goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

週末4日、NYダウ、2,231ドル安、貿易戦争激化で、中国が全米国製品輸入に34%課税10に実施、NY原油一時、バレル60.50ドルへ急落(学校で教えてくれない経済学)

2025-04-05 09:45:56 | 経済学
「①    米労働省は4日、3月の米雇用者すうは22.8万人増(予想:13.5万増・2月は速報値
15.1万増を11.7万増へ下方修正)と発表した。家計調査に基づく3月失業率は4.2%(予想:4.1%・2月:4.1%)。今回のデータはトランプ関税実施発表前の調査である。4月雇用数が注目される。②パウエルFRB議長は4日、ビジネスジャーナリストのイベントで演説し「トランプ関税実施は予想以上に大きい。失業率とインフレ上昇で不確実性が増した。米国経済への影響も予想以上に大きい」と述べた。」と4日、ロイター電子版が伝えた。

ロイター電子版は「①中国がトランプ関税実施に対してWTOに提訴する一方、米国からの全中国輸入製品に34%関税措置を4月10日に実施する。加えてレア―スの内、中・高希土類の米国向け輸出禁止リストに米企業16社を追加したと中国外務省報道官が伝えた。中国は世界のレア―ス生産の90%を占める。米国はレア―スの大部分を中国に依存している。②中国の米国からの全輸入製品に34%課税発表のあと4日のNY原油(WTI)先物相場は、一時、バレル60.50ドル迄急落した。」と伝えた。

4日、ワシントンポスト電子版は「トランプ関税発表後、貿易戦争がエスカレートしNY市場でS&P500to ナスダックは一時10%以上値下がりした。トランプ米大統は「私の計画は決して変わらない」とソシアルメディアに書いた。彼は金曜日フロリダでゴルフを楽しむ。公式のイベントはない。一方、セフコビッチEU通商特別代表は3月27日、北京で中国代表と会談、中国との通商拡大を確認しており今後中国は欧州に傾斜するだろう。」と伝えた。

4日、NY市場でダウは38,314ドル、2.231ドル、5.50%安、S&P500は5,074と322ポイント、5.97%安、ナスダックは15,587と962ポイント、5;82%安で取引を終えた。個別銘柄ではゴールドマンが470.13ドル、1銘柄でダウを252ポイント押し下げた。エヌビディアが94.31ドル、7.36%安、ダウを46下げた。その他ではテスラ10.42%安、アップル7.29%安、キャタピラー5.81%安と中国関連株が値下り下。恐怖指数VIXは44.74と49.03%上昇。米10年債利回りは4.013%と1.04%%低下。NY外為市場で1ドル=146.92円、0.62%高。1ユーロ=160.86円、0.32%安。1英ポンド=189.14円、1.13%安。NY原油(WTI)はバレル62.63ドル、6.45%安。北海ブレントは同66.22ドル、5.59%安。NY金はオンス3,056ドル、2.10%%安。ビットコインは8万3,849ドル、0.79%高で取引された。毎週朝5時から放送があるNHK/BS[ワールドニュース]は5日はなかった。カーリング中継、あと大谷さんが登場する米大リーグ放送が予定されており、格段の説明もなかった。

「唯々諾々」という言葉がある。ヤフーのブログで調べた。「中国の古典「韓非子」八姦にある。従者や道化師、付け人などは、主人が何も命じていないのに「はい」と言い、何もさせない内に「はい」と、主君の意向に先回りして意に沿う行い」と出ていた。リーダー不在で世界中が騒然として来た。とにもかくにも健康第一で不透明時代を乗り切りたい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのう東京から一人の女の子が来た

2025-04-05 08:16:38 | 経済学
巨鍼を抜いているところ


かなり勉強熱心な子です。
「巨鍼を体験したい」と言って来たのです。
このように、自分が体験してから勉強をする人は伸びます。

2~3日後に鍼灸学校の入学式があると言っていました。
そうなんです。
これから学校に行くらしいんです。

嬉しくなってっきましたねー。

木曜日も金曜日のメチャクチャ忙しかった。
きょうも予約は満杯です。
私の予約の取り方が下手だから、何とかしなければ、と思った。
これでは私も桃子さんもバテテしまいます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする