそのため。

そして頭を下げるとき、頭は下げきらない。常に視線に向かいの相手の膝頭が入っている程度にする。これは相手が動いて攻めてきても対応できるように。

更に床に着けた両手の人差し指と親指で三角形をつくっておく。これはもし頭を下げたときに後ろから踏んづけられてもこの三角形を立てれば少なくとも鼻の急所は守れるから。

すごい理屈だなぁ。

本番を始めるまえの単なる挨拶でここまで理屈をつけて考えている、というのはなかなか他のスポーツには無いんじゃないかな。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (show)
2012-04-23 08:47:03
こないだ一日中腰が痛くて「ああ、俺も腰痛かなー」と思ってたら寝たら治ったわ。
返信する
Unknown (ドッピオ)
2012-04-22 20:50:23
もー。常に攻撃されることを想定してるよね。気が休まりません。
武士も寝るときは右を向いて寝るらしいね。やっぱ攻撃されたときに右腕(利き腕)を守るために。僕は丸くなって寝ます。腰が痛いから。
返信する
Unknown (show)
2012-04-16 23:09:15
よねさんの酔拳とドッピオのカポエイラをすべて受け流します。

RUNもちょこちょこですがやってますよ。
返信する
Unknown (よねつん)
2012-04-16 15:15:19
何なのw
これは真似しないんだからねっ
次会った時は隙を見て攻め続けるので、全て受け流してください。
返信する
Unknown (show)
2012-04-16 08:43:48
女性の道着&袴姿はいいですね。

だいたい僕は何か始めるとしばらくはその話ばっかりになりますからネタはたぶんいろいろ出ますよ。
返信する
まじでー (aya風呂)
2012-04-15 22:23:08
おいらも古武術、特に剣術習おうと思ってんの(*゜ー゜*)
したら合気道がいいよってある人に教えてもろたんですよね

んで繁忙期に突入ちうです(;´▽`A``


合気道ネタ、しばしば希望す(*^ー^)ノ
返信する

コメントを投稿